
隣の180はたまたまですw
先週末、遠方での某オフ会が中止になり昼まで寝ていました。
車の撮影スポットとして有名な「千葉フォルニア」に行くことにしました。
千葉でありながら(笑)、西海岸の雰囲気を味わえる場所です。E-girlsのPV撮影にも使われたらしいです。
以前から行きたいと思っていて、今回が初めてでした。
しかし・・、出発が3時過ぎで早々に渋滞にハマり、迂回してまた渋滞なんてことをしてるうちに、着く前に日が沈んでしまいました(´・ω・`)
ちなみに約50キロ先です。

暗くて何が何だかw 街灯がなく辺りは真っ暗です。
↓日中はこんな感じです。こりゃあ、車好きがこぞって集まるのも分かります。
次こそ明るいときに行くぞ!と思いました。
すぐ近くには袖ヶ浦海浜公園があります。駐車場には何グループかいました。
展望台に上りました。

お化けでも出そうですw
一番上まで行くと、物凄い強風でした。小○智昭さんや細○たかしさんには危険ですw
公園も明かりが少ないので、女性の一人歩きは避けた方が良さそうです。
さて、不完全燃焼に終わり、オフ会の予定だったため体が遠出モードになっていたので、帰らずに急遽アクアラインを走ることにしました。
途中、ライトアップされた工場前にて
その近辺にて
市原SAにて
そして館山道を経てアクアラインに乗り、海ほたるPAへ。
以前は大渋滞で断念、今回初めてマイカーでPAに入りました。
海ほたるの外観・内観

小腹が空いていたのと、美味そうなパッケージにつられポテトチップスを購入。
なかなか美味かったです。
それにしても、ナビの画面を見て海の上にいることを実感w
30分ほど滞在し、次は大黒PAを目指しました。しかし近付くと電光掲示板に「閉鎖中」の文字が・・。
次に辰巳第一PAに向かいましたが、間違えて首都高を降りてしまいましたw
有明にて
数百円無駄になりましたが、せっかくなので再び首都高に乗り辰巳へ。
土曜日なのでかなりの数の車で埋め尽くされていました。
さっきのポテトチップスの食べ過ぎか(?)、腹痛に襲われトイレに籠もりましたw
途中でランボルギーニが隣に停まり、かなり注目されていました。
「写真撮っていいですか」「どうぞどうぞ」というやりとりが。ランボオーナーには日常茶飯事でしょうねw
このブログを読んでくださっている方の中には、ここで僕のV37スカイラインを見かけた方もいるかもしれませんw
いろいろ失敗もありましたが、普段なかなかないドライブコースで楽しかったです(*´∀`*)
Posted at 2017/11/07 00:51:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ