• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶ@absoluteのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

交通安全フェア 日本海CCR

に行ってきました!


おはようウナギ(古っ

久しぶりのブログでございますw


毎年開催しているイベントなので、一回ぐらいは行ってみたいと思いまして(`ω´)グフフ

CCR・・・クラシックカーレビューの略!つまり、変態な車の集まりですね(違

会場は糸魚川市。何処だ?って調べたら新潟ですか(;´Д`)

「新潟かー、先週は長岡まで行ったんだけどなー、遠いなー・・・」
と思いつつも気付けば高速に乗って新潟方面へ(ノ∀`)タハー

新潟県でも富山県を抜けたら糸魚川市だったので時間にして約2時間でしょうか。

着いた頃にはお昼。
ちょうど、イベントの一つでもある市内パレードに出発する時でした。

いやはや、生で走っている様は圧巻ですね(;゚∀゚)=3ムッハー


↓その一部様子↓


黒塗りのヨーロッパとか胸アツ!


走ってる2000GTは中々お目にかかれないです(;゚д゚)ゴクリ…
あっれ?!良く見たら左ハンドル!パネェ!


旧車にHID・・・この組み合わせ大好きです(´∀`*)ポッ


3代目コースターのお陰で時代が進みましたw


ホイールだけ違和感があるコスモスポーツ。


4枚GT-Rキタ――(゚∀゚)――!!
ナンバーが洒落てますね。おシャンティ。

すると、そのおシャンティなハコスカが自分の目の前で停車( ゚д゚ )ホワッ!!

つまり、乗れって事か!
ん?なんだか、ぁゃιぃ臭いがします・・・。


残念、既に乗車済み・・・乗馬済み?w ネタすぎますwww
カメラを向けたら目線くれましたよ。サービス旺盛な馬さんだこと!


お、これは見覚えあるボンネットバス。
石川県の自動車博物館に展示しているヤツですね。オイルだだ漏れの(爆


市内パレードなので、前後は新潟県警のお守り付き!
エクストレイルって所が雪国ならでは?って所でしょうか。



( ´Д`)=3 フゥ
パレードの写真だけで結構な枚数になったのは内緒。

え、これで終わりなの?って言いたいんですね。分かってます。

大丈夫、空気を読んでフォトギャラに展示していた車両をうpしますよ!

うpしますよ!


うp・・





(^ω^)・・・。


画像、ありすぎワロタwww\(^o^)/

博物館とかに展示してある車じゃないし、

エントリーしている車両の殆どがナンバー付きなので画像を修正するのが、



マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!




ごめんなさい。修正してられませんw

多分、誰かがレポートしてくれるハズです!

それか、公式さんのレポートを待つしか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

あ、毎年、特別展示車両ってのがあるんですが、去年はマツダの「787B」!

くそぅ、これは見たかった!

今年は・・・、

「日産・R383」・・・幻のレーシングマシーン!
と言われても全く分かりませんすいません(´;ω;`)ブワッ

そういえば愛知県にR248って国道がありますよね。車両と関係無いですが。
「にーよんぱ」って呼んでますよね。車両と関係無いですが。



にしても、驚きなのが展示クラスの車両が普通に走ってるから凄いですよ。ホント。

ナンバー付きの実働で、中には当時物(一桁とか一回り小さいやつ)だったり。

会場が新潟県でも参加していた車両の殆どが県外ナンバーだったりするから驚き!

C35も、あと何百年か過ぎればこのイベントで見れる事を楽しみにしています(爆

おしまい。

Posted at 2012/09/02 23:33:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記
2012年05月30日 イイね!

納車!

どもども(`・ω・´)


お久しぶりで御座います。


タイトル通り、納車されました(`ω´)グフフ


いやぁ、長かった・・・。


納車されるまでは「みんカラ」の更新を控えてましたが(爆
単にネタが無いだけ


いよいよ解禁ですw


仕事から帰宅すると置いてありましたよ((o(´∀`)o))ワクワク



距離見てください、距離!

7キロメートルしか走ってないよ!ヤベェ!!

新車のかほりがします(´∀`*)ポッ

7キロメートルしか走ってないよ!(大事なので2回ry

走ってないよ!

ないよ!

よ!






(`・ω・´)・・・・・。




(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)






キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

サンバー!(*´Д`)ハァハァ


どーですか、このすばらしいボデー!(*´Д`)ハァハァ


しかも!

スーパーチャージャー!!

(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア


(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア 


(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ


(;´Д`)ハァハァ


(;´Д`)ハァ


(´Д`)ハァ…


(゚Д゚)ハァ?



そう、(農道の)ポルシェが増えましたw

前の白い(農道の)ポルシェを下取り・・・にしてません!(`・ω・´) 増車ですw

白い方は農作業用、今回のサンバーは普段乗り用?ですって!

軽貨物だし、2台あっても税金安いしね!エコ!

しかもオートマ!楽チン!

スーパーなんとかも付いてるし、他にも色々付いてるよ。

軽く試乗してきましたが、オートマでもミラより速くて妬ましいです。



無事、納車も出来たのでこれからも変わらずお付き合いお願い致します(爆

おわり。







































納車と聞いてローレルだと思いました?残念、サンバーでしたー!m9(^Д^)プギャー

釣られました?そうです釣ったんです(´(ェ)`)

まてまて、「m9(^Д^)プギャー」じゃないよ、ネタですごめんなさいいたいよ石投げないで

でも、サンバーが増えたのはネタじゃなくて本当の事です。

ローレルは・・・。


・・・・・・。


・・・・。


・・・。




次に更新する時はローレルネタを持ってきますので勘弁して下さい('A`)

焦らしてませんって!まだ仕上がって無いんです(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2012/05/30 23:52:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記
2012年05月04日 イイね!

ゴールデンなんとか。

GWですよGW。


如何お過ごしでしょうか。


あぶ家は毎年田植えで潰れます(`・ω・´)


さすがに連休全てが田植えって事は無いですがw


なにやら石川県でヤンキーな集まりがあると噂を聞いたので見学に行きました(爆

ローレルをフォークリフトで上げる姿・・・何処かで見覚えが。

デジャヴですね。きっとw



「シャッターチャンスですよ」と聞こえたので撮影。



60φデュアル、素敵(´∀`*)ポッ



車名が入ってる辺りが素敵(´∀`*)ポッ

誰の車か・・・分かった人は僕と握手Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?



街乗り出来ないんですって。じゃあ、ミラに`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



( ´ー`)フゥー...

(´Д`)ハァ…

早く納車されないかなぁ('A`)

いや、ミラは良い車デスヨ(´∀`*)ウフフフフフフフεε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
Posted at 2012/05/04 01:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記
2012年03月20日 イイね!

相棒。

|ω・`)ノ ヤァ


3月も終わっちゃいますね。

もうすぐ4月!エイプリルフールだね!( ^,_ゝ^)ニコッ


そんな前置きは置いといて、


新車で買って約10年。

車検も今月で切れるとの事で乗り換えです(´;ω;`)ブワッ

えぇ、僕の車じゃないですw

J( 'ー`)し  ←のです。カーチャンンンンンン!!!!!!!!

全く車に興味の無い母がCMを見て第六感がキュピーンと来て買った車も、

別れとなると寂しいものですな(´゚'ω゚`)ショボーン


代車は旧ライフでしたww

新旧ライフが揃うなんてそうそうないですよ(`・ω・´)

契約した車はスズキなんですけどね。


んで、タイトルの相棒ですが・・・、


ミラになりましたΣ(゚Д゚;エーッ!

軽ですし、税金も安い。なにより話題のTNPですよ(違

なかなかの上物を静岡県で発見して買ったんです(`ω´)グフフ

んで、車検も残ってるし、静岡まで取りに行って乗って帰ってきました。

流石にそのままの状態で帰るのも不安だったので、


「三菱自動車販売 〇〇店」でオイル交換してきましたw

事前に行くと伝えたのでオイルものポケットマネーです。ありがとう!

みん友のもやしⅨさんならが誰だか分かると思いますw

バイクはNSRとかカブとかTZRとか乗り回して、

車はロードスターとか90マークⅡを所有していた・・・ですw

もやしⅨさんしか分からないネタでサーセン(^ω^)

黒いコルト バージョンRに乗ってたあの人は、

コルトを下取りにしてギャランのスポーツバックを買ったらしいぞ!(`・ω・´)


オイル交換してくれたにお土産で貰ったプラモデル。

BENホビー・・・聞いたことないぜ・・・(;゚д゚)ゴクリ…

調べたら社長は元ハセガワの常務、長谷川 勉氏だと・・・?!

あー、だからBENホビーね。納得。


おわり まる


























































え、マジでミラがメインなんですか?!って思ったアナタ!そう、貴方ですよ。

メインにはなりません、エイプリルフールは来月です(謎

実は探してもらってる車が中々見つからないし、

ターボモデルとなると出回って来ないみたいです(´・ω・`)

現状、ハイエースで通勤していたんですが、何分、でかすぎw

出掛けるにも不便、って事で足車としてミラを買ったんです(´∀`*)ウフフ

でも「DVVT」っていう可変バルブシステムが壊れかけなので修理しないと駄目ですがw

まだ2万7000Kmしか走ってないのになぁ。

メーカー保証は・・・効くかなぁ(TдT)
Posted at 2012/03/20 01:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記
2012年03月02日 イイね!

降りますか。降りますよ。

あ、どうも。

夜勤明けなのでこの時間帯にブログですw

2012年、もう2ヵ月過ぎちゃいましたね。3月ですよマーチです。

ネタになる事がありましたが、心が痛いです(´;ω;`)ブワッ

誰か慰めてください(´;ω;`)ブワッ



●2012年1月28日。
夜勤明け、電ファンが外れている事に気付く。

最高の誕生日プレゼントでした\(^o^)/
幸運?なのか地元で起きた事なので大事には至りませんでしたけど。

●2012年2月17日。
夜勤明け、帰宅中にガードレールと接触。

この日は朝から雪が積もってまして、おまけにアイスバーン。
自分は帰宅中でしたが、通勤中のドライバー達がスリップ事故を起こしてました。
朝からご苦労さん、と思いきや誰もいない農道で操作を誤り単独事故`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

m9(^Д^)プギャー
テープで応急処置。
帰宅して、ATMに用事があったので出掛け、駐車場に止めようと頭から突っ込んだら、
ちょっと小さ目の雪の塊にツッコみ、リップがもげましたΩ\ζ°)チーン

・・・・・・・・orz

ちゃんと前を確認しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ

●2012年2月18日。
夜勤明け、愛知県まで車を見に行く。

未だに治らないトランクの雨漏り、助手席フロアの雨漏り、17日に起こした事故。
修理するのも嫌になり、次期愛車を購入する決心がついたので愛知県へ。

●2012年2月19日。
地元でシートベルト1点&ローレル、遂に「整備不良」と呼ばれる。

愛知に行った翌日ですよ。情けないですw
市内まで出かけていて、用も済んだし、帰宅中にやっちゃいました(´・ω・`)

「シートベルト着用義務違反」

家に帰る前に本屋へ寄ったんです。何を買うのか忘れたんですけど`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
本屋を出発する時に確実にベルトは付けたんです(今となっては苦しい言い訳ですね
付けたんですよ。うん。付けた・・・。付けたね、絶対。

で、家から一本道の某交差点を左折し、何を思ったかベルトを外しちゃったん・・・のかなぁ?
よく覚えてないです(;´Д`)
その交差点に赤信号で停車していたポリ公に気付かれ御用。
ゼロクラの存在にも気付かなかった・・・(警官から言わせてみれば言い訳にしか聞こえない

やつめ!ステルスだな。本当に気付かなかったです。くそぅくそぅ!!


パッシングするDQNが居るなぁうぜぇ!・・・え?ポリ公じゃないか(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

あーあ、でもやってしまった事には違いないので仕方ないですね(´Д`)ハァ…
んで、「整備不良」の事ですが、対応した警官が厄介な人で。えぇ。

元白バイ隊員だそうで。こういう改造車を取り締まってた訳で・・・。

もー、あれですよ。ボロッカスに言われましたwww

「地元でこんなローレルに乗ってても文句言われた事ないお!余裕だお!(^ω^)」
「福井県警マジ天使(^ω^)」

なんて思ってたら、コレですよ。ついてない。


元白「ねぇ、これローレル?ローレルでしょ?ローレルだよね?」

元白「マフラー・・・駄目だね。車検対応なの?(変な計測器で音量計測)」

元白「ジャッキある?ジャッキであげてみようか。」

元白「後ろのナンバー、こんな角度付ける必要あるの?」

元白「この角度で固定したらダメじゃない。」

元白「昔、ナンバー落とした?なんで?落ちる訳ないじゃないの。」

元白「前のライトどうしたの?ウィンカー点灯してないよ?」

元白「車高、低すぎでしょ。エアサス?エアサス?」

元白「テール、純正じゃないね。LEDテールになってるね・・・」

元白「車検証見せて?ふーん、ちゃんと改造申請してあるんだね」

元白「おっちゃん、詳しいでしょ?普通の警官ならこんな事きかないよね(ドヤァ」

元白「なんか面白そうな車を見つけたから付いて来ちゃった☆」

元白「あとスピード出過ぎ。ここは50キロ制限だよね?」


あぶ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)シュン」



あぶ「・・・・・・・(#^ω^)ピキピキ」


あぁああああああああああん?

エアサスじゃねーーーーーーーし!車高調だし!!

何度「車高調」って言ったか覚えてねーーーーーよ!

前のウィンカー?そりゃあ点灯せんわ!!

お前が見てる部分は「コーナーランプ」だっつうーーの!

何が詳しいだ。ホラ吹き野郎がっ!

改造申請しないと車検通せない事ぐらい知ってるわーーーー!




わーーーーーー






わーーーーーーーー






わーーーーーーーーーー










あぶ「なんて言い訳しても言い訳にしか過ぎないんだろうなぁ・・・・」

なんて、心の中で思いつつ、コーナーランプとウィンカーが別なのは説明してあげました。

一番疑われたのはリヤのナンバーですね。

極度に角度付けてないんですけどね・・・。今の角度のままでも車検パスしてるのになぁ。

ナンバーが落ちたんじゃなくて、ステーごと落ちたって言っても、



元白「ステーごと外れる訳がない。おかしいでしょ?」

あぶ「いや、だからナンバーじゃなくて根本からですね・・・」

元白「なんで根本から落ちるの?」

あぶ「だから、この、ここのステーごと落ちたんですって。」

元白「なんで落ちるんだって?」

あぶ「だぁーかぁーらぁー・・・(ry」



いや、実際、落ちちゃったんだからしょうがないじゃないか。

疑うのがウチらの仕事ですって言われても・・・うーん。疑いすぎも困ります。



おっと、話がそれましたが、御用になった翌日に車屋から連絡ありまして。

車屋「キタ――(゚∀゚)――!!出ましたよ!ターボ!( ゚Д゚)ウヒョー」

車屋「黒い方は走行3万キロ、革シート!サンルーフ( ゚Д゚)ウヒョー」

車屋「白い方は走行9万キロ、フルエアロ( ゚Д゚)ウヒョー」

車屋「黒い方は走行少ないし、もしかしたら入札多いかも( ゚Д゚)ウヒョー」

車屋「とりあえず、白い方も入札しておきますね( ゚Д゚)ウヒョー」

その翌日、

車屋「やっぱり、走行少ないし、黒い方は落札出来ませんでした(´゚'ω゚`)ショボーン」

車屋「し、白い方は余裕デスタ( ー`дー´)キリッ」

車屋「一応、ウチの在庫として白い方も落札したんですけど・・・」

車屋「9万キロですし、タイベル諸々交換しますけど如何ですか?」

あぶ「えーーーーーー!黒い方が良かったのに・・・」

車屋「(´゚'ω゚`)ショボーン」

あぶ「じゃあ白で・・・って妥協したくないんだあああああああ!」

車屋「その熱意、買った!よし、もっかい探してくるお(^ω^)」


入札とか落札とか、アレです。オークションです。業者さん向けの中古車オークション。
一般の人が中古車雑誌で見つけるよりも早いんですって。
おまけに低走行だったり、ワンオーナーだったり他いろいろ。

今乗っているローレルは前オーナーの気合いの入ったチューニングカーだったので、

今回はフルノーマルから仕上げます。

ただ、車両が見つかればの話ですけど。

NAはアホみたいに出回ってるけど、ターボは少なくなったねーと車屋さん。

自分が学生の頃、岡崎市に住んでいたよと答えたら、


車屋「本当に?実は、僕、元三菱社員なんだ(`・ω・´)」

車屋「岡教の前にあるマンションに住んでた事あるしw」

車屋「ランエボ1~4の開発に携わっていたよ(`ω´)グフフ」

車屋「えっ・・・・もう、専門学校無いんだ・・・知らなかった( ゚д゚)ポカーン」


何という事でしょう。

意外な所で出会うもんですね。出会いって素敵(´∀`*)ポッ

そんな素敵な出会いの後、


●2012年2月23日、朝
この日の2~3日前から喉が痛くて咳も出るし、なんだか怠いなーと熱を測ったら38℃

仕事休んで病院でも行こうかと思ったんですが、仕事的にちょっと休めない状況だったので市販薬だけ飲んで何時ものように通勤。

通勤中に1回だけ失火?のような事が起き、その後ストール。
再び、エンジンをかけたら普通に吹け上がったので会社に行こうと思いきや、1キロぐらい走って交差点でストール\(^o^)/オワタ

そこから何度セルを回してもエンジンがかからず、朝の通勤ラッシュ時に交差点でエンスト。
最悪です。しかも雨。
その場に居ても邪魔なので、なんとか一人で車を交差点から押して脱出させ、路肩に停車させましたが大きな事故にならなかったのが幸いでした。

何処か異常なのかな?とコマンダーでチェックしても何も分からず。
終いには画面がロゴの状態のままフリーズ\(^o^)/


うーん、エアフロも交換したし、燃ポンも交換したし・・・。
ま、あの車なので他に怪しい所が一杯ありそうですけど。
そういえば、キーONにするとポンプの駆動音が聞こえたんですが、それも聞こえなくなりました。

って事は燃ポン・・・?
点火しないのなら点火系等とか?


一先ず会社に連絡して、動かなくなったローレルを父親に頼み積車に載せて持ち帰りハイエースで再び出勤したんですが。

夕方ぐらいに体調が悪くなり、上司に、

「もしかしてインフルじゃね?病院行ったら?」

と言われたので嬉しさ半分怠さ半分での急遽早退。

病院で診察してもらったら見事にインフルでしたって言うオチ。

4日間は自宅に引き籠ってたんですが土日の休日も絡み、やったね4連休じゃんと喜んでみたものの肝心のローレルは動かないわで最悪でした。

人生初のインフルでしたが、診察して専用の薬を飲んで安静にしてたら2日後ぐらいには元気100倍アンパンマンでした(イミフ





どーですか。2012年始まったばかり!

何か憑いているんじゃないかなと最近思ったりしてみます(`・ω・´)

御祓いですか。可愛い巫女さん紹介してくだ(ry

そして車屋からも連絡無し!見つからないのかな?だよねー!

ターボは少ないもんねー。

でも妥協したくないよねー。妥協したら今のローレルの二の舞にナッチャウヨ!

ローレルも動かない、車も見つからない、そんな想いを趣味の模型にぶつけ・・・




・・・たら、変なカローラが出来ましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

欲求不満になりそうです(*´Д`)ハァハァ




追伸
前回のブログのコメント返信してないですね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
なにやってんだ、だらしねぇあぶ!
夜勤明けのテンションをお許しください(関係無い

スピーディーに返信させて頂きマンモス!爆
Posted at 2012/03/02 13:47:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記

プロフィール

「みんカラは燃費手帳おじさん( ˘ω˘ )」
何シテル?   08/27 19:16
その辺を流す程度の平凡な「街り屋」さん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TKくらぶ NA/NBロードスター用 5点式 6点式 シートベルトステー VERSION-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:24:12
マツダ株式会社 ホルダー,ライセンス プレート F044-50-140B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:27:53
マツダ(純正) ライセンス プレートホルダー(NA6用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:45:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはいいぞ( ˘ω˘ )
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
雪国なので車高の高い車が必須だなと思いまして( ˘ω˘ )
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
PH6Zとか言う変なバルブのせいで社外はおろか、 純正すらも廃版なのでタマが切れたら夜走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオおじさんになりました( ˘ω˘ ) 2023/02/03 車屋さんでお別れ 約4 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation