• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT Loverのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

久しぶりの道志みち

久しぶりの道志みち冬の間は塩カルを避け近づかなかった
道志みちですが、春の兆しに誘われて
3か月ぶりに走りました。
冒頭の写真は道の駅どうし名物「豚串」です。
バラ肉の脂が甘く、且つ焦げが香ばしい。
道志みちを通る際には何時も味わってます。

ライダーさんも非常に多い。
絶好のツーリング日和です。
alt

道志の桜は今が満開です
alt



場所は変わってパノラマ台
素晴らしい眺め、でも停められず・・・
alt



折角の晴れ、何時もの場所でちょっくらロド鉄も。
先月は沢山の撮り鉄が居たのに今日は誰もいない・・・
VSE車 定期運行終了間際のお祭り騒ぎだったのでしょうか?

小田急ロマンスカー EXEα
alt

VSE無きあと、唯一の展望車 GSE
alt

alt


富士山も綺麗でしたよ
alt

今日は高速使わず全部下みち、
今日もしたみちが楽しいロードスターでした。

alt

alt

Posted at 2022/04/09 20:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド鉄 | クルマ
2022年04月02日 イイね!

春がキタ!

春がキタ!








先週末は天気が悪く、これで今年の桜はもう終わりだ
と嘆いていましたが、週ナカ急に寒くなったせいか
房総の桜は今日も満開でした。
菜の花も満開です。

満を持して4時に出発し、
海ほたるで朝食、まだ5時です。
気温は1℃、冬に逆戻りしました。
alt


まずは小湊鐡道 光風台駅付近の橋梁へ、
残念ながら先着の撮り鉄さんがいらっしゃり
お声掛けしたところ私が撮りたい位置に駐車すると
画角に入ってしまうとのことで断念・・・

撮り鉄のマナーとして
「先着者の画角を邪魔しない」
というのがあります。
まぁ、守っていない輩も多いんですがね。

ということで次のポイントへ、
上総久保駅前の桜と菜の花。
秋には有名な大銀杏の木が紅葉しますが
春も綺麗ですね。
撮り鉄さんは誰も居らず落ち着いて撮れました。
alt


下りのキハ200がやってきました。
花見客が殆んどでしょうか、増結し3輌でしかも満席でした。
alt


場所を変えて、高滝駅へ。
ここは有名スポットの一つで混雑しています。
撮り鉄だらけ、ということは皆と同じ写真を撮っている訳で
ちょっと複雑な気分ですね。
自分なりの画が出来ないか、を考えますがそこから先が
成果にならない。
仕事と同じだと自己分析したりして・・・

そんな訳でありきたりの写真ですが、
気動車・桜・菜の花・右下のボケは水仙です。
どうしても人が入ってしまいますが、仕方ないですね。
alt


レトロな「転てつ器標識灯」
ポイントがどっち向いているかを表示します。
alt


さらに房総の奥へとRoadsterを走らせ、いすみ鉄道へ
急行「夷隅」のヘッドマークを付けての登場。
alt
実は列車の裏側に撮り鉄さんが10名ほど居ましたが、
うまく車体が隠してくれました。


こちらは西畑駅の二色桜
オシャレな丸窓が特徴の駅舎です。
alt


13時に現地を撤収しアクアラインが混む前に帰路へ
お読み頂きありがとうございました。

Posted at 2022/04/02 22:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド鉄 | クルマ

プロフィール

「昔のニッカド電池を思い出しますね。
リン酸鉄リチウムイオン電池はメモリ効果が無いハズ?何が背景にあるんでしょうか。
しかも有料とは…」
何シテル?   07/15 23:49
67歳で仕事を引退、ロードスターと共にシニアライフを楽しんでいます。 MTは若返りの特効薬と信じ、いつまでMT車に乗れるか?を安全第一を守りつつ挑戦していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

え?なんて??? ユピテルのレーダー探知機の音量ちっさくね??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 15:45:20
武蔵オイルシール G634-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:57:01
エアコンONで回転落ちブルブル、対策リプロあり!(ND1後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:19:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 流星号 (マツダ ロードスター)
マイナーチェンジで自動ブレーキ等、安全装備が充実したのを機に同色、同オプションで入れ替え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
社会人になって初めて購入した記念すべきクルマ。運転の楽しさを教えてくれ、青春の一時期を共 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホームセンターの駐車場で見て一目惚れ!結婚したこともありAE86レビンの後継車に決めまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250hpのパワー、優れた積載能力で色々な場所への旅行に行きました。5速のシフトフィーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation