
外観がGTIより上品なことを理由に満を持して購入したGT TSIですが、
購入後よく見ていくと徐々に気になってきたのが、黒い樹脂製のフロントリップ。
色が黒いのでどうしてもフロント部分の重心が高く見えてしまう。
塗装やリップ換装も考えたものの、塗装でも3~5万、
リップ換装にいたっては塗装も入れて8万程度かかりそうなことがわかったので、
どうしたらいいものか思案していました。
そこで思いついたのがなんとビニールテープによるモディファイです。
なんと元手は500円弱で買ったシルバー色の幅広ビニールテープ!
ビニールテープは伸縮性があるので、曲面のリップスポイラーにも追従してぴったりと張り付きます。
部分的にはがれやすいところや凹面は両面テープの力を借りて施工しました。
作業時間も30分もせずに完了!
若干色味がちがうものの、ゴルフに詳しい人がじっくり見なければわかりません。
なにしろテープですから、気に入らなければ、はがせばすぐ純正状態にもどせますし、
失敗したりはがれたりしても、何回でも貼りなおしができます。
欠点は洗車時だけ少し気をつける必要があることでしょうか。
コスト500円のお手軽モディファイにしては効果絶大。より精悍さと色気が増したように思えます。
ただしフロントのみに使える技で、リアの大きなお尻を隠すことはさすがに無理かな。
しかし我が妻はGolf 5のお尻のブルマースタイルがお気に入りのようなので、そのままでいいやと思っております。
nav-uの導入設置とフロントリップ「プチ」モディファイを経てこれで待ちに待ったGWに突入です。
走りまくるぞ~
Posted at 2007/04/28 16:03:55 | |
トラックバック(0) |
TSI | クルマ