こんにちは。土曜日はお天気がよく、「愛犬と公園だ~」となりまして、前回道に迷っていけなかった、お台場の潮風公園に行ってきました。
潮風公園、名前がいいですね。東京都東部から行くには海沿いの大きな道を通ります。この道はほぼ高速道路といってもよい大きさで速度も速く流れていますので、便利です。
前回はトンネルをくぐってしまい、青物横丁あたりまで行ってしまい、さらには、警察の方をお招きしてのサイン会まで開催してしまい、さんざんでした。
今回は注意深く、お台場で降りることができました。
余談ですが、本日、妻がらーちゃんを連れて散歩していると、らーちゃんと同じクリームのダックスフンドで22歳になる子を飼われている女性と遭遇し、写真まで見せてもらったそうです。
にわかに信じがたいお話ですが、すごい犬が近所にいたものです。さっそく、今日、らーちゃんとは、
「分かっていると思うけど、負けられない戦いやで」と認識を統一しました。
脱線しました。公園駐車場に到着しました。もしかして混んでいるのではと思いましたが、空いています。
Ⅴ40さん、素敵です。最近、今年で生産中止になるというネットニュースを見て、少し悲しくなりましたが、大分売れて浸透した車ですから、アフターパーツは心配ないと思います。
モデル末期を買って次期V40がすぐ出てしまうことは知って買いましたが、直接の後継モデルがないことは少し寂しいですね。
ディーラーさんからは電動モデルになると聞いてはいましたが…。熟成したモデルを選んで、安定を買ったわけですが、正直XC40あたり、とてもよいと思います。
しかし、このコンパクトなボディでボルボというのはこの車しかありませんし、私にはぴったりの車ではないかと思いますから、いつまでも綺麗に維持したいと思います。
潮風公園、空いていました。こんなに空いています。東京の公園は空いていますね。
残念ながら、公園全体が工事中で、囲いに囲まれていました。
フジテレビがすぐ近くにあります。
この日は、天気はよいのに風が強い日でした。左がらーちゃん、右がびーさん。耳が揺れています。
この子たちとビーナスブリッジ、東京タワーと一緒に写真が取れて思い出になると思います。
この潮風公園とお台場海浜公園はつながっています。
この船はなかなかよいですね。
本当に天気はよかったのですが、風が強い。
愛犬と思い出作り。思い出作り。
UCカードさんがありました。マークが好きです。テントウムシが入っているのですかね。
この日は、水陸両用車が海に突っ込んでいました。KABAというのですね。
また潮風公園に戻り散歩します。
あまりに風が強いので、そそくさと引き上げました。愛犬たちは、少しは楽しんでくれたようです。
このまま家に帰りましたが、妻が甘いものを東京駅に買いに行きたいとのことですが、東京駅周辺は少し飽きてきていますので、お目当てのショップが入った北千住ルミネに行ってきました。
足立区はあまり訪れたことがなく、北千住には初めて行きましたが、大きい街ですし、便利で何でもあります。
ルミネの中にあるこのお店でお買い物。
少し魅力的なワイン会。
丸井もルミネもあり、便利な街ですね。
グーグルで見ると、森鴎外が医師として勤めていた病院跡が駅近くにあるようでした。
東京近辺ばかりのブログですが、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/02/26 01:56:33