
前回は和楽のオフから浜名湖へ。
今回は角島の前に

世界一明るいイエローフォグなどを手掛けるライツトレーディングさんのTEAM VELENOの6月の定例オフにお邪魔させて貰うべく、北九州に向けて、Go
!!!
と、その前に
約一週間の代車生活とおさらば😊
お借りしてた、レヴォーグと前日におさらば😁

代車で長距離はちょっと不安感...

ボンネットを開けたら、さらに不安感が...
レンタカーだったので、ちゃんと整備はされてるはずです😅

仕事が早いディーラーに電話したら、金曜日の昼からなら、上がってると報告があったので、早速、チェンジ😊
出発予定の12時間前に引き取り完了😍

嫁が前日に作ってくれた、おにぎり🍙を持ってAM5:00に出発😅

前日に引き取りしたり、仕事に戻ったりしてたら、お土産を買うのを忘れてた😅
いつもの新大阪駅は営業時間がまだなので、宝塚サービスエリアに寄ってお土産をゲット😊

吉備サービスエリアで朝食😄

宮島で休憩😊

宇部と下関で仕事関連の方とかに挨拶したり、ショッピングセンターで瓦そばとうな丼を食べたり😍
これで1600円は安い🥰

余裕をみて、朝5時に出発したのに...😭

で、何とか間に合いました?😅
たぶん…

参加で頂いたピタトール🥰
開会式の時に車以外でも使えると聞いたので、主婦編と釣り人編でもインスタに上げてみようかな🤩

いろんなオフ会に初参加キャンペーン中のウメスム😎
告知も大事だけど、自分で主催するなら、やっぱりいろんなオフ会に参加したい😃
スバル車以外の車種のイベントにも参加したら、勉強になる🤩
現地に行って、肌で感じないとわからない事が絶対にある😊
最近、自分や家族との時間を削ってオフに参加するのには、やっぱり意味がある。
自分で主催するからには来て貰える人の貴重な時間を使って、参加して貰うので、綺麗な言葉を並べるより、自分から初参加を体験しないと😁
オフ、初参加でも来やすい環境を実体験しないとダメだと思う🤣
そこには、遠方だとか理由は必要ないと思う🤩
で、いつも思う、車種縛りのないイベントのスバル車の少なさ🤔

特にGP/GJ/GT/GTE/GK形のインプ、未だに遭遇した事がない😅
ぽつんと、スバル車が一台😅
11/9に北九州であるイベントで行くので、スバル車の方に会えたら嬉しい、それ以外のみん友さんにも会えたら嬉しい😄

こんな感じに素敵なじゃんけん大会があったり、最新情報がゲット出来たり😍
イベント用にいろいろあるみたいですよ🥰
絶対に楽しめるイベントですよ😁
と初参加ながらに感じた定例会でした😊
また、機会があったら参加します😃
今回は内装外しをゲットした人が印象的でした🤣
今回はちゃんと、下調べたをしてなかったので...

こんなのを作ってる人だとは思ってなかった😭

セーラー服が似合う人。

パソコンの前に居てる人。

ゴミ箱に捨てられたりしてる人。

ステッカーを貼る人って、イメージしかありませんでした😅
今度はちゃんと、内装も見てきます😂

これ!
とっとりじんさんがこんな感じのを装着してたのを真似したくて探してたの、ここにあったり😅
ちゃんと、下調べは大事です🤣
ちなみにじゃんけん大会は全敗しました😭😭😭
じゃんけん大会で持って行った、お土産をゲットした人の娘さんが喜んでるとメッセージが来て、めっちゃ嬉しかった😍
また、行きますのでよろしくお願いします😆
角島にGo!!!に続く...
Posted at 2019/06/25 20:12:30 | |
トラックバック(0)