• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

ペーパー

ペーパー 8月19日

8 1 9
バ イ ク


今日はバイクの日らしい。




しぞーか県西部地方

HONDA、YAMAHA、SUZUKI

世界に誇れる国内4メーカーの内

3つのメーカーのルーツとなる場所だ。

そんな由緒正しい土地柄なのに

“3ない運動”
(バイクを買わない。乗らない。免許を取らない。だっけか?www)

でバイクから遠ざける。

当然、無免なんざはもってのほか。

中途半端な守れないヘルメットをよりも、ちゃんとしたヘルメットを!!

中途半端に乗せるから、中途半端に怪我をする。

だから中途半端にバイクが悪い乗り物だと思い込む。



無駄に抑え込んで抑制するよりも

キッチリと楽しさ便利さ乗り方危なさ、を教えた方がイイと思う。

バイクは危ない乗り物ですから、無理には勧めませんけど。(笑)

□□□□□□□□□□


我が家はワタクシも嫁様も2輪免許保持者。

ワシは通勤、ツーリング、サーキットと乗りますが

嫁様は、バリバリのペーパー!!(笑)

学生時代に免許取得、KSR80ゼファー400を乗り継ぐが
十数年前、義兄所有のZ400FXで立ちゴケして以来跨いでもいない。
自称“生粋のKAWASAKI乗り”
モチロン、義兄のFXの修理代は踏み倒してるツワモノ元ライダー。(笑)


でも最近、なんか乗りたくなってきてるらしく

昨夜の夕食時に猛アピール!

XR100モタなら、足は着くし、4ストなら乗り易い、という妙な根拠から

本日は、急遽アパート駐車場内でライディングスクール


しようと思ったらヘルメットは茶〇王子にあげてしまっていて無い。

俺のヘルメットを被ればイイぢゃん」は断固拒否され、


ライディングスクールは

新品ヘルメットの購入からスタート(汗

「あたしはアライ派だから。」とアライのプロファイルとスモークシールドを買い込む。

ペーパーのクセに(^_^;) 恰好から入るタイプだぜ!(笑)



でっ

肝心のバイク教室

ケッチン喰らって単発100ccに弾き返され

キックでエンジンが掛けれず断念!!


エンジン始動させてやって乗せてみるが・・・。

フラフラ ヨロヨロ アブネーゾ (-_-;)

コケて怪我されるのも困るが、

コケて壊されるのは、もっと勘弁ならん(笑)



「コレだからHONDA車はなぁ~」って

おいおい、コレってドレ?(滝汗


Sサイズのヘルメットは、このまま封印

ペーパーライダーは現状維持の方向でお願いします。(滝汗
ブログ一覧 | バイクと薔薇色の日々 | 日記
Posted at 2009/08/19 21:25:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 22:01
わはは(≧▽≦)ゞ

嫁様ナイス(*^-^)b

FX…乗りてぇなぁwww

10数年前でももう値段上がってたんじゃね?(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:27
乗れない言い訳にしてはマズマズか?(笑)

FXね 以前、借りて乗ってたんだけどさ
時代を感じるコンチハンとビートのバックステップと
ハヤシの18インチキャストが絶妙に乗りにくかった。(汗

義兄のFX>20数年所有車・・・。
ひょっとして1オーナー車か?(謎
2009年8月19日 22:15
てか未だに"3ない運動"ってあったんだ。
懐かしいwww
コメントへの返答
2009年8月20日 20:48
まだ有ると思う。

少なくとも16年前はあった。(笑)
2009年8月19日 22:49
いいなぁ、嫁様おもしろくて。(笑)

ウチじゃとても考えられん…
コメントへの返答
2009年8月20日 20:49
試しに、み〇りさんを乗せてみるとか。(^_^;)

何かに開眼してくれるかもよ。(笑)
2009年8月19日 23:52
おお、奥様も元KSR乗りだったんだ(^^)

あれま、静岡も3ナイまだやってるんだ。。こっちも
まだやってます・・

静岡はおばちゃんも隼かR1でスーパーに買い物行ってると思ってたのに(笑)

コメントへの返答
2009年8月20日 20:54
自称“生粋のkawasaki乗り”ですから。(^_^;)

たぶん俺より、kawasaki好きかも。

kスケ君は乗らないの?
父親の悪影響で。(笑)

隼やR1は居ませんが
スペンサーレプのヘルメット被って
シルバーのHONDA(スーパーカブ)を駆る
おばあちゃんは知ってます。(笑)

2009年8月19日 23:54
ご無沙汰です。
僕も二十歳くらいの頃免許とって、一時どういうわけかRZRに乗ってたけど、
基本的にペーパーです。

大型免許取ってみようかと毎年思ってるけど、やっぱペーパーになるんだろうなぁ…
コメントへの返答
2009年8月20日 20:57
ひさしぶりです。(^^ゞ

若気の至りの免許か(笑)


免許は無いより有った方がイイ。

あればビックバイクに乗ろうって気にもなりそうだし。

と、遠回しに誘ってみる。(笑)
2009年8月20日 0:02
つ タンデム

うちのハニーちゃんはハーレー乗せるとすぐ寝ます
舟漕いでヘルメット5回ぶつけて
「ね む っ て る」
のサインですorz
コメントへの返答
2009年8月20日 21:02
タンデムは、基本的に出来ません。(汗

バイク歴18年ですが後ろに乗せた事(人)は2回のみ。

そもそも、硬派にシングルシートでタンデムステップぶった切りが多かった(滝汗

後ろで居眠りされたら落っことしてしまいそうだぜ(笑)



2009年8月20日 7:46
ウチの嫁様もバリバリペーパーです^^

しかも自分のバイクは原付スクーターしか持った事がないくらいのw

なので俺のSRXで練習させてみようかなと思っていたりします。


セル付きを与えてあげてください(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:07
バリバリのぺーパーですが
カッコには拘りが有る模様。(^_^;)

バイクないクセに。(笑)

家族でファミリーツーリングとか企画しる?
ホリさんちも含めて。(笑)

セル付き>
キックが無理なら、押し掛けでも教えてあげようかと。(笑)
2009年8月20日 17:36
俺もペーパーみたいなもんだww
が、しかし!これからは違うぞ


君のヘルメットは何故、拒否なのだ?
変な汁が付いてるのか?(笑



コメントへの返答
2009年8月20日 21:10
ヤル気マンマンでボアアップとかしちゃったしね(^^ゞ

取り合えずは乗る事に慣れて下さい。(笑)


断固拒否の理由は不明・・・。

多分、香りと肌触りと変な汁とサイズ?(謎汗

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation