• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッテントットのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

3年経って初評価

3年経って初評価納入当初は稀に液晶のブラックアウトやスターターボタン押してもスマートキーを認識しなかったり、あと発信時にエンジンがノッキング気味になったり不安定でしたが、最近はなぜか全く起こらなくなり妊プも安定期に入ったようです。(笑)
ただ初期モデルのため、不満点で上げた内容がどうにも妥協できず、2021年7月をもって全ての不満点を解消してくれるDS7に箱変えすることにしました。
Posted at 2020/11/24 00:01:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月23日 イイね!

初回車検

初回車検本日11月23日でちょうど丸3年ということで先週11月15日から21日までディーラー預かりで車検でした。
代車は多分下取車らしきトヨタ ノア!笑 12.5万kmの割には車内は凄く綺麗だったので不満なしですが、久々ミニバンに乗ってボディ剛性の違いがよくわかり勉強になりました。(値段大して変わらないエリシオンは10万km近く乗ったけどもっと剛性感あったけどな~笑)

車検の内訳ですが交換はブレーキフルード、ラジエータークーラント、エンジンオイル、ドライブベルトで、エアコンフィルターとスタッドレスタイヤは持ち込み装着してもらいました。
しかし純正オイルが3200円/Lは高いな。。
アドブルーは5L補充でした。



あとRCCのバージョンが特に不具合もなかったので購入時の072のままでしたが、ようやく076にアップデートしてもらい、アップルカープレイも今更ながら装着。せっかくだしiPhoneSEでも買って試してみます。

車検の総額は13.8万で当初見積りよりドライブベルトの交換などもありお高くつきました。
Posted at 2020/11/23 20:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホイシュミット さん 電圧低下があると3008の時、皆そうでしたが誤作動起こしやすくなります。その元凶がアイストですね。特に冬場は気温低下でバッテリー電圧も低下しやすいのでその影響かもしれません。」
何シテル?   02/05 02:11
ホッテントットです。 名称は昔びわ湖で初めてブラックバスを釣った時のルアーの名前で深い意味はなしw(笑) 愛車:DS 7 CROSSBACK Grand...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

オールシーズンタイヤへの執着と人柱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 23:29:10
ユーロプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 09:56:03
プジョーと言えばFABナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 19:35:13

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック ヴィンテージワイン号🍷 (DSオートモビル DS7 クロスバック)
2021年E-TENSE(型式:3LA...)導入時にNEWシャシーEMP2 ver2に ...
ホンダ NS-1 2段階右折は堪忍😣号 (ホンダ NS-1)
若かりし頃は規制前MBX50を90km/hでコッソリ走るのが趣味?🤣でしたが、車乗りだ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008GTに2017/11から2021/7まで乗ってました。 OP:サンルーフ・ナビE ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンGエアロ2.4に11年間乗りました。不具合は右側の電動ドアミラー格納用モーター ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation