• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

10  (「とお」と読め)

10  (「とお」と読め) 工具と言うモノの中で

最もスタンダードだと

思われる工具




面幅10mmのボルト&ナットを回す為の工具


10mmのコンビネーションレンチ


久々に工具箱(据置きの箱と出張用の持出し箱)の整理をしてみたら・・・。




向って左から

KTC、ハゼット、プロクソン、ネプロス、スタビレー、シグネット、ディーン、スナップオン。


10mmばかりで8本も出てきた(-_-;)


ちなみにコノ写真 MAC TOOLの箱の上で撮影しとりますが
MACの10mmは持っていないのだよ。(^_^;)



何で、こんなに10mmばっかり有るのかは不明。(汗




どんだけ10mm好きや(-_-;)




帰宅後

家の置き工具箱も確認してみた・・・。

さらに2本追加。




これじゃ
ド変態10mmマニアみたいじゃないか。(笑)
ブログ一覧 | 腕より道具だろ | 日記
Posted at 2009/04/02 21:07:05

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

とお㍉マニア From [ GLOBAL ASTROLINER t ... ] 2009年4月27日 22:36
←写真で手に乗っているスパナ 全部10ミリサイズ(通称、とお㍉)(汗) 世の中には変わったマニアな方が居るものですね~(爆) そんなとお㍉マニアの方</
おっ おおっ From [ 4WD⇔FR ] 2009年5月12日 16:51
とおミリマニアへ一歩前進 シグネットとおミリギアレンチ めざせフルコプリート ハタさんありがと この記事は、10  (「とお」と読め) について書いています。
ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

等持院
京都 にぼっさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月2日 21:11
11mmも用意して置いて下さいね~(はあと)
コメントへの返答
2009年4月2日 22:06
自分で持って来なさい。

っーか、あの11mmってホントは
インチぢゃねえのか?(謎
2009年4月2日 21:12
ウチの某旦那様も買ったことを忘れるのか、アッチにもコッチにも
工具がゴロゴロしてるから嫌んなっちゃいますww

でも、自分はホームセンターとか行くと工具用品のところで色々見るのが好きです♪
コメントへの返答
2009年4月2日 22:08
忘れてる訳では無いと思うのですが
何故か10mmばっかり(マヂ謎

ゴロゴロの工具をお片付けする為に
工具箱を買ってあげましょう。

ホームセンターでは“ネジ”コーナーで
萌えます。(笑)
2009年4月2日 21:39
さすがにこんだけ持ってないなぁ~

工具は見たら欲しくなる(^_^!)

スナップオンのキャンペーンで買った、
アルミジャッキと電動インパクトは箱に入ったまま、いつ使うのやら…
コメントへの返答
2009年4月2日 22:11
さすがに10mmばっかり8本は
如何なモノかと(笑)

工具を買う時は
「一生、使えるモノだから」と自分を
説得してから買うようにしてます。

でも、一回も活躍しないのに
所有してるモノも多数あり(汗

はるじーさんと似たようなモンですわ(笑)
2009年4月2日 22:18
コンビはひたすらハゼットしか持ってないや。
あ。とぉミリだけはコンビのラチェット持ってるわ(^_^;)

腕の長いのが1本欲しいな♪(はぁと
コメントへの返答
2009年4月2日 22:24
コンビはスナポンとシグが混在で
イレギュラーでスタビレかな(^_^;)

何故、統一ブランドにしなかったが謎だ(笑)

腕の長い10mmでつか?

某若造に託すかい(笑)

2009年4月2日 22:54
トーミリと12ミリはうちもたくさんありますね
それぞれピンポイントの出番があるんすよね
コメントへの返答
2009年4月3日 22:09
その内、10ミリ専門店でも始めますか(笑)

ピンポイントかは解りませんが
腕より道具に頼るのは間違い無いですよ(笑)
2009年4月3日 1:52
わ~い
変態変態ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
各メーカー2本づつになったらステキですぅ
コメントへの返答
2009年4月3日 20:35
変態に変態って言われたよ~っ(p_-)

各2本づつ 計16本

ホントに揃えたら間違い無く
変態扱いするだろがぃ(笑)

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation