• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

2/12 彦根

2/12 彦根







こんにちは。昨日ですが、彦根に行ってきました。名古屋からは約80キロくらいです。名神高速で行ってきました。雪が積もっているといいなあと思って行きましたが、道路の端には残っていたものの、雪景色というものは見れなかったです。昨日は暑かったですよ。日差しが差していて体感的には20℃以上に感じました。車で1時間半くらいで行けます。関西人の私ですが彦根に来るのは初めてです。滋賀はスキー場の琵琶湖バレーに一度行っただけです。


彦根城の前の駐車場へ到着です。この間、車屋さんで褒めてもらったV40さん。今日も快調です。彦根城の周りの建物は景観に配慮したものになっていますね。








散歩は、イチゴ大福で有名らしい古川日登堂さんへ(奥さん、どこで調べてくるのやら…彦根なんて行ったこともないのに…)行くともう売り切れで15時以降に来てくださいとのことで夕方行ってきました。とてもおいしかったのでおすすめできます。







このあとは彦根駅へ。いつも知らない土地を訪れると必ず駅を訪れます。私、ひこにゃん大好きなので、とてもよかったです。ひこにゃんは彦根城築城400年を記念したイベントのため作られたキャラクターなのだそうですね。名前は一般公募。井伊直孝にゆかりのある白猫(をモデルに井伊の兜(赤)をミックスしたものだそうです。ひこにゃんという名前を考えた人も偉いのですが、これを採用した人が偉いと思います。
















この後は、ひこにゃんHPでひこにゃんのスケジュールを確認。(今回は当日でないとアップされていなかった)13:30に彦根城天守前でした。間に合う! ひこにゃんに会えると思ってうれしくなりました(どうしようもないアホなおっさんです…。ただ、アホだからあまり悩まずに生きれているのかも)。彦根城はなかなか高い場所に建築されており、天守まで登るのが大変でした。



ひこにゃんは大人気だったですよ。5分くらい大勢で出待ちしました。ひこにゃんは、天守閣の近くにある小さな小屋から出てきます。散歩が趣味なので、その時間にお散歩をするという設定です。司会のお姉さんのお話に合わせて出てきます。かわいい。天守前で色々写真を撮らせてくれます。暑かったですが、とても楽しかったです。














この後は彦根城の中へ入り、登っていきます。すごく急で、体力のない人には無理かと思います。とてもきれいな景色でした。琵琶湖と琵琶湖の奥に連なる雪山がとてもよかったです。彦根っていいところですね~。小京都と行ったイメージですね。京都は湖がないから、彦根はかなりポイント高いですね。


























この後は、行きたかったヴォーリズ設計の「豊郷小学校」へ行きたかったのですが、こちらは近江八幡と合わせて次回にします。


彦根城は素晴らしいお城です。こんな石垣、どうやって作ったんだとずっと考えてしまいました。お食事は「つる亀庵」さん。お蕎麦がとてもおいしく、奥さんは今まで食べた鴨で一番おいしかったと言っていました。この後は、予約していたいちご大福を取りに行きました。お散歩途中にあった素敵なカフェ。











あと、奥さんは昔友達にもらってとてもおいしかったラスクがあるというこちらのお店(名前忘れた)によりましたが、今は作っていないとのこと。







そうそう、彦根駅の商店街限定で売っているという「ひこにゃんマスク」(柄が小さいもの)、2つ買いました。東京にいるときから欲しかったんですよね。こういう小さい柄のカワイイマスクは大好きですね。(アホなおっさんなんでほっといてくださいね…)






昨日のドライブでは格安のランドセイルのオールシーズンタイヤですが、80キロ丁度くらいがぶーんといった音がします。気になる人には気になるかもしれません。大きい音に感じますが、嫌な音ではないので私には許容範囲です。今日も雪道を試すことはできませんでしたが、気持ちに余裕をもって走れるのはいいことだと思います。今思えば、ノーマルタイヤの溝は浅くて、凍結時には対応できないことが分かります。昨日はとても楽しい体験ができたと思っています。名古屋に転勤してきてよかったと思っています。


今後の予定
 ・名古屋城
 ・雪の白川郷
 ・近江八幡(豊郷小学校含む)
 ・猿投温泉(豊田の奥の方)
 ・魚太郎(知多のお魚屋さん)
 ・白骨温泉(長野?)
 ・下呂温泉(名前が…。)
 ・桑名市寿司道場


昨晩は、健康保険組合がやってくれている、無呼吸症候群のテスト機器が送られてきて、テストしました。朝4:30に起きたとき、鼻がかゆくなって外してしまいましたが…。結果がどう出るか。出ましたら報告したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/13 12:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

三者会談
バーバンさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2022年2月13日 13:08
こんにちは。
私は14年前に近江八幡に3年ほど単身赴任したことがありますのでその辺は詳しいですよ。
彦根はいい街でしょう✌️
でも、近江八幡はもっと雰囲気ある街です。
奥様がお気に入りのラスクを売っていたのは「クラブハリエ  ジュブリルタン」という、バウムクーヘンで有名なクラブハリエのパンショップです。
毎年その店のすぐ近くで、鳥人間コンテストが行われます。
豊郷小学校もとても素敵なところですよ。その辺で「伊藤忠」発症のお家が在ります。
近江八幡の手前に、たねやが経営する「ラコリーナ近江八幡」が在ります。ここもジブリの世界様で素敵です。
滋賀のB級グルメの「近江ちゃんぽん」も美味しですよ。野菜タップリの醤油系の薄味のチャンポン麺です。
まだまだその界隈には素敵な場所が沢山ありますのでご紹介しきれません。東近江の地酒「薄桜」もスッキリフルーティーで美味しいです。私は下戸なのでお猪口一杯ですが😅美味しいと思いました。
コメントへの返答
2022年2月14日 20:15
コメントありがとうございます。近江八幡に単身赴任3年ですか、東京・栃木・近江八幡ですか、色々ですね~。

彦根はいい街でした! 近江八幡よさそうですよね。
ラスクのお店ですが、「クラブハリエ」って書いてました。2階のカフェものぞいてみましたが素晴らしい景色でした。載せるかどうか迷いましたが載せてよかったです。珍しい建物ですよね、バカでかい駐車場がありました。

豊郷小学校は、ヴォーリズ建築で有名でいつか訪れたいと思ってました。アニメの聖地にもなっているようですね。

たねやさんですが、彦根城横にもありました。近江八幡のブログ、拝見しました。全て訪れてみたいと思います。

近江ちゃんぽんは、彦根駅にありましたが、おいしいのですね、情報ありがとうございます。お酒は飲まないので買いませんが、知識として知っておきます。ありがとうございます。

名古屋に仕事をしにきているのに、遊んでばかりの私です…。
2022年2月13日 13:11
度々すみません。私の2021年5月のブログに記載してます。
リンクの貼り方がわからないのでこんなお知らせしか出来ません。🙇
コメントへの返答
2022年2月14日 20:16
拝見しました。情報、どうもありがとうございました。
dokodokoさんに近江八幡のイメージはなかったので、驚きました。
2022年2月13日 17:21
お疲れ様ですワン(^o^)

彦根良かったですね?
o(^-^)o

彦根城ビビログと上がった事有りました。
(^o^)懐かしいです~
中には入れませんでしたが、
f^_^;

ペットカートは下に預けて
ハァハァいいながら上がった
イイ思い出でした。
(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年2月14日 20:18
こんにちワン!
彦根良かったです~。東京勤務が長かったので、こちらは新鮮です。

そういえば、ワンちゃん、天守閣前まで来てました。中はワンちゃんは無理ですね。ケガしそうですね。

かなりの坂なので、犬連れではしんどいでしょうね。昨日は1匹だけ、テリアっぽい犬がいました。ありがとうございました。
2022年2月14日 9:29
コメント失礼します。
彦にゃん、色々なグッズで大活躍ですよね。因みに私の小銭入れも彦にゃん入りです。
コメントへの返答
2022年2月14日 20:20
コメントありがとうございます。ひこにゃん、大活躍ですね。ひこにゃんマスクは東京駐在時、ニュースで知りました。こちらでしか買えないんでよかったです。

タリパパさんがひこにゃんグッズをお持ちのイメージがなかったので、意外でした。とてもかわいいキャラクターですよね。ふなっしー・ひこにゃんは大好きです。奈良のせんと君も個性的だと思います。ありがとうございました。
2022年2月14日 12:18
名古屋に転勤して良かったと感じられてるということで、良かったですね。
東京とは違う雰囲気で、新鮮さもあるでしょうね。

彦にゃんのマスク、良いですねー
今の時期ならではのアイテムですが、いい記念ですね。
気をつけてドライブを楽しまれて下さい。
コメントへの返答
2022年2月14日 20:22
私の会社は名古屋本社ですので、満を持してという感じです。名古屋にも大分詳しくなりました。(アホなんで遊んでばかりいるからですね)

マスクよいですよ~。ネットニュースで話題になりました。今日早速つけていきましたが、ツッコミ0でした。寂しいです。まだまだドライブ行ってご報告いたします。

プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:16:34
メガーヌRS 購入顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:19:08
ボロクソワーゲン(電動ダンパー破損) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:06:32

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation