• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のの0102の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2017年7月16日

キックパネル、インパネアンダーカバー遮音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エプトシーラーが余ったので、インパネアンダーカバーに貼り付けました。
外したところ、助手席側にはフェルトが貼ってありましたが、運転席側には何もついてません。
あんまり静音化には関係ないのかな...
2
全面にエプトシーラーを貼り付けました。

かなり適当に貼り付けてます。
3
更にキックパネルにも貼り付けました。

効果はわかりません。塵も積もれば山となる?

ホイールハウスとかバルクヘッドとかからやった方がいいんでしょうけど、初心者にはつらそうなので、のんびりやります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

四度目の車検

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーリス エアコンフィルター清掃、リアバンパーガード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2819117/car/2424411/4974118/note.aspx
何シテル?   09/24 16:03
のの0102です。よろしくお願いします。 車に詳しくないので、みんからを参考に貼るだけ、ポン付けのパーツから追加します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スエード調シートの貼り付け(ドア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 05:39:18

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
これまで車に興味がありませんでしたが、たまたま立ち寄ったディーラーで、一目惚れして購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation