• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mitz_E350のブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

東北3県弾丸ツアー

先週、2泊3日で山形、宮城、福島の東北三県を強行軍で旅行してきました。 行きの関越は新潟県に入って交通量が少なくなると皆んな走行車線を走るし追い越しが終われば走行車線に戻るしでマナーが良かったなあ。 山形は海沿いも月山を巻くように走る112号線も景色が良くてドライブを堪能できました。 仙台から ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 13:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月16日 イイね!

能登に寄せて

昨年11月に奥能登に旅行に行きました。 能登半島は頻発する地震に見舞われており、昨年、一昨年も震度5〜6クラスの地震がありました。 そのため珠洲市では地震によって傷んだ家屋に「危険」とか「調査済」といった張り紙がしてありました。 木造家屋は大きな揺れによって接合部や釘の効きが緩み、耐 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 18:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月27日 イイね!

イルミネーションは好きですが

イルミネーションは好きですが
イルミネーションの話題で賑わってますね。 そういう私も魚は光り物が好きですし、イルミネーションも欅坂、中通り、絵画館前、表参道とハシゴするくらい好きです。 車でも光り物が大好きな人がたくさんいますね。 最近ハイマウントストップランプをスモール点灯させる製品があるのを知りました! さすがに ...
続きを読む
Posted at 2023/12/27 20:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

秋のドライブ旅行 奥能登〜長野の旅

2泊3日の強行軍で奥能登と長野に行ってきました。 往復とも上信越道と北陸道を使い、1,266kmの行程。 平均時速60km、リッター16.1kmでした。 w213のパワートレインならリッター25kmくらいいってるんでしようか。 目的は二つ。 奥能登国際芸術祭と善光寺参り。 奥能登トリエン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/08 09:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月31日 イイね!

迷惑な運転(車)ランキング ライト編

いきなりですがカウントダウンスタート! 第5位 ハイビーム …わざとじゃないからあたたかい目で見てあげますが、気がつかないってよっぽどですよ。 第4位 前向きの赤いランプ …法律違反ですから。 第3位 リヤフォグ点灯 …必要ないのにファッションで点けてるのバカなの? 第2位 爆光フォグ点 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

【W212 E350 BLUETECH 】エアサス故障

【W212 E350 BLUETECH 】エアサス故障
ベンツのワゴンのリアサスはエアサスです。これにより荷物積載時にもリアの車高が下がらず、乗用車としての乗り心地も維持されます。 W124のワゴンは油圧でした。 1台のポンプでパワステ用とリアのレベライザー用に別々に油圧を発生させるようになっていて、車高が下がるとバルブが開いて油圧がかかり、車高を回 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/28 10:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

いすゞエルフ

いすゞエルフ
今日はいすゞエルフ2tをレンタルして荷物を運んできました。(写真はフロントアンダーミラー越しの映像) 6ATはトルコンではなく、スムーサーExというDCT的なトランスミッション。 これがシフトアップの時の空走時間が長く、しかも早めに低い回転でシフトしていくからものすごく慣れない。 けれど減速し ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 21:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月23日 イイね!

見なかったことにしたい(汗

一昔前までは夏といえば怪談が定番だった。(稲川淳二さん、元気かなー?) そして、やっぱり夏の夜には出るもの…。 昨夜、洗車していたところ、背筋も凍る恐ろしいものを見てしまった。 お分かりいただけただろうか。 そして反対側にも。 キャー❗️ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 07:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

ユーザー車検への締め付け?

帰宅すると国交相自動車局整備課からはがきが届いていました。 『自動車の定期点検整備のご案内について』というタイトルで、要するに車検の際に定期点検整備が行われていなかったけど、その後どうしたか返信はがきのアンケートに答えてくださいという内容。 💡 昨年の車検はシュテルンに依頼したけど、検 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/11 01:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛
Q1.あなたの愛車を教えてください。 Eクラスのステーションワゴン(w212 E350 BLUETEC) Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪ 圧倒的な安定感とフォーマルからレジャーまでどんな場面でもこなす優等生。必要十分なパワーと経済性を兼ね備える。 この記 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/21 21:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ここにはパーツレビューってコーナーがありますが、そもそもreviewとは評価、批評、振り返り、改善案とか、それらを確認することで、一般的な言葉です。

「○○買いました」なんてのはレビューとは言えないと思うんですよね。
見たい•聞きたいのはそれじゃない!(笑)」
何シテル?   05/22 12:57
90年式のW124ステーションワゴン(S124) 300TEを自分でメンテして維持していました。 ↓メンテの記録はこちら↓ https://ameblo.jp/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autel DiagLink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 07:14:32
エアサスを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:38:43
不明 Androidモニター12.5インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:32:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2019年4月増車。 最後のV6ディーゼルターボエンジンOM642搭載。 前車も希少色 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
90年式のW124ステーションワゴン(S124) 300TE 手がかかりますが可愛いヤツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation