• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.hottaのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

モネの池ツーリング

モネの池ツーリング先週(7/19)の日曜日のこと、

狙ったような梅雨の晴れ間に

岐阜県関市の『モネの池』へ。







『カフェセブン』さんでの友人、アキラ君のお誘いに、

家族(次女は欠席)3人で参加です。

参加は、アキラ君のご友人の2組のご夫婦と我が家の8人です。

1組のご夫婦は、私達と同郷でした(嬉しい!)。






皆さん、コペンのお仲間ですが、我が家は場違いな娘の車で参加m(__)m。

ツーリング中も少し距離を取って走らせて頂きました(^^;)。






長良川SAで、ミニクーパーのツーリンググループ(15台位?)の隣へ駐車。

何と、その中の2台のリヤウィンドウに『カフェセブン』さんのステッカーが!

アキラ君に報告し、二人でホッコリ(*^_^*)しました。






高速道路を下りて、40分位で目的地の『モネの池』へ到着。

『意外と小っちゃいね~っ!』と心の声が、

ついつい大きな声で…。すみませんm(__)m。






湧き水が池に入ってくるようで、池の水は透明度が高いです。

大きな綺麗なコイが数匹泳いでました。なかなかの絶景です。

水の流れる音が大変心地よく、涼しく感じます。

写真を撮った後、隣のビニールハウスの観光案内所(花屋さん?)で

食虫植物の『ハエトリグサ』やお土産を買って、次の昼食場所へ。

ハエトリグサのコバエ退治に期待!






昼食は、アキラ君が予約を入れてくれていた『手打ちそは清流』さん。






そば定食を美味しく頂きました。

先日の大雨の影響で、鮎の塩焼きは養殖ものでした(写真撮り忘れ)。






食後、『水とおどりの城下町』の郡上八幡観光へ。

長~いトンネルが通行止め(大雨の影響)の為、近道出来ず大回りに。

役所駐車場に車を停め、徒歩(遠かった!)で『宗衹水(白雲水)』へ。






名水百選の第一号に指定された『宗衹水(白雲水)』は、

ミネラルたっぷりの生活用水とのことですが、大変冷たいお水でした。








その先の流れの早い川は、吉田川・長良川へ繋がってます。

『押すなよ!押すなよ!』の声が聞こえましたが、ちょっと遠かった(残念)。




今回も、アキラ君にお世話になり、大変楽しい時間を過ごせました。

ただ、郡上八幡での徒歩観光は大変暑かったです(汗)。



解散時の挨拶で、『次回は、BMWの屋根をカットしてオープンカーにして

参加します。』に、娘がムッとしてました(笑)。

また、次回のお誘いを楽しみにしております。



梅雨明けはまだ先ですが、皆さん、体調には充分にお気を付け下さい。





Posted at 2020/07/24 18:07:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@かっしー☆ さん、大丈夫ですか?ビックリしました😳お大事にしてください🙇‍♂️」
何シテル?   10/27 12:29
m.hottaです。50代での初ロドです。妻も乗るのでATです。 独身時代以来の2ドアにいい歳して興奮(?)してます。 新婚時代は、マツダの聖地である府中町...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
歳も歳ですので、ほぼノーマル状態です。 妻も乗るのでATです。宜しくお願いします。 色: ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
家族4人で乗れる娘のBMWがあるので(娘に感謝!)、私はロードスターRFに乗ることができ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation