• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう1707の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
先日、モデリスタのローダウンスプリングに交換してもらったショップにて、アライメント調整を行っていただきました。

リアがトーションビームなので、アライメント調整は不要だろうと思いつつ、約2ヶ月経過しましたが、高速走行時のふらつきが気になったのがアライメント調整のきっかけです。

ショップの方いわく、かなりのトーアウトになっており、ふらつき感や直進性の悪さが出ている模様。

作業時間は1時間程で完了しました。

アライメント調整後は、高速走行時のふらつきも無くなり満足しております。

■メモ
 作業日:2019年3月10日
 走行距離:28,700km
 工賃:10,800円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

5回目 車検

難易度: ★★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

サマータイヤに履き替え

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「訳あってオーリスを1ヶ月放置してしまいましたが、バッテリーが上がることなくエンジンがかかることを確認!(純正からサイズアップした1年物のカオスバッテリーですが…笑)」
何シテル?   12/25 20:05
学生の頃から念願だった初のマイカーを購入し、夢のみんカラデビューです!笑。 初マイカーは悩んだ末にオーリス180系後期モデルを選択。 愛車の記録としても色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そろそろ交換時期なのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:40:32
Hengst 活性炭エアコンフィルター E3942LC-2 2個入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:33:58
FALKEN AZENIS FK510 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 23:19:34

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリス 150X S Package 2WDに乗っています。 色はもちろんホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation