• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junsei9050のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

愛犬18歳の誕生日

愛犬18歳の誕生日








こんにちは。今年はお盆休みが取れておりません。少し遅い時期にお休みしたいと思っています。

今日は、妻が器仲間の飲み会とのことで不在なので、自宅でのんびり過ごしています。

体調はすこぶるよいので、疲れも溜まっておらず、暇ですね。


でも、ドライブに出かける時間はないため、ブログを書いて遊ぼうと思います。

アイフォンでミスターチルドレンを聞きながら書いています。ミスチルは大好きなんで全部好きですが、改めて 「pieces」 「happy song」 「擬態」 「world ends」などはいいですね。好きな曲は書ききれません。ドラマ「ハゲタカ」の主題歌「sinles」も素晴らしいですね。

桜井さんはどんどん楽曲を発表していってほしいですね。10月にニューアルバムが出るようで必ず買います。

うちの二匹いる愛犬の一匹、「らーちゃん」ですが、8月7日で18歳になりました。

2000年生まれですから、18歳ですね。

ウチは見切れないほど犬の写真を撮っていますので自分でも見切れませんが、その一部をまとめて
みました。

この写真は、2006年8月のものです。これは、ガラケーで撮ったものですね。東京都練馬区大泉学園の当時の自宅で撮りました。この家は、著名な絵本作家の故松谷みよ子さんの自宅からすぐの立地でした。絵本の図書館がある素敵なご自宅で、有名な方とは知らなかったのですが、お亡くなりになったときに、NHKニュースになって著名な方だと知りました。

大泉学園、いい街でした。銀河鉄道スリーナインの先生も住まれていました。あと、東映大泉撮影所があることから、駅前はよく「相棒」に登場していました。

この写真はガラケーで撮ったものですね。かわいい。



この写真は2007年12月の大みそかに撮った写真のようです。



この写真は、2008年10月のものです。私の帰りを待ってくれているようです。



これは2008年11月、私に抱かれるらーちゃん。若いなあ。わが子ながら、美しい犬だと思います。
(この犬は妻のお母さまが奈良のペットショップで選んだ犬です)



これは2009年5月に代々木公園にいったときの写真です。らーちゃん、楽しそうな顔をしていますね。




これは2009年8月の写真です。



これは2009年09月の写真。このガムをもって走り回っていましたね。


これは2012年9月の前愛車ヴィッツさん。いい車だったなあ。よく働いてくれて、お別れするときは泣いちゃいました。動物病院の駐車場だったかな。走りに不満はありませんでしたし、信頼性抜群ですし、何の不満もなかったなあ。今もよい方に使われていると願っています。



これは、練馬にいたときですが、私と一緒に毎日寝ていました。私が寝ると、布団をめくれと言ってきて、めくると、ちょこんと寝ていました。かわいかったですね。



これは2012年10月、練馬区の自宅をお別れする日の写真です。10月の辞令で大阪に転勤になったためです。この後、ヴィッツで大阪まで走ったのだと思います。懐かしいですね。大阪でうまくいくかなあと心配になったときですかね。大泉学園は7年半住んだので第二の故郷ですね。今でもたまに行きます。



これは大分時間が飛んで、大阪から再び東京に帰ってきて、葛飾区の水元公園です。(写真のととりこみをさぼってすいません) かなりうれしそうですね。



最後、この写真は、さきほど撮影した「らーちゃん」です。まだまだいけるよ、らーちゃん。



この子が長生きしてくれているのは、まず生まれ持った体の強さ、運でしょうね。あとは、私たちの努力もあるかもしれません。ヨーグルトを食べさせたり、グルコサミンを飲ませたり、アレルギー物質を避けたりと、書いてみると、全部妻の努力ですね。

私は可愛がっているだけかもしれません。

最近らーちゃんは、後ろ足に一部麻痺が出ており、歩きづらい状態です。ただ、最終的に検査だけはして、病気を判明させてから付き合い方を考えようと思っています。

毎日抱きしめて、「長生き・長生き・お勤めまだまだあるよ・まだ神様の元に帰らなくていいでしょ・世界記録は21歳らしい」など言っています。多分分かってくれていると思います。

これからも、できるだけ長い時間をこの子と過ごしたいと思います。

私は、全愛車と12年付き合って別れるとき泣いた人ですから、18年以上も付き合った「らーちゃん」とお別れするときはどうしたらよいのでしょう。

多分、物理的に会えなくなるだけで心はつながっていると思うしかないのでしょう。

では、そういう訳で、らーちゃん、長生きしてください。

この後、休みが取れたら、都内のホテルのビュッフェ・箱根などで遊ぼうと思っています。

Posted at 2018/08/18 22:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

やばいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:33:03
今となっては、魂動デザインの「凛」に振ったクルマは希少です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:20:00
これ程美しい車を他に知らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 20:44:09

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation