• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼軍曹のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

今年も、この季節

冬が始まるねぇ~


朝晩なんか寒くてバイクに乗る気にもならねぇ~



なのに最近の軍曹日誌はバイクネタ続き(笑)





さて、毎年恒例になりつつある

この時期になると何故か「バイク買わない?」のお誘いが・・・。(^_^;)

去年は「10(テン)」


でっ、今年は・・・・・。



バイカーな友人N村氏から緊急入電!!

N:「バイク買わんけ?」 (妙にテンション高い)

俺:「なんぢゃい!急に?」

N:「もうすぐ、お前の誕生日だろ?だから極上な出物でもと思ってよ。」

俺:「妙に気が利くじゃねぇかよ。 一応聞くけどナニ?」 (冷静に対応ww)

N:「極上のドゥカのモンスターS!!」

俺:「マヂかや!!、程度と仕様と金額は??」(かなりドキドキしてきたww)

N:「黄色のドゥカモンSで女性2オーナー、年内で車検切れ、
  テルミニョーニ のマフラーとオーリンヅ付、走行は少なめ
  価格はズバリ!!40マソ!!値引き不可!!」


俺:「マヂか!!格安ぢゃねぇか!!」 (一気にヒートアップww)

N:「だだねぇ~・・・・・。」

俺:「だだナニ?なんか裏ありのオチ付き?」

N:「残念なカンヂなんだよぉ~。」

俺:「だから!何が残念なんだよ? 事故車とか?不動車とか?」

N:「実働なんだけどよぉ~。」 

俺:「問題ねぇぢゃねぇかよ!!」 

N:「・・・・・。 400ccなんだよねぇ~。」

俺:「・・・・・。 900ccぢゃないんだ・・・・・。」

N:「ねっ!残念だろwww」

俺:「確かに!何かが残念だwww」





何時もなら快調に進む

「もしも買ったら」妄想

上手く事が運びません。(笑)


なんだろう?この脱力感は?
Posted at 2009/11/20 22:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年11月19日 イイね!

武士は食わねど高楊枝

武士は食わねど高楊枝
気合い根性だけでは

寒さには勝てません。












イカしたバイク乗りたるもの

冬場でもカッコよくバイクに乗らなければいけません。




武士は食わねど高楊枝


カッコ重視でレザーなチャップスを

寒さに耐えて履いてましたが、もう頑張れません。






背に腹は代えられねぇ(汗






防寒オーバーパンツに手を出してしまいました。(^_^;)

バ○ク○ールドでセール中@3980円


実際、履いてみると・・・。



コレは素晴らしいぞ。


第一に暖かい!!

そして見た目ほどモコモコして無くて割と動きやすい。


トドメに「コレはカッコ悪くない!!」と自分に言い聞かせれば完璧!!





寒くても逝けそうな気がする。

もうちょっとだけ頑張ってみる。(^^♪
Posted at 2009/11/19 21:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年11月18日 イイね!

武装準備中 番外編

武装準備中 番外編
















コレが何か分かるアナタ!!


















かなりの変態さんですよ。

注意してくださいね~っ。(笑)















☆ ★ ☆ ★ ☆


跳ね上がりっぷりが男らしい

このシートカウルの形状って・・・。

やっぱり空力的なモノなんかね?

向かい風を跳ね上げて激しくダウンフォースが確保出来るとか?(笑)


80年代後半のレーサーのシートカウルって、角ばっててゴツイ系

90年代に入ると、後端部に行くと丸っこくなって尻すぼみ系なカンヂ

90年代後半のなると、シュッとして長く跳ね上がってトンガリ系なカンヂ

00年代は、そのシュッとしたのがどんどん短くなってコンパクトにまとまってるカンヂ

10年代は・・・?      エビテール?(嘘www



どれが正解なの?とかは、どーでも良いんですが

個人的にカッコよくて好きなのは、角ばっててゴツイやつ。




このカッコよさの何かをパイン号にフィードバック出来ないだろうか?





ヘルシアをガブ飲みしながら妄想中考え中(^_^;)

Posted at 2009/11/18 21:37:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年11月16日 イイね!

武装準備中 take3

武装準備中 take3


駐輪場を占拠して

フィッテイング中


















単品で見ると小さく見えるが











付けてみると意外とデカい。


もしもブローして何かが垂れて出てきても、

バッチリ受け止めれそうだし



空力効果発揮で

ひゃららキロから伸びてくれそうだし



期待度は高い。







あとは塗装とステッカーチューンだ!!



頼むぞ!!○ーディ兄さん&ガ○ージ殿!!(他力本願www
Posted at 2009/11/16 20:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年11月14日 イイね!

武装準備中 take2

武装準備中 take2

シフトアップ製

アンダーカウル











カッコいいだろ(^^♪


なべやんの情報によると

アンダーカウルが有ると「時速ひひゃららキロからの伸びが・・(笑)」違うらしい。(謎www


空力性能アップの期待度高し!!
伸びてくれなきゃ困る!!


3倍早く動く位の勢いだ!(違w

「ザクとは違うのだよ」の勢いだ!(違w

3台並べば、もちろんジェットストリームアタックだ!(違w










実は、このカウル

某レギュレーションに沿っての装着。



「俺は負けねぇよ!!」




フッフッフッ(-。-)y-゜゜゜

決戦の日は近い・・・。   のか?(謎www
Posted at 2009/11/14 21:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation