こんにちは。
またまたご近所ブログです。
10/末に受けた人間ドックで、悪玉コレステロールの値が180程度あり、その点が要改善とのことで、丸の内オアゾ内の病院で9:30~医師と面談してきました。
今日の東京は青空が広がって気持ちよいですね。
BMIが22を切っていて、なぜ再検査なのですか、脂質に関しても非常によい数値なのに、と聞いてみましたら、体質かもしれない・また卵の取りすぎが考えられる、とのことでした。
卵そのものはあまり食べませんが、お菓子類が好きなので、いろんなものに卵は含まれているから、それが原因かもしれません、とのこと。
お菓子を控えて、あとは運動をこれまで以上にお願いします、とのことでした。対策としては、仕事場ではエレベーターを使うのをやめようと思います。
その程度しか思いつきません。いつも思うのですが、本当に二次面談が必要だったのでしょうか。
BMI22以下で要検査なのでしょうか、納得がいかないですね。
ただ、私も医学知識ありませんので従いますが、酒もたばこもせず、コーヒーしか飲まないのに、厳しすぎないかなあと思いました。
その後は、今日は免許の更新(神田の免許更新センター)へ丸の内から600Mほど歩いて行ってきました。ゴールド免許だったので30分の講習で済みました。
丸の内から免許センターの道中で。大手町プレイスというビルです。このモニュメントは私は好きです。名古屋駅にあるものと似ていますね。このあたり、福井藩常盤橋江戸上屋敷跡らしいです。
歴史は面白いですね。高校時代は得意だったのですが、また学びなおしたいです。
このあたりは、まだまだビルが建設中ですね。
今回は、あおり運転に触れられていました。交通事故の加害者・被害者にならないよう、改めて気をつけねばと思いました。
私はお酒は飲まないですし、過労運転もしませんから、特段心配はしていませんが、ゆっくりゆっくり運転しようと思います。
また、運転するときは、なるべく人を乗せようと思っています。助手席の人が何か気づくこともあるでしょうから。
明日土曜日は仕事ですので、次の休みは三連休までありません。三連休には茨城県の鹿嶋神宮へ行く計画を立てています。(残念ながら最近の悲しい殺人事件で報道されている場所です)
帰りは神田から、都営新宿線の小川町駅まで歩いて帰りました。
小川町駅で面白いワイシャツ屋さんが。
そういえば、最近私は自分でアイロンを当てています。最近、アイロンや掃除、靴磨き等がストレス解消策になっています。とてもよい状態です。
最近は私が、愛犬びーさん・らーちゃんと一緒に寝るようにして、夜中、オムツの交換などやっていますよ。それも楽しい。愛犬と少しでも関われるのが嬉しいです。
これは昨日の愛犬らーちゃん。
これは、先ほどの愛犬びーさん。
【おまけ・過去PIC】
2016/6/12付けの写真が出てきました。
東京都町田市にある武相荘(白洲次郎さんのご自宅)です。ここは公開されていて、お部屋も見学できます。カフェもあってすてきな場所でした。
この車は、ペイジという車だそうです。
記憶が不正確でまちがっているかもしれませんが、確か徳大寺有恒さんのご著書で、白洲次郎さんは三菱のミラージュで通勤していたことがあり、かっこよかったとの記載があったと思います。
最近、仕事以外の分野で勉強を深めていかないと、取り残されるという不安がとてもあります。
改善できるよう努力していきたいと思っています。
また、友人とも関係を深くするよう努め始めています。
Posted at 2019/02/01 19:45:33 | |
トラックバック(0) | 日記