●エンジンオイル・エレメント(3000km~5000km)
→前前回交換:33490km/20200409(エレメントも交換)銘柄:シンセレネシス
→前回交換 :37118km/20201013(エレメント未交換)銘柄:RT-01
→前回交換 :42091km/20211026(エレメントも交換)銘柄:RT-01/RE雨宮フィルタ
→前回交換 :45831km/20220617(エレメントも交換)銘柄:MAGNATEC PROFESSIONAL 5W-30(Castrol)
→前回交換 :49168km/20230329(エレメントも交換)銘柄:MAGNATEC PROFESSIONAL 5W-30(Castrol)
→前回交換 :50157km/20231030(エレメントも交換)銘柄:MAZDAゴールデンECO7 (0W-20)
→前回交換 :52002km/20240623(エレメントも交換)銘柄:MAGNATEC PROFESSIONAL 5W-30(Castrol)
※RT-01は5000km交換推奨
→前回交換:42862km/20211125 銘柄:FL22
→前回交換:52002km/20240623 銘柄:FL22
●ミッションオイル
→前回交換:45000km弱/20220323(ディーラー指定品交換)
●デフオイル
→前回交換:45000km弱/20220323(ディーラー指定品交換)
●スパークプラグ
(ストリート:20000km、サーキット:10000km。3~5000km説も)
(NGKのもの。MSVもノーマルも7・9番)
→前回交換:33490km/20200409
→前回交換:45831km/20220617
→前回交換:52002km/20240623
●イグニッションコイル(プラグコードも同時)
(コイルは純正番型末尾C。コードはNGK。ストリート:50000km、サーキット:30000km。)
→前回交換:35100kmくらい/20200721(コイル)
→前回交換:37710kmくらい/20201126(プラグコード)
●バッテリー
→前回交換:33490km/20200409 (85D26L)
→前回交換:42091km/20211027 (100D23L:caos)
●ブレーキフルード・クラッチフルード(最低2年に一度/サーキットなら高頻度)
→前回交換:33490km/20200409
→前回交換:45000km弱/20220323(ディーラー指定品交換)
→前回交換:52002km/20240623(ディーラー指定品交換)
●エアクリ掃除
→前回交換:未
→前回交換:20201114(フィルター交換)
→前回交換:20210128(エアクリそのものを純正新品に交換)
●エアクリフィルター
純正or純正と同じ形状の乾式フィルター
●スロットルバルブ清掃
→前回交換:
未
●エアフロセンサー掃除
→前回交換:
未 → 20200716洗浄
●サーモスタット(ラジエーター/オイルクーラー)
→前回交換:要確認
※経年劣化あるので早めに交換推奨。一般的には10万kmとか。
※ラジエーターなら水温、オイルクーラーなら油温が気になったら怪しいかも?
●エアコンフィルター
→前回交換:20220617
→前回交換:20240623
※一般的には1年or1万km
Posted at 2020/07/05 09:33:17 | |
トラックバック(0) |
整備するときのメモ | 日記