• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスキチ3のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

湖国の夕陽

湖国の夕陽猛暑から逃げて滋賀と岐阜の県境にある伊吹山に涼みに行って来ました。下界(37度)山頂駐車場(21度)
陽射しはキツイけど日陰は快適でした、たまには良い景色見ないと人間ダメになるって思いました。
Posted at 2023/07/29 21:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

びっくりやで昼飯

びっくりやで昼飯トラックドライバーのおっちゃんが飯を食うYouTubeのおじトラチャンネルに出てた亀山市関のびっくりや行って来た。広い未舗装の駐車場の奥にあるいかにもトラックの運ちゃん向け食堂っていう店構え、休日は家族連れやツーリング仲間同士のお客さんが多い中、ハイお一人様です(笑)奥の座敷に通され注文は自分で紙に書いて渡すシステム?牛ハラミと牛ホルモンにうどん玉と大ごはんを注文してみる。

ほどなくしておっちゃんが山盛りキャベツと肉をおもむろに熱した鉄板の上にブチまけて何処かに行ってしまう、焦げないように残していった大きなコテでキャベツと肉を平らにして火を通し、火が通ったらうどん玉を投入して焦げないようにコテでマゼマゼして出来上がり、見計らったように大ごはんが登場、お冷や出てなかったのでリクエストしたらヤカンに入ったお茶出してくれた。肉の旨味を吸ったうどんとキャベツが旨いわーモリモリ肉を食べるより好きかも、カメヤマスタイルの焼き肉クールだねだね👍
Posted at 2023/07/23 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月20日 イイね!

富士モータースポーツミュージアム

富士モータースポーツミュージアムイベント広場で朝飯食った後にまたバスで西ゲート方面に向かって富士モータースポーツフォレストウェルカムセンターという長ったらしい名前のとこに行き、中を見せていただきます。モリゾウさんの歴代マシンが展示していてルーキーレーシングのファクトリーと繋がっていてメンテナンスをするところが見られます。無料なのが嬉しいね、次に歩いて富士モータースポーツミュージアムに行って警備員さんに『レースのチケットが無いとミュージアムは外に出る形になるので再入場するチケットが入ります』とのこと😵車に置いて来たわ。ゴネてもルールだから仕方がない、またバスに乗って駐車場までチケット取りに行って来ました。デジャブのように見た風景に苦笑いしていると到着、先ほどの警備員さんと他のお客さんが同じようにチケットで押し問答してる(笑)周知足りないんだな富士スピードウェイさん!

高級ホテルの車寄せみたいな雰囲気の玄関前っていうかミュージアムが高級ホテルの一部なのね、中は凄く香り漂う高級感だけど香りがキツく感じます。展示車は御自身の目で行って確かめてくださいね〜
Posted at 2023/07/20 19:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月19日 イイね!

渋滞避けて

渋滞避けてトンネルを抜けるとそこは渋滞だった😤最後尾はハザード点けやがれ!突っ込まれるぞ🤕

京奈和の御所南IC付近は本線最終が一般道に一旦下りる出口渋滞とICから流入する車で渋滞の最後尾がトンネルまでくることがあり非常に怖いのです。たまに定時で帰れることがあるとこの渋滞にハマります。そんな時は御所パーキングエリアの中にある御所の郷でクールダウンしてから帰ります。ご当地サイダー(大阪市内製造)と奈良県のソウルフード《オクムラベーカリー》のバタークリームロールというコッペパンサンド🥖をいただき渋滞緩和する時間に帰ります。
Posted at 2023/07/19 18:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

スーパーフォーミュラ見て来た

スーパーフォーミュラ見て来た土日に富士スピードウェイで行われたスーパーフォーミュラ見て来ました。土曜日の昼に到着してスグにイベント広場の中嶋レーシングブースに行きミニカー引き取りに(笑)64号車の山本選手のマシンでした🎯ミニカーの世界では同じ形でカラーリングでも誰が乗ってたマシンか?が重要で以前チーム無限に所属していた時期のミニカーも山本選手のマシンは即完売でチームメイトのマシンはすんごい売れ残ってたので大事なんですね。

予選見てイベント広場で食べもの買って車に戻り、寝床の準備、今回は富士スピードウェイ内の駐車場に留め置き可能だったので、真夜中のサーキットは霧が立ち込めてなかなか幻想的な雰囲気で標高が高いので窓をちょっと開けて充電式扇風機使用で眠れました。


翌朝はサーキット周回シャトルバスでイベント広場に行き朝飯、無難なホットドッグを見つけて朝飯としました。サーキット飯はどこも割高な設定ですがそれが美味けりゃ文句は無いんですが富士のサーキット飯は種類は豊富なんだけど全体的に塩から過ぎる。マクドのポテトを標準とすると塩の量が20倍ぐらいに感じる。疲れたので今日はこの辺で終わろう(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2023/07/17 21:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏が来れば http://cvw.jp/b/2823906/48496338/
何シテル?   06/20 20:26
ヤスキチ3です。スマホに変えて見事に引き継ぎに失敗して3度目の登録です。黄色い車に萌えます。 フォロー.フォロワー?よくわかりません、基本使いこなせてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
16 1718 19 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

たんぽぽ倶楽部第20回全国ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 10:43:15
たんぽぽ倶楽部ビーナスラインオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:59:04
気分転換の夜流し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 19:42:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自分史上最高額の車
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗せられてます。速すぎて手に負えません。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド べでる (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダで黄色で現行車を選んでたらべでるさんが出て来た。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation