• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カニカニグーのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

疲れますな~😱

疲れますな~😱今日は早番をこなし、その後JRにて約230km離れた
札幌へ出張です。なので今、移動の真っ最中です😅
明日、研修終了後、とんぼ返りです😅

仕事とはいえ、なかなかの強行軍です。
まあ、仕事が有るだけ有難いのですが😌

次の日も通常に仕事です(^_^;
仕事がないとキャストにも乗れないしね、と、
自分に言い聞かせています(*ゝω・*)ノ

2時間30分の辛抱の時間。

みんカラをゆっくり見てたら着いちゃうかな😆

ちょっとしたぼやきでしたm(_ _)m
Posted at 2017/12/06 18:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

VSC & TRC

私の住んでいる地域は雪が少ないのですが、日中と夜間の温度差が
激しいところです。

先日、日中雪が降り夜間は冷え込みにより路面はブラックアイスバーンと化して
いました。

キャストに変えてから雪道をまともに走っていませんでしたので夜中に抜け出し
テストドライブ。

そう言えばキャストにはVSC & TRCがついていたのを思い出し制御を試すことに。

コーナーでわざとアクセルを入れ滑らせると後部より「ウィーン」と音が鳴り
インパネ左下のVSC & TRCのランプ?が点灯し、車両を安定させようとブレーキと
アクセルに制御が入りました。

ここでアクセル踏んだらどうなるのかしら?と試してみると制御はキャンセル?され
見事にドリフト状態になりました。

アクセルを緩めカウンターをあてると、またVSC & TRCの制御がかかるという感じです。

今度は普通にオーバースピードでコーナーへ入ってみると、滑ってもカウンターを
あてることなく車両は安定します。

VSC & TRC制御の音で今、車は滑っていると認識できるのは心の準備ができて良いですね。

ABSは今まで乗ってきた車より「ガガガガガ」というロックが細かく、制動距離も少ないと
感じました。

衝突回避支援ブレーキ機能は凍結路面じゃあまり意味がないらしいです。

スマートアシストを過信せず、安全運転を心掛けたいと思います。


事故回避技術が進み、少しでも事故が減ってくれるのならと願っています。

Posted at 2017/11/29 21:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

ジムカーナヽ(*´∇`)ノ

ジムカーナヽ(*´∇`)ノ先日、実家へ帰省しました。

かみさんの研修会が実家近くだったので、宿代ケチるために

実家へ泊めてもらいましたヽ(*´∇`)ノ。

で、研修会が終わるまで6時間あり、さて、このド田舎で何をしようかと(笑

まずは母校を見に行きました。何も変わってなかったですね~。

その後、市内をうろついていると、ふと記憶が蘇り「そういえば・・・。」

20数年前ジムカーナが開催されていた河川敷へ行ってみると・・・。






おーっ!。まだばっちりやってました!ヾ(*・∀・)/


当時、少しは走りに自信があったので、練習走行させてもらうと・・・・。

自信はあっさり砕け散りました(・Д・`)

難しいのなんのって。

峠の走りは全く通用せず。

パイロン轢くわ、エンストするわ、コースアウトするわ

自信があったサイドターンすらままならず。

すぐに次のコーナーが来るのでアクセル踏めないんですわ。

スピードが足りないとサイドターンも中途半端(・Д・`)。

ヒールアンドトゥーなんて大技出せやしない。

タイヤもすぐにボロボロ。何度チャレンジしても早い方と20秒位の差が。

でも、皆良い方々ばかりで「最初からうまく走れたら誰も練習しないよ」と

慰めてくれました。

色々車を見せて頂きましたが、足回りもタイヤもまるで違う。

LSD入れ、セミスリックとか履いているし(汗。

サイド轢いて傾くような足回りじゃ話にならんですね(笑

シートもフルバケ+4点シートベルトでないと全くだめ。


と、またもや回想録となってしまいました(笑

ただ、キャストに乗っていなければ、ここには来ていなかったと思います。





キャストはやっぱ、走りを楽しむ車なんですね~。

ジムカーナは無理ですが(汗

景色も最高でした!




いつもありがとうキャスト!










Posted at 2017/11/12 22:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

病院です😅

病院です😅今日もいつもの夜勤明けです😱
最近、歳のせいか体調不良が続いています😥
ただ、キャストに乗れるので明けの運転でも
へっちゃらです😆

病院は何回行っても慣れないですね。
そもそも『病院』って名前が悪い😅
『病楽院』とか『安楽院』とかにしたら…😅
うーん、人生最後の場所みたいに感じますね😱

駐車場は相変わらず満員御礼で出車待ちです👻
お蔭様で30分もキャストに座ってられました😅

帰りも4649キャスト😆
Posted at 2017/10/26 11:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

秋晴れ😊

秋晴れ😊今日は寒いけど秋晴れです(*´▽`*)
十勝は空が高く感じます。
飛行機雲も見れたし(*ゝω・*)ノ
今日は良い日になるに違いない(≧◇≦)

まあ、いつもの夜勤明けの変なテンション
ですが(^_^;
Posted at 2017/10/19 11:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「時の過ぎ行くままに(*゜д゜*) http://cvw.jp/b/2823125/42411661/
何シテル?   01/14 23:52
カニカニグーです。よろしくお願いします。 SUNNY RZ-1(E15ET)スターレットGT(EP82),スパシオ、タントカスタムRS (L360S)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バルブ類の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:32:54

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ パパさんゴー (ダイハツ キャストスポーツ)
キャストスポーツ最高です! 興味のある方、ぜひ試乗してみてくださいヾ(⌒▽⌒)ゞ
ダイハツ コペン コペチン (ダイハツ コペン)
20年間我慢して、やっと所有出来ました!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
初めて購入した軽自動車です。 TANTOの名の通り室内の広さに 驚き、即決した記憶があり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ノーマルでもバカっ早い車でした スタートダッシュでは2、3000ccクラスの車にも 負 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation