• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知の淳の"愛知の淳" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

フォグランプ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AURAnismo純正LEDフォグランプは、矢印を回す事により上下の光軸調整が可能です。
2
⭕️をプラスドライバーで回して調整。
時計回りで上向き
反時計回りで下向き  だったはず…😅
3
アンダーパネルを外す事なく、⭕️にプラスドライバーを差し込み調整しますが、ジャッキアップしないとドライバーが入りません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Hood light センターイルミ取付け

難易度:

PIAAヘッドライトヒーター SMH7 取付

難易度: ★★

テールランプにスモークフィルム施工

難易度:

ナンバー灯を豆球からLED化

難易度:

ノート 専用 ウェルカムランプ + フットランプ 取付

難易度:

LEDライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みーやん2002
昼間に100m後方から点灯が確認出来ればセーフですよ🙆‍♂️」
何シテル?   11/09 20:50
愛知の淳です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イベント:第2回 NePOC全国オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 21:09:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 愛知の淳 (日産 オーラ e-POWER)
NOTE e-power nismo    ↓ AURA G FOUR    ↓ AU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation