• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月30日

11/15 白川郷

11/15 白川郷









こんにちは。前回からの続きです。白川郷へは2回目となります。前回は10年ほど前バスツアーで訪れたため、実感が湧きませんでしたが、車で行くと記憶に残ります。


10時に「藤助の湯 ふじや」さんをチェックアウトし、程近い白川郷へ向かいますが、まずは前回行けなかった展望台へ車で行きました。このような駐車場があります。この日は月曜でしたので、空いていましたが、土日は入れるか分かりません。V40、ノーマルタイヤで頑張ってくれました。来年で丸5年となります。
12月には、ボルボカー昭和さんで残り1年の点検をして頂こうと思っています。
白のV40は写り悪いですね。マッセルブルーやパワーブルーはとても写真写りがよいのですが…。アクアとあまり大きさが変わらないように見えます。











こちらで、ないカメラの腕をふるいます。











このあとは白川郷の駐車場へ入り、川を渡って白川郷を散策します。






うまく撮れたかなと思う写真を載せます。





























用水路にニジマスが泳いでいます。このニジマスの餌は何を食べてこんなに大きくなっているのでしょう。


















散策の最後にこちらのカフェ花水木白川さんで休憩。こちらのぜんざいはおいしかったとのことです。(奥さんより)こちらの奥様に、近くの家で、「最愛」というドラマの撮影を長いことやっていたと教えて頂きました。






写真だけ撮りました。









この後は、翌日お仕事でしたし、道の駅白川郷へ寄り、トコトコ高速を使って名古屋まで帰りました。渋滞は、一宮あたりで少しありましたが、ほとんどなく帰りました。自宅が名古屋というのがまだまだしっくりきません。もうすぐ慣れると思います。白川郷から名古屋までの高速は、行きも帰りも80キロ規制で100キロ出せませんでしたので、トコトコ帰ってきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/30 22:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

紙遊苑
けんこまstiさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年11月30日 22:16
コメント失礼します。
中部圏を楽しんでますね。
全国あちこち生活できるのは、羨ましいですね。
コメントへの返答
2021年11月30日 22:29
コメントありがとうございます。テスタロッサでのお出かけブログ拝見しました。

テスタロッサは全てよいですが、特にサイドのデザインがよいですね。乗れる方は選ばれた方しか乗れないと思いますので、どんどんアップしてくださると嬉しいです。目の保養になります。

アホなおっさんにウロウロされて中部圏の方はご迷惑かと思いますが、楽しんでおります。転勤族は大変ですが、こういう楽しみもありますね。

営業の方は、地方都市を転々という方もおられます。面白いもので、北海道を転々とした後本社とか、名古屋以西をグルグルとか、不思議なものです。
2021年11月30日 22:33
こんばんは。
岐阜県に40年以上住んでいた僕にとって、白川郷は自分の庭のような場所です。(ちょっと大袈裟。笑)
でも今年8月から関西在住となったら、急に懐かしい想いで拝見させていただきました。

世界遺産に指定される前の白川郷は、どこも里山の雰囲気が残った静かな村でしたが、コロナが流行る直前頃は、外国人観光客でごった返してました。
今はある意味、昔の情緒が戻ってきて、本来の風情を取り戻している気がします。
コメントへの返答
2021年12月1日 20:04
こんにちは。岐阜ってよいところですね~。空気は綺麗で観光地もたくさんありますし。大阪・東京ばかり住んでましたので知りませんでした。

今回、行った白川郷では海外の観光客はおらず、人は少なかったように思います。コロナ前とは違いますね。白川郷はみなさん普通に生活されてますが、みなさん綺麗にされていて、好ましく思えました。いつまでもよい状態を保って頂きたいと思います。

コメントさせて頂いた箕面の件ですが、高校自体は、牧落交差点あたりから滝まで行って帰ってくるというのがクラブでありました。きつかったです。

HP見させて頂きました。モンちゃんのページも見させて頂きました。
2021年12月1日 7:59
おはようございます。

私が行った時は夏休みで駐車場待ちも時間かかって入ったら人が多くてテーマパークに来た気分でした。ブログ写真拝見すると落ち着いてて風情があっていいですね👍️
「最愛」見てます。主人公が学生時代に白川郷に住んでた設定でしたね。
コメントへの返答
2021年12月1日 20:07
コメントありがとうございます。

私が過去行ったときも、テーマパーク状態でした。今回は月曜の散策ということもあって、人は少なったですし、ほぼ写真のとおりです。

最愛見てますか、私見てませんので、載せるかどうか迷いましたが載せてよかったです。そうなんですね、教えて頂きありがとうございました。

プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:16:34
メガーヌRS 購入顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:19:08
ボロクソワーゲン(電動ダンパー破損) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:06:32

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation