• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

大盛 極太 硬麺

大盛 極太 硬麺 コンビニ@会社の近く

    
    の


新商品の棚で発見!!




男の焼そば


表示に偽り無の

大盛! 極太麺! 硬麺

そして

濃い味! 多い具! むせる程のフリカケ!(笑)




コイツはカナリのハードパンチャーっす。


コレをオカズにライスが逝けます。



さっぱり味に慣れた“軟弱男子”は止めといた方が良いっす。



マヂでヤラれるぜ(笑)
ブログ一覧 | 何かと戦う 鬼軍曹日誌 | 日記
Posted at 2009/03/28 21:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2009年3月28日 21:11
だから

今日は電話越しで『ぺヤング』って連発してたんですね(汗)

今日はありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2009年3月28日 21:28
『ぺヤング』って挨拶を
流行らそうと目論んでるんだ(笑)


今日の件は貸しにしとくよ(-。-)y-゜゜゜

高いぞ(笑)
2009年3月28日 21:23
で、

旨いん?マズイん?(笑)
コメントへの返答
2009年3月28日 22:12
んっ?

インプレね(^^♪

「ぺヤング」を10ウマシとすると
「男の焼そば」は6ウマシかな。(笑)

ちなみに先日の究麺は4ウマシ位

単位の「ウマシ」を流行らそうか(笑)
2009年3月28日 21:38
『ドロソース』を使ったカップ焼きそばその名も『どろ』ってのが10年位前に身内で流行ったんだがまだあるんだろうか?
コメントへの返答
2009年3月28日 21:48
数年位前には有ったのだが
最近は見ないなぁ。

コッテリでかなり濃い味
単品で食すよりもゴハンのオカズ的な
喰い方をした記憶があるよヽ(^o^)丿
2009年3月28日 22:31
ホラービデオのジャケットみたい…。
コメントへの返答
2009年3月28日 22:44
黒くて男らしいパッケーヂでしょ(^^♪

書いてある台詞が、コレマタ男らしいし(笑)

2009年3月28日 22:35
なんか、こう、胸が詰まりそうな感じ(笑)

熱湯4分っていう辺りに、太さを感じられます♪
コメントへの返答
2009年3月28日 22:47
胸ぢゃなく、胃が苦しかったです(マヂ

マヂハードパンチャーですわ(^_^;)

4分でも、マダマダ固めだったし(汗
2009年3月29日 20:37
あっ!?またもペヤングじゃないっ!
目が合ったんですね...

昨日、某○手でお昼ご飯カップ麺頂きましたが、焼きそば系は『UFO』と
『俺の塩』のみしか置いてなかったです...^^i

PS、カレー大好き.comと『ウマシ』是非流行らせて下さい(笑♪
コメントへの返答
2009年3月29日 21:42
ぺヤングは常備品で常にストックしてますから
他のに目が逝っちゃうんだわ(^_^;)

○手は多分、スタッフさんの好みかと(汗

カレ~大好き.comと『ウマシ』は既に
流行ってますよ。

極所的ですが(笑)

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation