• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月30日

愛犬と水元公園へ(葛飾区)

愛犬と水元公園へ(葛飾区)












こんにちは。連休3日目です。


今日はワンちゃんサービスデーです。昨日はお留守番ありがとう。今日は葛飾区にある水元公園に行きましょう。


この公園は23区内では自然の豊富さ、広さからして一位ではないでしょうか。いつもお世話になっています。もう10回くらい来ています。大分飽きてきているのですが、代わりの公園が見つかりません…。


でも、いつも空いているんです。葛飾区近辺の方は来られないのでしょうか。練馬区の光が丘公園はいつも混んでました。また、一度しか行ってませんが駒沢公園は人は多いでしょう。


駐車場にV40さんを止めます。V40さん素敵。






お隣は現行ハリアーさん。V40買う際、ハリアーも選択肢に上がっていました。グレードによってはハリアーにしてもよかったです。並んで撮ってやっぱりV40にしておいてよかった、と書くつもりでしたが、ハリアーさん、かなりよいです。かっこいいですし、特にフロントノーズの当たり、高級感がありますね。いやー、かっこいいですね~。これは売れますね。いい車はたくさんありますね~。






水郷の方へ向かいます。芝生が綺麗ですね~。





向こう岸は埼玉県のみさと公園なんですよ。向こうへも渡ることができます。
紅葉は微妙ですが、なかなか味があってよいのでは。





ここは鳥が豊富にいますので、バズーカ砲を持った方がたくさん。






見渡す限りの芝生があり、誰もいないですし、贅沢ですよ~。ここにテントを張って日中を過ごせば気持ちよいと思います。





らーちゃんです。





らーちゃん、頑張って歩いています。この犬、体力ありすぎです。





顔が楽しそうです。





びーさんもなかなか良い顔をしてくれています。





美しい公園ですね。23区とは思えません。





抱いているのがらーちゃん。びーさんも。





綺麗ですね。





ベンチで休憩。ラーメンとおでんを食べました。ちくわは愛犬にもあげましたよ。






らーちゃん、鳥さんがいますよ~、見えますか~。






お散歩の風景。





鳥さんがたくさんいます。




お昼寝中のようです。





大勢で何か食べています。





16時ごろというのに、暗くなってきました。






この雲ですが、飛んでいる鳥のように見えました。





夕日が差して赤っぽい色に。









だんだん暗くなってきましたが、それも素敵です。





太陽が落ちます。





タイトルの鳥は何でしょうね。必死に魚を探していました。でも都内にこんな鳥がいるのはうれしいですね。この公園は、オオタカもいるのですよ。(多分カワセミも) 以前来たとき、オオタカの巣があるということで一部区域にロープが張られていたことがあります。


V40さんですが、都内の渋滞がちな道ばかりですが、快調に動いてくれています。ありがたいことだと思います。


次は、品川の潮風公園、目黒の林試の森公園、江東区の豊洲ぐるり公園を狙っています。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2018/12/02 18:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

墜ちた日産!
バーバンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年12月2日 22:13
都内にも良い公園がありますね。
あまり行ったことがなくて残念です。

ハリアーも検討されたんですね。ハリアーも格好良いですね。私も気になった車で、一世代前ですが試乗までしましたよ。現行はフロントやボンネットあたりのラインがV40さんと似ている気もしますね。

タイトルのお写真の鳥は白鷺ですが、たぶんダイサギですね。
コメントへの返答
2018年12月3日 22:44
こんにちは。コメントありがとうございます。

たぬーさんの「何してる?」の皆様とのやりとりにいつも癒されております(笑)。

ここは都内の中でも随一の公園かと思います。逆に私は神奈川県の公園にはほぼ行ったことがありません。箱根恩賜公園だけは愛犬を連れて行きました。

ミスチル「GIFT」のうみかぜ公園は一度行ってみたいです。(横須賀市)

ところでハリアー、検討しました。一生乗るとしたらどちらがよいだろうか、という観点でV40を選びました。(私の好みです)

ハリアー、恰好いいです。初代・二代目・三代目、全部よいですよね。並んだ感じではV40さん、高級感で負けていますね。(でもいいんです)

ダイサギ、調べてみます。ありがとうございます。鳥もハマると、楽しそうですね。この公園にもバードウォッチングスポットがあります。
2018年12月3日 13:58
こんにちは。

林の向こうに建物が見えない・・・
23区にこんなに広大な公園があるのですね(@@)

らーちゃんとびーさん、今回も楽しい1日になりましたね♪
コメントへの返答
2018年12月3日 22:54
こんにちは。ウチの愛犬の記録なのに、コメントありがとうございます。


「建物が見えない」→そうなんです。この公園はすごいんです!  が、人気はないかもしれません。東京東部に暮らす私としてはうれしい公園です。


練馬区に住んでいた頃は知らない公園でした。西部ですと、石神井公園・光が丘公園・井の頭公園・野川公園・小金井公園・善福寺公園・昭和記念公園・駒沢公園などは愛犬を連れて行ったことがありますが、その当時は、水元公園は知らなかったです。
(このころにみんからをやっていればよかったです)


書いてみると、ウチの犬はすごく行っていますね。これに加えて大阪時代には、平城京跡・須磨海岸も行ったことがあります。


ここは東京都民に広めてもいいかもです。
ここにテントを張って朝からコーヒーを飲めば、気分は軽井沢・箱根に行った気になりますよ。(鳥の声も凄いです。カラスの声もたくさんしますが)

プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:16:34
メガーヌRS 購入顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:19:08
ボロクソワーゲン(電動ダンパー破損) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:06:32

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation