• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z1_DAEGERの愛車 [カワサキ ZRX1200 DAEG]

整備手帳

作業日:2020年7月21日

DAEG ホーン移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DAEG定番のホーン移設作業です
ホーンがステムの穴の下にありメンテナンススタンドが使えないので移設します
2
ヘッドライトを取外すので一応光軸を記録しておきます
3
ビキニカウルとヘッドライトを取り外すとホーンの取付ボルトにアクセスできます

ホーンのステーを取り外すと光軸が変わってしまうので、ステーをぶった切ります
4
切り口が下手くそすぎますが笑
ホーン側のステーに6mmの穴を開けいい感じに曲げてやりました

一応錆止めで適当に塗装しました
5
カウル内のボルトに共締めしてホーン移設完了です

ぶった切ったステーは元の位置に入れて取り付けたので光軸は変わりませんでした〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JP-akai リアタワーバー

難易度:

車検~3回目(*´ω`)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換 6回目

難易度:

【備忘録】チェーン清掃②

難易度:

フロントアクスルシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZRX1200DAEG オイルエレメント交換 11回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2821676/car/2436218/6616297/note.aspx
何シテル?   11/05 22:22
Z_DAEGERです。無言フォロー失礼します。 インスタ始めました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

低すぎるドリンクホルダー改善&スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:04:36
タイヤインナーハウスRGB取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:30:37
後期型メーターに入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 13:47:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
37614km~
カワサキ Z1 カワサキ Z1
憧れのバイク! 死ぬまで乗ります! フルレストア 0km~
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
DAYTONA ボアアップ88cc 知り合いから安く譲って貰った。 30513.9km~
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
縁がありトランポゲット!! 66604km~ 人生初、黒色以外の車🚗³₃
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation