• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月25日

テールレンズ

テールレンズ
NB1にNB2テールの移植。
最近、増えてきましたね。

鬼軍曹号も数年前に移植し今に至ります。

付けてる人が増えてきた>よく見る>人と同じはイヤ換えたい。

非常に解かり易い人間ですね。(笑)

でっ、ドウシヨウカカンガエタ。

1:社外品の購入
>財布ブロー中の為、無理(笑) しかも、嫁様に借金中(-_-;)
2:ユアさんやホリさんのように自作
>金属加工や溶接、M/T交換等のハード系は好きだが、細かく仕上がりを要求する仕事は苦手の為、却下。(笑)
3:今、有るもので何とかする。
>コレなら行けそうだ(笑)

でっ、点灯パターンを変えてみた。
バックランプのとこをブレーキで点灯させてみた。
ニセ4灯仕様の出来上がり(笑)

さてと、バックランプどーするかなぁ(-_-;)

ブログ一覧 | ロードスターと薔薇色の日々 | 日記
Posted at 2007/07/25 20:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2007年7月25日 21:06
NAテール移植!(笑)

コメントへの返答
2007年7月25日 21:37
それの方が難易度高いって(笑)
2007年7月25日 21:59
えぇ~~~~
それで終わりぃ~

見た目は人と一緒やぁんΨ(`∀´)Ψ

多分あの人や、あの人もダメ出しするだろうなぁ・・・。

コメントへの返答
2007年7月25日 22:07
しかも、ブレーキなので自分じゃ見えんし(^_^;)

>多分あの人や、あの人も

間違いなく言うだろうな(笑)
2007年7月25日 22:56
>点灯パターン
こっちの方がかっこいいですよね^^

NAのテール形状めっちゃ好きなんですが、自分も他の考えてます。。



コメントへの返答
2007年7月26日 21:15
おおおっ(~o~)
ほめてくれる人もイターッ(笑)

もっとホメテください。
調子に乗りますから(笑)
2007年7月26日 12:31
鬼軍曹に後退は似合わんので不要に一票(笑)

コメントへの返答
2007年7月26日 21:17
バックランプは要るって(-_-;)

確かに後戻りはしないが、勇気ある撤退はするかも(笑)
2007年7月26日 14:46
ダメですw

ペイントしてみたら?
センスが問われるけど一番簡単に雰囲気変わるぞい^^
コメントへの返答
2007年7月26日 21:18
ペイントっすか・・。

センスが一番の問題ぢゃん(^_^;)

それがね~っ
問題なんすよ(笑)
2007年7月26日 21:47
ダメ(笑)
コメントへの返答
2007年7月26日 22:20
やっぱりきたな(笑)

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation