• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT Loverのブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

やっと桜が咲いた

一年で最も映える、桜と菜の花の競演が見られる季節になりました。この期間は長くて一週間。せっせと小湊鐡道の撮り鉄に精を出します。 気合を入れて早朝3時半に出発、頑張りました。お陰で上総三又駅着は6時過ぎ、下り一番列車は田んぼの水鏡に映るキハ200です。 気温は5℃、日中の気温が15℃の予報だった ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 18:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターと鉄道 | クルマ
2025年03月22日 イイね!

小湊鐡道のダイヤ作ってみた

小湊鐡道のダイヤ作ってみた
多くの鉄道会社が3月に時刻改正を行いました。 小湊鐡道も3月15日付けで改正されました。 撮り鉄活動にダイヤは必需品です。 一般の時刻表では数字の羅列、また上り下りが別表になっていて不便。 駅間で列車を待つ場合は、通過時間を駅からの距離を 元に推測する必要がありメンドウです。 なんとかイメージで ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 23:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | その他
2025年03月21日 イイね!

菜の花の季節がキター!

菜の花の季節がキター!
今週前半はパッとしない天気でしたが、後半が晴れたので小湊鐡道へ。仕事をリタイヤしたお陰で平日にゆっくりと出掛けられます。桜は未だですが、菜の花を見に。 月崎駅です、青空が綺麗。 菜の花をバックに下りの列車が来ました。 居合わせた撮り鉄さんによれば、今年 菜の花は不作との事。沿線の有名スポ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 21:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターと鉄道 | 日記
2025年02月21日 イイね!

小湊鐡道のひな祭り

今日は平日でしたが、小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅を訪問しました。 始発列車の到着30分前、無人駅の8畳ほどの待合室はビニールシートで囲いがあり、入れない状態でした。オヤオヤ・・・? 程なく地元の方々がやってきて、覆いのシートを外すと そこには2組の雛飾りが! 未だ飾りつけの途中との事、数人の方々 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/21 22:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターと鉄道 | クルマ
2025年02月07日 イイね!

予報は晴れだったのに・・・

予報は晴れだったのに・・・
平日のドクターイエローを撮影すべく、有名スポットへ、天気予報は晴れ。富士山をバックに撮れるはず、だったのですが強風のせいか山頂には雲が・・・ 折角 静岡まで来たのでドクターイエローを待ちます。通過の時間が迫ってきました。平日にも関わらず周囲には撮り鉄さん達が続々とやって来ます。 慎重に定めた ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 23:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターと鉄道 | クルマ
2025年01月25日 イイね!

近所の撮影スポット

近所の撮影スポット
鉄道ばかり撮っているのも芸がないなぁと思いつつ、日課の食後ウォーキングをしていると結構近所にもいい場所があることを発見。予てから好天を待っていました。 近所の清掃工場のエントツです。 人通り、クルマも少ないのでゆっくり撮影出来ました。
続きを読む
Posted at 2025/01/25 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年11月30日 イイね!

去りゆく秋に

去りゆく秋に
秋が終わりを告げ、冬の足跡が聞こえてきた 小湊鐡道です。 沿線のあちこちにススキの原が見られ 風になびいていました。 沿線を彷徨いつつ、残り少ない秋を捜します。秋の風景といえば、ススキ、銀杏、稲穂、コスモス、柿などですね。 ヘッドマークを付けた急行。刈り取りを終えた田の中をやって来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターと鉄道 | 日記
2024年11月30日 イイね!

コロナになった···

コロナになった···
2年ぶりにかかりました。 電車に乗る際は必ずマスクしてたんですがね。 木曜日から喉の痛みがあり、 金曜には発熱したので発熱外来に行き診てもらうと 「ビンゴ!」 しかも診察中、急に激しい目眩と腹部の疝痛に襲われ クリニック内でダウン。 30分程寝かせてもらい、やっと帰宅できました。 あ〜、情けない· ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 00:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

南極観測船 しらせ に遭遇

南極観測船 しらせ に遭遇
今日の関東地方は曇りの予報でしたが、午後から晴れてきたので近場を探索に出掛けます。 向かうは「ベイブリッジ」。大黒PA横の大きな橋ですが、「スカイウォーク」という施設があります。ベイブリッジを歩いて渡れる遊歩道です。 横浜市の運営のためか入場無料、駐車場も無料というオトクな施設です。 眺めは最 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 20:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年11月16日 イイね!

フォーカスブラケットやってみた

フォーカスブラケットやってみた
最近、愛用カメラのファームウェアアップデートがあり 「フォーカスブラケット機能」が追加されました。 私としては初めてのトライです。 早速手持ちのミニカーでお試し。 ダイソー製「撮影ボックス」500円也に被写体を入れます。 三脚使用は必須。 まずは通常撮影。 51mm f/6.3 1/60 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 17:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「昔のニッカド電池を思い出しますね。
リン酸鉄リチウムイオン電池はメモリ効果が無いハズ?何が背景にあるんでしょうか。
しかも有料とは…」
何シテル?   07/15 23:49
67歳で仕事を引退、ロードスターと共にシニアライフを楽しんでいます。 MTは若返りの特効薬と信じ、いつまでMT車に乗れるか?を安全第一を守りつつ挑戦していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

武蔵オイルシール G634-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:57:01
エアコンONで回転落ちブルブル、対策リプロあり!(ND1後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:19:02
おかゆ 右ベース TYPE3(ABS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:48:58

愛車一覧

マツダ ロードスター 流星号 (マツダ ロードスター)
マイナーチェンジで自動ブレーキ等、安全装備が充実したのを機に同色、同オプションで入れ替え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
社会人になって初めて購入した記念すべきクルマ。運転の楽しさを教えてくれ、青春の一時期を共 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホームセンターの駐車場で見て一目惚れ!結婚したこともありAE86レビンの後継車に決めまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250hpのパワー、優れた積載能力で色々な場所への旅行に行きました。5速のシフトフィーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation