• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@kuraの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2008年10月23日

ラゲッジルーム間接照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
この部分にLED(5mm砲弾、白)をズラっと仕込もうかと・・・
あ、画像はもう仕込んじゃってる後だね(*≧m≦*)ププッ

このパネルは下の方にクリップ6個あるから外して、上にバコっと引き抜けば外れます。
2
裏の緩衝材!?を外してからボコボコに穴を開けてやります。

8mmのドリル刃が無かったから穴が汚いですねぇ~┐(~ー~;)┌
3
LED装着!!

固定には、エーモンさんのロックマウントを使ってマス。
もうちょっと装着しやすくならんかね~(-。-) ボソッ
4
そして配線。
半田でチマチマと・・・

動作確認OKなら取り付けます。
5
コレをラゲッジルームの照明の配線にエレクトロします♪

水色がプラス、紫がマイナスです。
6
パネルを元に戻して完成♪

やっぱ拡散悪ぃ~なぁ~(´・ω・`)



・・・削るか(爆
7
やっぱ削りました(*≧m≦*)ププッ

イイ感じじゃないの~♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TZ ドアウォーニングLEDランプ取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

グリルマーカー装着

難易度:

4型テールレンズ 交換予定

難易度:

ワークライト装着

難易度:

4型テールレンズ 交換予定 その後

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月24日 17:46
幾何学模様っぽくて良い?

うちは拡散カバー付きのロックマウントを使ってます。
これなら統一されて拡散するのでお勧めですよ。
削るのも楽しいかと・・・。
コメントへの返答
2008年10月25日 0:41
どうも~♪

うん、ソコはワタシも若干面白いと思ったのですが特に実用性もなくムラが激しいのでやはり修正の方向で・・・

拡散カバー付きのロックマウントなんてあるんですね~。勉強になります((φ(・д・。)ホォホォ

プロフィール

「@ひろパパ@白悪魔 アタシはポッカのミルクセーキが好きよん(´・艸・`)」
何シテル?   06/23 22:22
「みんカラ」の存在を知って登録させていただきました。みなさんのネタが大変参考になったので、こちらからも何かいいネタがあれば公開していきたいと思っています。 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ボディリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 00:16:43
タコマ風グリルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 02:10:03
16色発光COB取付 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 11:05:06

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
前車(ファンカーゴ)の走行距離もあるが、新しい家族が増えた事もあり初のミニバンです。平成 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
それまで乗ってたコルサがヒドイ有様だったので、ついに嫁用&通勤用に購入。 弄りは大人 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
友人から譲ってもらったクルマ。事故で廃車になりかけたが何とか修理してもらって大学の3年間 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
社会人になって購入したクルマ(中古)。140000km走破して引退。よく働いてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation