• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELEANORの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

内外装リフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
登録から5年目、9万キロを目の前にして何か変化をと思い、国内で探すも殆ど見つからず、「パジェロパーツと言えば中国サイト」って事で、色々注文しました。
事前にショップに質問し、回答が敏速かつ丁寧なショップに注文。注文からほぼ2週間以内で到着したので、一気に取り付けました。
2
先ずは「クロームフォグランプカバー」
製品クオリティは良く、最初からこれもアリかなという感じで気に入ってます。取り付けは製品についている両面テープをそのまま使用しました。脱脂してヒートガンで温めながら接着、Rの部分がすぐ浮いてくるので私はその後養生テープで引っ張り気味に一晩置きました。
3
お次は「リアバンパープロテクター」
「セパレート」タイプの方が取り付けはすごく楽だと思ったのですが、タイヤのアーチ部分が欲しかったのでこれをチョイス。
製品クオリティはパッと見完璧なんですが、いざ貼り付けてみると両サイドを優先するとタイヤアーチが浮き気味、タイヤアーチを優先すると両サイドが浮いてしまいます。
ので、私はタイヤアーチを優先、体重をかけながらヒートガンで温めながら貼り付け、その後両サイドも暖めながらやりましたが、最初は良いものの、やはり浮いてきます。ので、穴を開けてステンのビスでビス留めしました。
ステンの穴開けなので大分時間を要しましたが、完成には大満足です。
4
拘ったアーチ部分(^^;)
カーゴのやつは簡単に貼り付けできます。
「PAJERO」の文字も入っています。
5
バックドアを閉めた感じ。
苦肉の策のビス留めがワンポイントになって良い感じです。
6
お次は「リアカーゴシールドカバー」
V9系の国内純正は巻き取りタイプではないので、V78のを探したのですが既に絶版で手に入らないので、こちらをチョイス。
製品クオリティーはまずまず。
色は「ベージュ」を購入しました。色味は似ていますが残念ながら同じではありません。まぁ私は我慢できる範囲です。
7
取り付けは、説明書等の類いは一切無いので、ネットでV7系の取り付け画像を参考に、大体の位置決めを取り付けました。
位置が決まれば、取り付けは30分位で出来ます。
8
最後は「ダッシュボード」の3点セットと両サイドの吹き出し部分の「フレームカバートリム」、あんまり見えませんが「サイドミラーオーディオサウンド装飾カバー」です。いずれも製品クオリティーはとても良く、取り付け後は満足しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★★

JAOSフロントスキッドプレート&ステンレスセンターアンダーガード

難易度:

ディストリビューターキャップ・ローター交換

難易度:

フロントシート交換

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、15年型から16年型へ車両入替になり、ひっそりと3台目の三菱車になりました(^^;).....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
アウトランダーで「クルマは、あなたを、ときめかせていますか?Heart-Beat Mot ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
父親が「売る」と言ったので、買いました。 正式に「パジェロ」2台を所有することになりまし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初めての三菱車で9年11万キロ乗りました。 手放すのを悔やむほど「クルマは、あなたを、と ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
これまでは2年周期で乗り換えていましたが、2シーターでは色々と不便だったので キューブを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation