• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月02日

東芝扇風機(08年中国製)の修理日記


東芝の16年前の扇風機が動かない、とたまたま帰省していた子供に言われ、とうとう壊れたか?と思い見てみました。
iPhoneの手前側カメラで見てみると(裏側カメラでは今のiPhoneは赤外線が映りません)、リモコンからは赤外線は出ていて、また本体の電源ボタンを押すと扇風機はちゃんと動きます。ネットで検索してみたところ、東芝製扇風機は赤外線受光モジュールが弱点らしいことがわかりました。
この部品はAmazonでも種類がありましたが、配線順は決まっているらしく、修理成功例が書いてあったため、自分も真似して注文してみました。今回も中国発送らしく到着まで1ケ月近く待たされました(そのかわり1ケ20円弱)が、、、
2枚目の赤枠が赤外線受光モジュールで、指でつついてみたら、錆でボロボロで、すぐに剥落しました。3本の脚の真ん中に樹脂パイプを通して支えられていたため、基盤の根元をグルーガンで接着し、裏の配線をはんだ付けして元通り。
まだまだ元気に使えてよかったです。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2024/08/02 17:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エラー無くならないね(-。-;
田舎の外車乗りはドMさん

乾電池仕様のメモリーキーパーをモバ ...
☆U・N・I・C☆さん

iPhone 15 Plus 25 ...
RK-D2さん

ルームランプの遅延回路覚書
ハコミサイルさん

昇圧器のケースを頼まれたので、パー ...
犬が好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV バッテリー容量測定結果のまとめ(2024) https://minkara.carview.co.jp/userid/2821162/car/2427387/7977293/note.aspx
何シテル?   10/19 20:23
yoppi01です。現在の愛車メインはアイミーブ、サブで遠出用とカミさんの足は最近フィットに変わりました。実はもともとコンパクトカー好きの私です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

鈴鹿サーキット キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:17:36
三菱自動車(純正) ラゲッジルームランプ/ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:05:03
qxo********さんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 15:01:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイ~ん (三菱 i-MiEV)
ミドシップ&ワンモーションフォルムのワクワクドキドキデザイン!i(アイ)の時代から気にな ...
ホンダ フィットハイブリッド いとしのフィッ人 (ホンダ フィットハイブリッド)
ガソリン価格が最高値に張り付いたことがきっかけで、RB3オデッセイからのダウンサイジング ...
ホンダ オデッセイ オデっち (ホンダ オデッセイ)
上質・洗練・優美の3拍子揃ったスポーツワゴン!これからもご奉公には出さずに、ず~っとそば ...
ホンダ ステップワゴン ドラポケ (ホンダ ステップワゴン)
子供が大きくなって、塾の送り迎えやら自転車の運搬やら必要に迫られて購入。広くて使いやすい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation