• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

シルビア(GF-S15)最後のオドメーター [4枚]

投稿日 : 2018年09月29日
2台目に所有した車、S15シルビアの最後のオドメーターの写真です。

社会人になり、2年目で120万円で購入。夜中の1時に仕事を終え、そのまま神奈川県藤沢市まで買いに行ったことは今でも覚えてます。

走行距離7,000kmという奇跡の個体。
Spec S(NA)ですが、非力なロードスターに比べてパワーがあり、「カッコいい車に乗りたいただのサラリーマン」だった私にとっては十分すぎるスペックでした。

283,735キロまで乗りました。
10年で28万キロほど乗り、買い替えのため手放しましたが、今もどこかで誰かに大切にしてもらえてるといいなぁ。

寝不足でバンパーをぶつけてしまったのを機にnismoのエアロに交換。
サイドとリアアンダースポイラーもつけ、リアスポもnismoのチビウイング(トランクスポイラー),
バックで電柱にぶつけてテールランプを割ってしまったのを機にヤシオファクトリーのLEDテールに交換。
ホイールはRAYSのgram lightの57アクセラレートです。
前車のロードスターに装着していたアンフィニのエンブレムはそのまま引き継いでいました。
日産のエンブレムもシルビアのエンブレムもなく、ヤシオのテールを装着して更にそこにアンフィニエンブレム…車種不明でした。

不調はそこまでなく、
・ISCVにカーボンが溜まり、走行中にエンスト
・ラジエターが劣化してスロットル近辺をアッセンブリー交換
・メーターの針が固着して、20キロ以下に針が落ちなかったり、110キロ以上だと針が進まなくなったりした
程度ですかね。28万キロも走ればトラブルの1つや2つ起きるので、気にしません。

オイルパンの容量も少なく、オイル交換はカストロールのEDGE(5W-30)の3リットル缶を愛用していました。

車両保険料は高かったですが、燃費も12km/L前後でメンテナンスにお金がかからなかったので、かなりの優等生でした。

ありがとうシルビア、君のことは忘れない。

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ステアリングラックASSY(リビルト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:58:20
アイラインLED装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:39:44
自作 加工前期スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 07:07:09

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザスポーツに乗っています。奇跡の初年度登録2013年。「もしかしたら日本最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation