
先日、実家へ帰省しました。
かみさんの研修会が実家近くだったので、宿代ケチるために
実家へ泊めてもらいましたヽ(*´∇`)ノ。
で、研修会が終わるまで6時間あり、さて、このド田舎で何をしようかと(笑
まずは母校を見に行きました。何も変わってなかったですね~。
その後、市内をうろついていると、ふと記憶が蘇り「そういえば・・・。」
20数年前ジムカーナが開催されていた河川敷へ行ってみると・・・。
おーっ!。まだばっちりやってました!ヾ(*・∀・)/
当時、少しは走りに自信があったので、練習走行させてもらうと・・・・。
自信はあっさり砕け散りました(・Д・`)
難しいのなんのって。
峠の走りは全く通用せず。
パイロン轢くわ、エンストするわ、コースアウトするわ
自信があったサイドターンすらままならず。
すぐに次のコーナーが来るのでアクセル踏めないんですわ。
スピードが足りないとサイドターンも中途半端(・Д・`)。
ヒールアンドトゥーなんて大技出せやしない。
タイヤもすぐにボロボロ。何度チャレンジしても早い方と20秒位の差が。
でも、皆良い方々ばかりで「最初からうまく走れたら誰も練習しないよ」と
慰めてくれました。
色々車を見せて頂きましたが、足回りもタイヤもまるで違う。
LSD入れ、セミスリックとか履いているし(汗。
サイド轢いて傾くような足回りじゃ話にならんですね(笑
シートもフルバケ+4点シートベルトでないと全くだめ。
と、またもや回想録となってしまいました(笑
ただ、キャストに乗っていなければ、ここには来ていなかったと思います。
キャストはやっぱ、走りを楽しむ車なんですね~。
ジムカーナは無理ですが(汗
景色も最高でした!
いつもありがとうキャスト!
Posted at 2017/11/12 22:23:23 | |
トラックバック(0) | 日記