• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月27日

マジですか?マジです!

マジですか?マジです! 先日、いつものようにオープン通勤
その際にいつもと違う場所から異音が・・・
「またかよぉ~」と思いながら、会社に到着。
トランク辺りから聞こえたので、少し押してみる。問題なし。
さて、事務所に向かって・・・

ん?なんか変?
って、マ、マフラーが!出口だけ片側垂れ下がってるじゃん!

足で「コン!」て蹴ると「コロッ!」って取れちゃった。
走行中取れなくて良かったと思い、取れたマフラーも車の下に放り込み、時間もなかったので会社へ向かいました。

とりあえず、昼休みに購入したお店へTELし、夕方持って行くことにしました。

結果、錆による脱落でした。
「無料で溶接修正します」と妥当な回答。でも、ディーラーに持って行っても保障期間の切れた部品だから、どうせ自己負担だからなぁ~。

ある意味、このままのほうがスポーティーでいいじゃん!と思ったりもする。

車検もOKなので、当分このままにしておきます。
まぁ~、早々に社外マフリャ~に交換するさ!

この車とはトラブルとの戦いになりそうです。
こちらも望むところだ!と意気込んでます!
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2007/09/27 20:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨だから
chishiruさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年9月27日 21:00
マフラーがサビでって…
早すぎませんか?
コメントへの返答
2007年9月27日 23:18
中古で購入した車なので製造後5年が経過してます。

この車は山形県からお嫁に来ましたので、融雪剤などで錆が結構出ています。

こんな車買ったほうが悪いと言われればそれまでなんでしょうが。。。
2007年9月27日 21:09
前回の異音の元ではないのですか?。

う~ん残念!。

またメールするね!。
コメントへの返答
2007年9月27日 23:19
例の異音は未だに出ています。
対策する時間がなくて。。。

メール、お待ちしてます。
楽しみだぁ!
2007年9月27日 21:13
いつもとは違う異音だったのですか~。
音に事欠かない?(^^ゞ
計画外のマフラー弄りも加わる予定なんすね!
最後の1行がやたら前向きで読んでいて凄くイイ感じでした(笑)
コメントへの返答
2007年9月27日 23:21
え~、聞き慣れた音と違ってたんですよね。

計画外というか、極秘計画中だったというか、マフラー弄りが表面化ですね

かわいい子は手がかかる!ってよく言いますが、本当でした・・・
2007年9月27日 22:11
良いなー、マフラー購入するきっかけとしてはこれ以上のものは無ぞ。
コメントへの返答
2007年9月27日 23:22
ですよね!
でも、嫁は1円たりとも出してくれそうもないです。
まだ、話もしてませんが・・・
2007年9月28日 6:23
はじめまして(・ω・)ノケン坊っていいますぅ

完成された車でありながら(・∀・)コペンって何かそんなとこあるような・・・妙に納得w
この機会に是非 マフラーチェンジですね(^。^)・・・
(゜O゜;アッ!、うちに純正ですがインテリアとして使ってるのが ひとつ余ってますが・・・
コメントへの返答
2007年9月28日 20:33
まじめまして。

こんなことも「まぁ~仕方ねぇ~なぁ~」ってなってしまうのはなぜでしょうか?
ある程度、完成されていない車という意識があるからなのでしょうか?
マフラーチェンジ計画始動します!
純正に後戻り?
それもありです。もう少し、検討させてください。
返事はメッセージは必ず送りますよ!
2007年9月28日 18:30
一気にマフラー交換でしょ(爆)

下手な溶接だと・・・。
少し心配してます。

お大事に・・・。
コメントへの返答
2007年9月28日 20:35
ん~、まだ純正で我慢するか、社外にしようか迷ってます。
とりあえず、軍資金がすでに底付き状態ですので。。。
純正でもまた落ちそうなので・・・

下手な溶接くらいなら、修理はしません。
自作の直管マフラー?
2007年9月30日 19:28
こ....これは凄いですね....(^_^;
一番古いコペンでも、まだ5年
ですから、錆びでポッキリていうのは
まだ早い気がしますね。
やはり融雪剤の威力なんでしょうか?
コメントへの返答
2007年9月30日 21:52
私もびっくりでした。
このコペンも後半年で5年になります。
ちょうど、溶接部の端からなので錆とクラックのダブルパンチなのでしょう。
融雪剤が少なからず促進させたのは間違いないでしょうね。

プロフィール

「納車、無事に完了です。
追って、ブログあげます。👊」
何シテル?   04/21 09:34
黒いレクサスGS・・・私の通勤用 赤いハリアー・・・愛する?鬼嫁用 嫁は車に無関心派です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 08:07:04
Fスポーツステアリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 05:42:43
ステンレスマフラー仕様【もどき仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:03:23

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
我が家の新愛車です。大満足の車です。家族に感謝
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
タンク、乗り換え〜‼️👊 一つ断っておきます。 オイラのクルマではありません‼️ 嫁 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁の車ですが、家族で出かけるときはこの車です。 今、家には赤と黄色という原色系の車が2台 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
アリストから乗換。 ファーストカーのつもりが通勤車に・・・ 家計の事情で手放すことに。。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation