
実は納車から手洗いした事ないですよね( ^∀^)
で、納車から1年半が経過して、初めての手洗い洗車に挑戦(^^)
毎回、洗車機に入れて、拭くだけ楽してました(o^^o)
前の車は絶対に手洗い!
週一くらいで手洗い洗車してました。
ホイールは動かす度に、ピカピカに磨いて、窓も常に綺麗にして、いつ見ても綺麗な状態にしてる程、洗車好きでした^ - ^
最近は洗車機の性能がいいのが出始めて、XVって車を選んだ理由はやっぱり、遊びに行くって事を優先的に考えて、買ったので、雪山、海、色んな所に行く事が優先的な考えになり、下部洗浄を優先する方を選んで、洗車機のみでした(^^)
手洗いで、下部洗浄するのは環境的に不可能なので^ - ^
で、今日は初めての手洗い洗車(^ ^)
理由はやっぱり、鉄粉が付着し出したので、仕方なく…初めての手洗い(-.-;)y-~~~
コーティングを施工してても、鉄粉には勝てませんでした( ; ; )

先ずは、汚れを落としてからの〜

PROSTAFFさんの
魁磨き塾 プロ技ねんどクリーナーを使用^ - ^
シュアラスターさんのネンドクリーナーソフトと悩んだんですけどね(;_;)
どちらもコーティング施工車に使えるって書いてあって、価格もあまり差がなかったのですが…
PROSTAFFさんのはスポンジが付いてて、持ち易そうだったのでこっちにしました。
ねんどって、施工中、良く落とすので…( ̄▽ ̄)

こんな感じでセットして、ホースで水をかけながら、施工^_^
綺麗だと思ってても、やっぱり、汚れてました( ; ; )
何回もコネコネして、磨いてはコネコネ^ - ^
で、最後まで落とさなかったので、スポンジ効果はありだと思います(^^)
で、次は

シュアラスターさんのカーシャンプー1000

シュアラスターさんのウォッシングスポンジ

シャンプー^_^
泡切れは良かったです(^^)
お次は

ソフト99さんのプレミアム吸水クロス
これは10年くらい使ってる愛用品^ - ^
久しぶりに買った^ - ^
前のはまだまだ、使えるので、併用しようかと^ ^
で、吹き上げ作業(^^)

綺麗になりました^ - ^
洗い傷はほぼなかったですね^ - ^
けど、嫁も使うので、引っ掻き傷が結構ありました( ; ; )
あと、何ヶ所か鉄粉で錆びてる場所も…( ̄▽ ̄)
最後に嫁が美味しい珈琲が飲みたいと言うので

箕面にあるヒロコーヒーに^ - ^

ザッハと珈琲を頂きました(^^)
久しぶりに真面目に洗車した(^ω^)
来月 2月24日は浜松で、XVのオフ会^_^
XVオンリーのイベントは初めてなので、楽しみです^ - ^
興味ある人は、違うブログを確認して下さい(^^)
貼り方が良く、わかりませんᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Posted at 2019/01/19 19:46:31 | |
トラックバック(0)