• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

here we goの"Here we 号" [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

ドライブレコーダーの電源を裏からとる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
KENWOODのドライブレコーダーの電源があまりにでかいので、裏から電源をとってすっきりしたい。

とは言え、アクセサリー電源を取るのに、ナビまわりをバラすのはかなりおっくうである。もっと簡単に取れる場所は・・・ヒューズボックスがあるじゃないか。では、空いてる回路から直出ししてと思ったものの、必要な時に困らないで済む方法がないかとネット検索。いやあなんでもあるんですね。ヒューズボックスに空いているコネクターがあって、そこから取り出します。

まずは材料をそろえます。
検電テスターはあったほうがいいので、ついでに購入しました。
2
ヒューズボックスです。緑のカプラーが二つ並んでいるその隣に、ブスッとコネクターを挿します。

写真は取り付けたあとです。肝心の場所が写ってませんね。
3
一応、テスターで通電確認。
問題なし。
けど、裏を覗くとアースをどこからとればいいのか悩ましい。トルク指定されている場所は嫌だし、取れそうな場所は意外と遠いし・・・と言っている内に雨がたくさん降ってきたので一時中断。
4
雨が止むまでアースをどうしようか思い巡らしてネットで調べてみると、別の場所から引き回してみたいなのが結構ありました。やはりみんな悩んでるんだ。。ちゃんとアースをとって、次困らないようにと思い直し、家にあった電線でアース用のケーブルを作りました。二口ギボシをつけています。
5
さて、どこがいいのか・・・意外とないものである。特に運転席の下側は。そこで、ドア横の内張を外せばなんかあるだろうと・・・おーっいいところに良さげな穴が。

ジャンクパーツから8㎜のナットとビスをはめてみました。いいじゃん、ここからとろう。
6
シガーソケットをつなぐと、これまた長い。収まりよく入れるには・・・とアースを取った場所に向けて縦に入れます。
7
スポッと入りました。
コードをまとめ落ちてこないようにして作業終了です。
おっと、わすれちゃいけないのが空いている2番にヒューズを入れます(15A)。
8
おかげですっきりしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアロアガーニッシュ塗装

難易度: ★★★

ピボット製スロコンの取付

難易度:

リアエアロパーツ取り付け

難易度: ★★★

センサーにシール貼り付け

難易度:

USBチャージャーリア取り付け

難易度: ★★

リアバンパー塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

意外と自分でなんでもやってしまいます。 きっといじってるのが楽しいんでしょうね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE メッキパーツ6P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 22:00:01
No Brand フットレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 21:58:57
ドライブレコーダーの電源を裏からとる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 22:54:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
予定通り3月30日納車しました。すぐそばのスタンドで満タンにしただけですが、車体の剛性が ...
ホンダ ヴェゼル Here we 号 (ホンダ ヴェゼル)
ヴェゼルに乗り換えました。 ついでにみんカラもはじめました。 よろしくおねがいします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation