
i-DMs九州プチオフ、2/9開催 参加してきました♪
昨年11月の初参加から 4回目、振り返ればあっという間に感じます。
さて、今回の参加者は7名。 参加者もだんだん増えて、やりがいも出てくるってものですw
初めてお会いする hatchiさん、広島から参加で ホント頭が下がります。
加えて初参加のRYZEN777さん、私の故郷と同じ地方ナンバーで勝手に親近感♪w
よろしくお願いします!
さて今回、まずは g-bowl 未使用。 i-DMスコアにのみ集中しての走行。
これが 前回 たつND5RC,ATOM(アトム)両先生のアドバイスがバッチリ利いていて、
3rd Stage ☆5つクリア♪ (^^)v
前回、涙目だったのが まるでウソのよう!w
という事で、助手席フロアに滑り止めシート,i-Pad 置いての走行開始です!
↑ これも たつND5RC先生のアドバイス☆
走ってみると、これまで同様 スコアでキーとなるブレーキングスコアが不安定なのが気になり、
まずはたつ先生のロードスター同乗をお願いし、お手本を体感させてもらいます。
引き続き、今度はたつ先生に同乗してもらい、チェック&レクチャーしてもらいました。
G一定のブレーキング、初めてコツらしきものを掴めた感覚♪
より正確&安定したブレーキングが出来るよう、頑張らねば! (^・^)
最後になりましたが、hatchiさんから頂いたもみじ饅頭。
ホント今まで食べたものより段違いで美味しかったです♪
やっぱり これが本場,銘店の味なんでしょうね! 納得です。
あと 木魂さんから、嬉しいバレンタインのチョコレート☆
普段味わえない小樽の雰囲気&香り、満喫できましたよ~♪
最初はと~っても難解に思えた 碁盤の目+g-bowl、
回を経るにつれ面白く,かつ有益なトレーニングだと体感しています。
来月の開幕戦、成績は気にせず,楽しみながら参戦したいと思います♪
Posted at 2020/02/20 13:15:06 | |
トラックバック(0) |
i-DM | 日記