• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼軍曹のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

武装準備中

武装準備中 







オーヴァーレーシング

リア インナーフェンダー






リアタイヤの巻き上げる埃、泥、水等から車体をガードし

空力性能もアップ!!したらいいなぁ~www





100cc専用パーツって、ちっこくてカワイイ。(^^♪

金額的にも、セール中でカワイイ金額で衝動買い。
キャリアを見に逝ったのに(^_^;)


ホントに効果が有るか無いかは別の話。(笑)


見た目良ければ全て良し!!


早く付けてぇ~(^^♪





Posted at 2009/11/11 21:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年11月07日 イイね!

骨折


見た目重視で買った Rally591 キャリア (無駄にアルミバフ仕上げ仕様ww)

カッコは間違い無く世界一イカすキャリア







おいっ!!

ココが折れるか? 



別角度から




しかも 両方!!









つーか、コレって折れるモンなのか?

ココに手を掛けて持ち上げたりとか

過積載的な荷物のせたりとか

ウイリィしてココに足掛けたりとか




まったく覚え無し!!




毎日の通勤で雨合羽弁当水筒を載せてるだけなのに・・・。(-_-;)



大事に至る前に気付いて良かったよ。

時速数十キロで走行中に

キャリアごとモゲて落下・・・。



シャレにならんわっ!!(滝汗


折れて壊れてしまったのはショウガナイ。

キャリアを新品に買い換えるついでに

車両も買い換えてしまえという事ですかね?(違www
Posted at 2009/11/07 20:59:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年10月26日 イイね!

編隊飛行

編隊飛行昨日の、『のほほん』の帰り道




湾岸線

中央線を1$#kmで走っていると

後ろから迫ってくるバイク数台の集団に気付く










先頭は「カタナ」,次に「ニンジャ」「ZZ-R1100」「CB1300SB」・・・

シンガリに「CBR1000」

全部で7台のツーリング帰りか?


アッいう間に真後ろに付かれて、スパッと抜き去る。

ペースは2&%km前後の変態編隊飛行。


でっ、何が凄いって?

抜き方が鮮やかなのさ。

上手くスリ抜けるんだけど

周りの一般車を脅かさず、ブレーキランプも付けさせない(踏ませない)ように抜けて行く。

ペースメーカーの「カタナ」は、かなりのヤリ手。先頭~最後尾までの隊列が読めてる。

ケツ持ちの「CBR1000」も、お見事。先読みが出来てて前走者のフォローが後ろから出来てる。

恐ろしいペースでコレが出来る奴はそうは居ない。

一緒に走ってて、コレは楽で楽しいだろ。


鮮やかな抜きっぷりに、おもわず見惚れちまった。(笑)




ちっこいバイクも楽しいが

月々2万で5年間

マヂで考えてしまいそうだぞ(^_^;)
Posted at 2009/10/26 21:44:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年09月17日 イイね!

走りまわる

AM8:00

8km先の床屋さんへGO!!

何時も通りの3mm坊主

で問題は、その後。


忙しかったよ。




「ギャー!!  でっかいカマキリ!!」とか





「危うし!!パイン号!!」とか(笑)



山奥に向かい




「ダム」とか





「かわせみはし」とか





「重要文化財」な庄屋様の古民家とか





「アユ釣り」なオジサンを見てたりとか





「吊り橋でも渡ってみようか」と思ったら足場が無かったりとか(汗





「魚道」付きの瀬に感心してみたりとか





「まだ早かったクリを見に山に行ったら・・・。」

スゲーなってるぢゃん!!

来週あたりに嫁様と栗拾いだな。




まだまだ山の景色は緑ですが

風は、すっかり模様


車で走っても分からんが、

バイクで走ると肌で感じちゃうんだよね~。


秋のツーリングが楽しみだぞ

色んなモノが美味しくなる季節だし(笑)
Posted at 2009/09/17 20:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記
2009年09月07日 イイね!

マップる

マップる 




2009年度版







今まで使ってたのは2004モデル





5年振りに更新しました。





さすがに5年も経つと

道は増えてるし変ってるし繋がってるし



持ってても迷子になるし。(笑)






ナビじゃなくて、地図が良いんだよね。

見てるとワクワクしてくる。(^^♪



道を間違えても

「リルートします。」 じゃ味気ない。

間違えた道の先に

何が在るかが大事なんだって。






新しい地図は手に入れた!!



で?


どこ行こっか?
Posted at 2009/09/07 21:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクと薔薇色の日々 | 日記

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation