• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

やっぱコレでしょ

やっぱコレでしょ
車検 糸冬 了

復活~っ!!












やっぱコレだよ。

シャコタン深リム快音ぢゃねぇとさ

車に乗ってる気がしねぇんだよ。  オレは。 ヽ(^o^)丿









ブログ一覧 | ロードスターと薔薇色の日々 | 日記
Posted at 2009/01/30 21:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年1月30日 21:59
ノテはシャコタン深リム、快音でしたっけ???

明日納品に伺わせていただきます~
コメントへの返答
2009年1月30日 22:20
ノテは拘りのドノーマル。
っーか、俺の車ぢゃないし。(-_-;)

明日よろしく哀愁(^^♪
2009年1月30日 23:33
車検を無事終えると目の前がぷぁ~っと広がる開放感がありますネ。2年分♪
コメントへの返答
2009年1月31日 21:07
車高を上げて過した数日分のリバウンドで
今日は何時もより下げちゃったよ(^^♪
2009年1月31日 6:08
アレ?
なんかインチダウンしてない?
さては日和ったなw
コメントへの返答
2009年1月31日 21:08
こっちの方が好きだからね。(^^♪

インチは下げたが、J数は上がってるで(笑)
2009年1月31日 10:29
僕も昨日車検が終わったけどまた今日から1ヶ月入院です。
コメントへの返答
2009年1月31日 21:10
おっ。同じ時期に車検?
平成10年式か?(笑)

次のステップの為の入庫ですから
ガマンガマン(笑)

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation