• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

84075

84075 日本郵便(株)の「開局情報(開局・一時閉鎖等)」について、最近は月初日に翌月分の直営局の改廃案件をまとめて掲載するようになりました。
そのため、翌2日に仕事休みを入れられるようにしていたのですが、本年2024年3月は色々案件があり、その中に青森県の陸奥田代局が廃止になる件もありました。八戸市に隣接し同県内では割合行きやすいため、早速訪れることにしました。(2024/2/2)
https://www.post.japanpost.jp/newsrelease/storeinformation/detail/index.php?id=8740

東北新幹線朝一のはやぶさ1号で八戸入りします。駅前でレンタカーを借り、道すがら5局寄ります。
八戸市街地に積雪は全くなく、路面は乾燥し、走行には全く支障ありません。懸念していた路面の凍結もほとんどありません。山間部に入ると積雪が残っています。
晴時々曇ものの気温は低く、この日の八戸市の最高気温は2.1℃でした。風が吹き、時折小雪がちらついていたため体感気温は0℃を下回ったと感じます。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=31&block_no=47581&year=2024&month=2&day=2&view=

目的地である陸奥田代局は三戸郡階上町にあり、八戸駅からは南東に約17kmの山中にあります。階上町自体は海に面していますが、ここは海岸から10km以上離れています。
田代の集落は南北に通る道路沿いに家屋が並んでいます。集落の外に並行する新道が開通したため、県道は旧道になっています。

さて目指す陸奥田代局は道路沿いにあり、容易に発見できました。
廃止の告知文は掲示板に貼られていて、掲出期間は2024年2月1日からになっています。代替として、階上局と島守局が案内されています。集配は階上局ですが、距離的には島守局のほうが近いです。

昭和30~40年代の建築と思われる一部2階建ての木造モルタル局舎で、窓の外に耐震補強の筋交いが設置されています。
玄関扉は向かって左端にあり、ATMは玄関扉から入った正面にあり、右に入ってロビーがあります。

局内には地元の老人の客が3人いて、ちょうど郵便局の閉店の話を局員としていました。しかしながら地元の人の言葉は標準語と異なるため、よく聞き取れません。この客が去るまで、外に出て局舎を撮影していました。

郵便の日付印は、和文、和文回転、欧文、風景印の4種類とのこと。先週から来たと思うが今後訪問や押印依頼が多く寄せられることを話してきました。今後の多幸を祈りつつ局を後にしました。

同局の前の道路に行政界があり、東側が階上町、西側が八戸市(旧南郷村)になっています。郵便区は階上局と南郷局に分かれています。

ここで、同局の沿革を官報より調査します。

逓信省告示第235号
明治32年9月1日
三等郵便局設置 田代
陸奥國三戸郡階上村大字田代

逓信省告示第582号
明治42年5月19日
改称 田代→階上

逓信省告示第703号
昭和6年4月1日
改称、集配開始 赤保内→階上
改称 階上→陸奥田代

逓信省告示第128号
昭和9年2月1日
集配開始 島守
集配廃止 陸奥田代 (引継局)島守


昭和5年の郵便線路図によると、八戸=階上(現陸奥田代)=大野=久慈の路線があり、内陸経由であることが分かります。郵便物流通の要地だったと思われます。同年、鉄道の八戸線が海沿いに開通し、郵便も同線経由になりました。
Wikipediaの同線の記事によると、陸軍は鉄鋼の原材料の産地である大野経由を主張していたため、もしその通りになっていれば田代にも鉄道が通り、郵便局も集配事務を継続していた可能性があります。

同局へのアクセスとして路線バス大野線があり、八戸市のラピアバスターミナルと岩手県の大野との間を平日は1日3往復あります。午前の1本と午後の1本が使えそうです。そのような訪れ方をする人はごく少ないと思いますが。
https://www.nanbubus.co.jp/routebus/timetable/?keyword=田代局前
https://www.nanbubus.co.jp/routebus_pdf/pdf/81340-1.pdf

https://maps.app.goo.gl/JhaX3xE7eoFN4cZa9









ブログ一覧 | その他
Posted at 2024/02/03 21:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

“ダムを見に行こう 冬号2024” ...
どんみみさん

ほこみちインスパイアフォーラム20 ...
どんみみさん

自動車のヘッドライトのオートレベリ ...
どんみみさん

「小型船舶に対する安全キャンペーン ...
どんみみさん

昇降機等に係る事故調査報告書の公表 ...
どんみみさん

「みなとオアシスさいき」を新規登録 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://twitter.com/akitsuno_kitera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
お世話になっています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation