• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

はじめてのスバル!

はじめてのスバル!
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / R2 S_2WD(CVT) (2003年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 S(スーパーチャージャー)は伊達じゃない!、あと例の”青”
最小旋回半径4.8m、小回りが効いて街乗りは使いやすかったなぁ。
不満な点 外板(装甲)が薄かった・・・
総評 可愛い外観から想像できないような加速感、0-50メートルならWRX・Stiより速い?!かも、余談ですが父親も若い頃R2(初代)に乗ってましたので親子2代でR2を所有したのかな。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
元気いっぱい走ります、4駆のスバルなのにあえて2駆にしたので長く乗れました。(これの前に乗ったスズキのKeiが4駆でしたが早々にガタが来た)
低回転からグイグイ効いてくるスーパーチャージャーは軽自動車にベストマッチングでしょう。「み”~」という作動音?も良かったなぁ。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
良い感じでした。
少々硬い感じもしましたが質実剛健なスバルらしさもあるのかと、ただ高速走行・ロングツーリングは辛いものがあったのでこれがきっかけにWRX・Stiへと深みにハマっていくのです・・・。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
積載は気にしませんでした、普通に使えますし必要十分です。4人乗れればもう御の字でしたので個人的にはまったく問題なかったです。(同時期にビートが居ましたので、アレに比べればものすごーく積める方だったし)、更に割り切ってR1にしても良かったのかもしれません。 
燃費
☆☆☆☆☆無評価
scですから燃費はね、まあそれなりかな、データはありませんがそんなには悪くなかったような。
この後めちゃ鬼のような大食いのが来ますので気になるレベルではありませんでした。
歴代のクルマの中ではもっとも長く乗れました。
親に譲り、親の免許返上と車両の整理に伴い処分しましたが特にトラブルもなく良い仕事をしてくれました。
そもそも、わたしは燃費でクルマを買うような種類の人間ではありません、購入時の参考でしかないですね。
その他
故障経験 外板が薄々
寝ぼけて(ヲイ!)ビートと車庫出し時に接触!、ビートは右ライトにかすかな擦り傷でしたがR2は左後ドア小破、かなり凹みました。
バブル時代のクルマのタフさと現行機の差がはっきり出ましたね。
あとは台風で吹き飛ばされた何かに当たりミラーがもげたくらいでトラブル皆無!、本当にいいクルマでした。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/11/19 21:30:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

12345
R_35さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

u74kun(うたくん)と申します、よろしくお願いします。 2匹のパグとドライブ、他にもCB250Rとリトルカブに乗ってます。  日本のバイクメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
コスパはスズキ
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やはり軽いのが良いのかなと、クラス最軽量でオーバースペックな足回りを持つこいつを選びまし ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブに乗ってます。 年式相応にやれてますが、まあこんなものでしょう。こいつはパーツ ...
スバル R1 Rわんこ (スバル R1)
わたしにとって最後のスバルかな。 小さくて可愛らしい、とても贅沢な2シーター(+非常用) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation