• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねむちゃんGOGOの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

スロットルボックス清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クレ エアフロークリーン
エスロクCVT車に乗ってるオーナーさんは感じていると思いますが、アイドリング時のエンジンの振動。
これを何とかしたいと思い、エアフローセンサー洗浄をすることにしました。
2
ところがターボ車にはエアフローセンサーらしきものは無いわけではないが、清掃してもあまり意味がないらしい。
代わりに赤丸の場所に何たらセンサーというのがあるらしい。
こいつを洗浄することにしました。
3
まずはこのネジを緩めてホースを外します。
そのためには、インタークーラーのエアダクトも外す必要があります。
4
ホースを外した後のパイプの中。
スロットルバルブが見える。
この丸い円盤の上の方を押すとバルブが開くので、キャブレタークリーナーを少し吹いて、歯ブラシで軽く擦って、ウエスで拭き取ると、真っ黒。
最近は排気ガスをクリーンきするため、排気ガスを戻してもう一度燃焼させるため、スロットルバルブへ戻すため、バルブの内側が汚れています。(写真の説明とは少し違います)
5
その間にインタークーラーに乗った🍂枯れ葉を除去。
6
そのあと、余ったクリーナーでインタークーラーを清掃しました。
思いのほか綺麗になりました。😁
あとはエアインテーク、ホースを元に戻して終了です。
そしてエンジン始動。
セルが少し引きずりましたが、無事始動しました。
これで気持ち悪い振動が消えると良いのだが😅
7
試運転をいつものワインディングでしてきました。
感触はいい感じ。
またレスポンスが良くなった感じこれがセンサ洗浄効果なのかインタークーラー洗浄効果なのかはわかりません。
燃費計も18㎞を示してます。
スポーツモードでなくても十分気持ちよく走れます。😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HPI EVOLVE インタークーラー キット装着

難易度:

ブローオフバルブの取付け

難易度: ★★

インタークーラーカバー塗装

難易度:

記録用 HKS レーシングサクション フィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

HKS毒キノコ固定用ステーの件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月17日 11:17
ねむさん

おはようございます…(^^)

TOYOTA車以外は、ISCVなどもそうなのですけど…何でも、洗浄すると壊れてしまうそうですよ…(笑)

SUZUKIなんかも、触ると壊れてしまうらしいです…じゃあ、どうすれば良いのって聞いたら、交換らしいので、十分に気を付けて下さい…(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年5月17日 12:24
ご忠告ありがとうございまーす😊

もうやっちゃいました😅

でも一応ディーラーで聞いていました😁

プロフィール

「2日連続、いつもの道の駅
今日はたくさん集まった😁」
何シテル?   06/16 11:08
ねむちゃんGOGOです。 昨年還暦になったおっさんです。よろしくお願いします! 車に乗るのも好きですが、磨くのも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いざ!岐阜へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 19:10:31
エーモン パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:13:35
レクサス(純正) グリル枠 漆黒メッキ(ブラックメッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 13:36:22

愛車一覧

ホンダ S660 還暦号 (ホンダ S660)
前のエスロクモデューロ仕様を廃車送りからの乗り換えです。 年式は前車より1年新しく、走行 ...
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
アトレー7 1.3CXスポーティーパック
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
ホンダS-MX 4WD
トヨタ その他 トヨタ その他
ハイラックスサーフ2.4ディーゼルターボ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation