新車購入時にコーティングを実施しました。近所のコーティング専門店で施工してもらったは「g'zoxリアルガラスコート艶プラス」。当初、つやつやで撥水もばっちりだったのが、屋外駐車のため、約1年たった今ではうろこ状のウォータースポットが目立つようになるとともに、撥水性能もかなり低下したことから、メンテナンスをしようと思い立ちました。でも、コーティングが落ちるのは嫌だなということで、メーカー(Soft99)のHPの情報を参照して「g'zox NEWメンテナンスクリーナー」での除去作業に挑戦。この商品成分を見るとシリコン系のワックスのようです。結果は、ばっちり復活。ウォータースポットもほぼ除去成功。ただ、クリーナーをつけてかなりゴシゴシこすらないと取れません。乾燥したクリーナーを洗い流した時の艶と撥水復活にはちょっと感動しました。一応傷はついてないみたいですし、一安心。コーティングもまだ残っていそうです。一応HPで推奨されている通り「撥水メンテナンスクロス」で拭き上げ。メンテ終了。今後、この作業をときどきしながら3年ぐらいもってくれるといいなあと思っていますが、どうなることやら。ちなみに「g'zoxリアルガラスコート艶プラス」は撥水性のため、水玉がコロコロするタイプなのですが、ブラックルーフはウロコがめだつので、次回コーティングするならルーフだけは親水性がいいかな。