• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.hottaのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

いい音でドライブしたい!

いい音でドライブしたい!NAロードスター スピーカー・システム

京都府相楽郡月ヶ瀬の『カフェセブン』さんで,NAロードスター用スピーカーの視聴会がありました。


私の乗っているロードスターRFには、標準装備としてBoseのサウンドシステムがセットされて
いたのですが、購入前に実車で音を聴いたところ、『❓』と首を傾げる感じでしたので、
あえて外して頂き、後々気に入ったものを選ぼうと思っていました。
そもそも、オープンで乗ることの多い車で、音質には期待してませんでしたので(^^;)。

『カフェセブン』さんのカレンダーで、試聴イベントがあることはチェックしてましたが、
ちょうど、箱入り500さんから、独り言(業務連絡)を頂いた(笑)ので、お邪魔しました。

何処かのメーカーさんの製品だろうと思っておりましたが、先着されていた箱入り500さんが
すでに視聴されていて、勧められたのでシートに座り、視聴させて頂きました。



出展者様は、ジャーナリストの山口宗久さんです。
バンドをされておられるようで、音楽に詳しく、私のみんカラプロフィール画像の
ベースギターをお見せしたところ、すぐに機種を言い当てられました(流石です!)。
車も音楽も話が盛り上がり、山口さんのファンになりました(^▽^;)。

肝心の音質ですが、よく皆さんが言われる低音が良いとかバスドラか効いているって
いうのは当たり前ですが、とにかく感動するほど綺麗な音質でした。
オープンで聴いても、また、車内で聴きにくいJAZZもきっと満足できそうです。
今は、まずNA用とのことで、順番にNB→NC→NDと開発されるご予定だそうです。
NDは最後(?)になり、『早ければ年末には』とのことでした。お待ちしてま~すっ!




この日は、箱入り500さんの業務連絡がありましたので、前回お会い出来なかった
みん友さんの、やまだNsさんにお声掛けしました。
前日にカフェセブンさんに来られてたのに、無理をお願いしたようで、すみませんでした。
また、スピーカー視聴の間、待って頂いて申し訳ありませんでした。
いい歳したオッサンにお付合いして頂き、有り難うございました。
次回の、Roadster Kobe オフ会に参加されるそうですので、楽しみにしておりますm(__)m。
やまだNsさんの後ろは、私のRFです。




私と同じように、箱入り500さんからの業務連絡で、ウルトラペンコさん
駆けつけて来られました。もう長年のお付合いのような楽しい会話が心地よいです。




この日もまた、新しい出会いがありました。
ウルトラペンコさんのお友達のAkira@COPENさんです。
ウルトラペンコさん勧められて、箱入り500さんのチンクに試乗されて、チンク沼に
ズブズブと浸かりそうな雰囲気…?




箱入り500さんのチンクへAkira@COPENさんが試乗されている間に、ウルトラペンコさんと
私は、正月にここで初めてお会いした青の誇りさんのジャガーに乗せて頂きました。
車内はディーゼルエンジンと気付かないくらい静かで、パワーもありスポーツカーみたいです。
なんでも、エンジンの調子が悪いそうで載せ替えをして、また、慣らし運転をされるようです。
あっ!みん友にお誘い頂きまして、ありがとうございました。




これは、カフェセブンさんで購入した缶バッチですが、広島の親友でRCZに乗っている、
tohtoh223さんへのお土産です。


しばらく、カフェセブンさんはお休み(1/31~3/1)されますが、
また、春先に皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
Posted at 2018/01/28 02:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月03日 イイね!

みん友さんと、カフェセブンさんへ

みん友さんと、カフェセブンさんへ
遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m。

本日、プチオフをさせて頂きました。

カフェセブンさんへお邪魔させて頂くきっかけとなった、
みん友さんの箱入り500さんと初めてお会いできました。
みんカラデビューした頃に、ブログでカフェセブンさんを
ご紹介されていたのが、箱入り500さんでした。

箱入り500さん、こんな写真撮りたかったです(笑)。




 午前中(10時頃)にお見えになるとのことで、現地にて待ち合わせ!
 お店はほぼ満席状態でしたが、1人のテーブルは私だけだったので、
 すぐにお判り頂き、まずはご挨拶。




 暫く、店内で自己紹介やたくさんのお話しをさせて頂いた後、2ショット写真撮影‼
 RFもかなり小っちゃいですが、隣に並べさせて頂くと大きく見えました(^^;)。




 運転席へ乗せて頂き、パチリ!
 車内の雰囲気にあったパーツをいろいろと後付けされていました。
 お気に入りのパーツを探すのに、苦労されたそうです。




 話は前後しますが、私と箱入り500さんとのブログ何シテル?をみて頂いた、
 箱入り500さんのお友達のウルトラペンコさんが先着されており、
 箱入り500さんからご紹介頂きました。
 ウルトラペンコさんのお友達が、新車を買われて試乗を兼ねてカフェセブンさんへ
 来られたそうです。
 


 
 屋根がフルオープンになる可愛いフィアットです。現代的で装備も充実!
 箱入り500さんの500も味があって素晴らしいですよ(^▽^;)。




 こちらも、隣に並べさせて頂くと、RFが大きく見えました(^^;)。
 オーナー様、写真を撮らせて頂きましたm(__)m。




 また、こちらは珍しい色のジャガー!
 オーナー様とお話ができお聞きしたところ、テニスプレイヤーの錦織選手とのコラボモデル、
 KEI NISHIKORI EDITIONとのことで、更に珍しいことにディーゼルエンジン!
 ジャガーは、相方さんがいつかは乗りたいと思っている大好きな車です。

 外で写真撮影やいろいろお話をさせて頂いておりましたが、雪が降ってきてオープンに
 してたので、慌てて雨仕舞(?)をし始めたら、駐車場から車も溢れ、お客さんもたくさん
 来られたので、名残惜しかったのですが、カフェセブンさんを後にしました。

 箱入り500さん、ウルトラペンコさん、お友達さん、本日はありがとうございました。

 今後共、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m。
 
Posted at 2018/01/03 20:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

大変ありがとうございましたm(__)m。

大変ありがとうございましたm(__)m。
皆さん、こんばんは!

みん友の皆様、『イイね!』を頂戴致しました皆様、大変ありがとうございました。



9月の三次のイベントが中止になり、その後の Roadster Meeting in Kobeオフ会に
参加させて頂いたのがきっかけで、みんカラにもデビューさせて頂きました。

まだ、みんカラ🔰ですが、たくさんのお友達もでき、良い1年でした。
来年も良い年になればと思っております。



皆様、良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2017/12/31 21:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月19日 イイね!

京都のイギリス村へ

京都のイギリス村へ大阪市内から1時間程度で行くことができる、京都(亀岡)のイギリス村『ドゥリムトン村』へ行ってきました。

友人から聞いて、小さな遊園地のイメージを持ってましたが、テーマパークではなく、ティールーム(レストランもあります)なんです(◎_◎;)。

あっ!3人での外出の為、ロドではなく長女のBMWでドライブです!(^^)!





写真の左側の入口(相方さんの後ろ姿)より、レストランの受付(前払い)で料理(リゾットやパスタ)のオーダーします。
ティールームなので、アフタヌーンティーは勿論のこと、ケーキやスコーン、サンドイッチも頂けます。




1時間近く待って順番がきました。受付の建物を出て、ここから初めて敷地内に入れます。
レストランへ案内されやっと食事できました(料理の写真、撮り忘れました(^^;))。




レストラン、別カットです。




レストランの外の個室で食事もできるようです。




ヨーロッパ直輸入のアンティークショップ(相方さんの大好物!レースを購入してました)。
お皿、ティーカップ、小物入れ、ドアノブなどのアンティーク雑貨が並んでいました。




さりげなく、ヨーロッパ風の良い雰囲気の小物が置かれていました。




スタッフルーム。
他にも、宿泊ができる小さなコテージやウェディングをあげることができる小さなチャペルも
あるようです。






母娘の綺麗な脚線美!






イギリスの田舎感、伝わりますでしょうか?










外に出て、BMW撮影。

最後の写真を撮った後で、長女の一言!

『やっぱり、イギリスにはBMWが似合うね』

『ええ~っ!おいおい、BMWはドイツ車でんがな!』

『知らんかった(・_・;)』 by 長女
Posted at 2017/11/23 14:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年11月11日 イイね!

腰痛リハビリのプチオフ

腰痛リハビリのプチオフ先週の3連休最終日。

9月の地域スポーツ祭にて年甲斐もなく頑張った結果、
再発した腰痛でしたが電気治療や整体でやっと痛みが
なくなり、1カ月半ぶりのロドで慣らし運転(腰の)です。


 以前から、なかなかお会い出来なかった(私の都合が悪く)、みん友のてつインプ~さん
 奈良の針テラスで待ち合わせし、プチオフをさせて頂きました(大変お待たせしました)。




 やっと、お会いできましたね~(^^♪




 色々とお話しをしていると、納車日がほとんど一緒(2017/1)でしたが、行動的?な
 てつインプ~さんの走行距離をお聞きして(◎_◎;)。私の4倍以上の距離でした!




 こうやって並んでみると、RFって小っちゃいですね~(^^;
 『車高落とそうかと思ってます』と仰ってました。
 お誘い頂いた、来年の鷲羽山でお会いする時には、イメチェンされてると思います! 
 初めてお会いしましたが、みんカラのおかげで、初対面とも思えず時間を忘れて長々と
 たくさんのお話をさせて頂き、ありがとうございました。

 この後、私は整体の予約をしており、ここでお別れをしましたが、てつインプ~さん
 奈良から南下されたようです。メンラーでしょうか?(笑)
 また、近々お会いしましょう!




 こんな貴重な、2ショット(オーナー様、写真撮らせて頂きましたm(__)m)も見させて頂きました。


 腰痛持ちのみなさん、これから辛い季節になりますが、お気を付けください!
Posted at 2017/11/11 11:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かっしー☆ さん、大丈夫ですか?ビックリしました😳お大事にしてください🙇‍♂️」
何シテル?   10/27 12:29
m.hottaです。50代での初ロドです。妻も乗るのでATです。 独身時代以来の2ドアにいい歳して興奮(?)してます。 新婚時代は、マツダの聖地である府中町...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
歳も歳ですので、ほぼノーマル状態です。 妻も乗るのでATです。宜しくお願いします。 色: ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
家族4人で乗れる娘のBMWがあるので(娘に感謝!)、私はロードスターRFに乗ることができ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation