• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

走りまわる

AM8:00

8km先の床屋さんへGO!!

何時も通りの3mm坊主

で問題は、その後。


忙しかったよ。




「ギャー!!  でっかいカマキリ!!」とか





「危うし!!パイン号!!」とか(笑)



山奥に向かい




「ダム」とか





「かわせみはし」とか





「重要文化財」な庄屋様の古民家とか





「アユ釣り」なオジサンを見てたりとか





「吊り橋でも渡ってみようか」と思ったら足場が無かったりとか(汗





「魚道」付きの瀬に感心してみたりとか





「まだ早かったクリを見に山に行ったら・・・。」

スゲーなってるぢゃん!!

来週あたりに嫁様と栗拾いだな。




まだまだ山の景色は緑ですが

風は、すっかり模様


車で走っても分からんが、

バイクで走ると肌で感じちゃうんだよね~。


秋のツーリングが楽しみだぞ

色んなモノが美味しくなる季節だし(笑)
ブログ一覧 | バイクと薔薇色の日々 | 日記
Posted at 2009/09/17 20:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 20:55
そろそろ栗の時期だね。
さて、消費できない家族の為にウチで買取しよか?
ウチは何でも屋ですから(笑
コメントへの返答
2009年9月18日 20:52
「拾う」とか「採る」と「狩る」とかって
狩猟本能のお陰でスゲー楽しいんだけどね・・・。

今度、持ってくわ。(笑)
2009年9月17日 21:14
カマキリと戦ってきたんですか?

腕の1本や2本、もぎ取ってきてください(爆)

それにしても見た事ある風景が…いっぱい(笑)
コメントへの返答
2009年9月18日 20:54
もちろん、カマキリにドラゴンスクリューお見舞いして

足の3本や4本、もぎ取って・・・。



やるわけねぇ~だろ。(笑)
2009年9月17日 21:42
床屋は遠くにすべきだなぁ。

子供の頃から行ってる床屋だから、近所過ぎて徒歩…
コメントへの返答
2009年9月18日 20:55
8km先ってのが絶妙でしょ。(^^♪

その後100km位走ったけどね。(汗
2009年9月17日 22:32
バイク弄ってても秋を感じるぞ。
だって汗かかないもん(笑

くっそ~、早く走り回りてぇ~
コメントへの返答
2009年9月18日 20:57
乗ってると、日蔭は肌寒い位だって。


早く直して下さい。

のんびりしてると春になっちゃうぜ~(^^♪
2009年9月18日 4:53
こっちは30度超えでかなり暑いぞ…

また土産は期待してくれ(笑
コメントへの返答
2009年9月18日 20:58
おっ、すでに南国逃亡中か。(笑)


お土産>ソース味な奴は要らんぜ。(^_^;)
2009年9月18日 15:11
なんか良い所だなぁ~(^_^)
同じく空気の壁が厚くなって来たのを感じる今日この頃。。
良い季節がやってきました♪
コメントへの返答
2009年9月18日 21:01
川沿い、山道、川沿いで1周出来て
距離だと100km位、時間で2,5時間位

100ccだと、丁度良い距離感。(^^♪

ジャケットがメッシュからレザーに変わりました。

良い季節がきたぜ~。(^^♪
2009年9月18日 16:59
懐かしい風景だらけですね!

でっかいカマキリはもち食べたんですよね!!!
コメントへの返答
2009年9月18日 21:02
でっかいカマキリは退治してやった!(嘘笑

平日の田舎道はガラガラで走りやすいぞ。

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation