に行ってきました!
おはようウナギ(古っ
久しぶりのブログでございますw
毎年開催しているイベントなので、一回ぐらいは行ってみたいと思いまして(`ω´)グフフ
CCR・・・クラシックカーレビューの略!つまり、変態な車の集まりですね(違
会場は糸魚川市。何処だ?って調べたら新潟ですか(;´Д`)
「新潟かー、先週は長岡まで行ったんだけどなー、遠いなー・・・」
と思いつつも気付けば高速に乗って新潟方面へ(ノ∀`)タハー
新潟県でも富山県を抜けたら糸魚川市だったので時間にして約2時間でしょうか。
着いた頃にはお昼。
ちょうど、イベントの一つでもある市内パレードに出発する時でした。
いやはや、生で走っている様は圧巻ですね(;゚∀゚)=3ムッハー
↓その一部様子↓

黒塗りのヨーロッパとか胸アツ!

走ってる2000GTは中々お目にかかれないです(;゚д゚)ゴクリ…
あっれ?!良く見たら左ハンドル!パネェ!

旧車にHID・・・この組み合わせ大好きです(´∀`*)ポッ

3代目コースターのお陰で時代が進みましたw

ホイールだけ違和感があるコスモスポーツ。

4枚GT-Rキタ――(゚∀゚)――!!
ナンバーが洒落てますね。おシャンティ。
すると、そのおシャンティなハコスカが自分の目の前で停車( ゚д゚ )ホワッ!!

つまり、乗れって事か!
ん?なんだか、ぁゃιぃ臭いがします・・・。

残念、既に乗車済み・・・乗馬済み?w ネタすぎますwww
カメラを向けたら目線くれましたよ。サービス旺盛な馬さんだこと!

お、これは見覚えあるボンネットバス。
石川県の自動車博物館に展示しているヤツですね。オイルだだ漏れの(爆

市内パレードなので、前後は新潟県警のお守り付き!
エクストレイルって所が雪国ならでは?って所でしょうか。
( ´Д`)=3 フゥ
パレードの写真だけで結構な枚数になったのは内緒。
え、これで終わりなの?って言いたいんですね。分かってます。
大丈夫、空気を読んでフォトギャラに展示していた車両をうpしますよ!
うpしますよ!
うp・・
う
(^ω^)・・・。
画像、ありすぎワロタwww\(^o^)/
博物館とかに展示してある車じゃないし、
エントリーしている車両の殆どがナンバー付きなので画像を修正するのが、
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
ごめんなさい。修正してられませんw
多分、誰かがレポートしてくれるハズです!
それか、公式さんのレポートを待つしか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
あ、毎年、特別展示車両ってのがあるんですが、去年はマツダの「787B」!
くそぅ、これは見たかった!
今年は・・・、

「日産・R383」・・・幻のレーシングマシーン!
と言われても全く分かりませんすいません(´;ω;`)ブワッ
そういえば愛知県にR248って国道がありますよね。車両と関係無いですが。
「にーよんぱ」って呼んでますよね。車両と関係無いですが。
にしても、驚きなのが展示クラスの車両が普通に走ってるから凄いですよ。ホント。
ナンバー付きの実働で、中には当時物(一桁とか一回り小さいやつ)だったり。
会場が新潟県でも参加していた車両の殆どが県外ナンバーだったりするから驚き!
C35も、あと何百年か過ぎればこのイベントで見れる事を楽しみにしています(爆
おしまい。
Posted at 2012/09/02 23:33:08 | |
トラックバック(0) |
くるまのこと | 日記