• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT Loverのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

富士急撮影会

富士急撮影会

車ネタじゃなくて恐縮です。
ま、一応車で現地に向かったのでいいか?

予てから申し込んでおいた
「河口湖駅車両撮影会」のオハナシ
旧京王線を引退し、現在は富士急で活躍している
車輛を一同に集めた撮影会です。
タイトル画のブルー車体は今回引退した1202号編成。

何時ものように、道志みち経由で河口湖駅を目指しました。

みんカラにUpするので車の写真も掲載せねば、ということで
パノラマ台にて。

ちょっと雲がかかってベストではなかったですが

めちゃ込みで駐車場待ち渋滞が発生していました。
alt



ここから鉄道ネタです

集まったのは約30名、手の消毒と体温測定を終えて駅留置線内に入ります。

alt


鉄道好き、写真好きが申し込みますのでやっぱり

全員男性、高級デジイチを首から下げ、互いの会話もなく

黙々と撮影に勤しむ

なんか変な雰囲気・・・

でもワタクシもそれを構成している一人でした


で、この3編成が本日の主役たち。右の青い車が引退した1202編成。

alt



左を固めるは、富士急主力の6000系。JR東日本引退車です。

色は違えど、関東の方は山手線で見たことあるでしょ?alt


更に左には現役JRのE353系。

新宿~河口湖間を走る

中央本線からの直通特急「富士回遊」使用車です


手動のポイント転換機

alt


別の留置線には、E353系2編成が対面停車中

alt


撮影会を終えての印象ですが、

参加費に見合う価値があったかといえばビミョーでした。

お土産に富士急車両のミニカレンダー、硬券切符キーホルダ

う~む・・・


往復ほぼ同じルートだったので、走行軌跡は面白くないです。
alt


お読みいただき、ありがとうございました。





Posted at 2020/11/23 22:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 趣味

プロフィール

「昔のニッカド電池を思い出しますね。
リン酸鉄リチウムイオン電池はメモリ効果が無いハズ?何が背景にあるんでしょうか。
しかも有料とは…」
何シテル?   07/15 23:49
67歳で仕事を引退、ロードスターと共にシニアライフを楽しんでいます。 MTは若返りの特効薬と信じ、いつまでMT車に乗れるか?を安全第一を守りつつ挑戦していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

え?なんて??? ユピテルのレーダー探知機の音量ちっさくね??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 15:45:20
武蔵オイルシール G634-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:57:01
エアコンONで回転落ちブルブル、対策リプロあり!(ND1後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:19:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 流星号 (マツダ ロードスター)
マイナーチェンジで自動ブレーキ等、安全装備が充実したのを機に同色、同オプションで入れ替え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
社会人になって初めて購入した記念すべきクルマ。運転の楽しさを教えてくれ、青春の一時期を共 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホームセンターの駐車場で見て一目惚れ!結婚したこともありAE86レビンの後継車に決めまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250hpのパワー、優れた積載能力で色々な場所への旅行に行きました。5速のシフトフィーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation