• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッテントットのブログ一覧

2021年09月15日 イイね!

ようやく20→18インチに変更

ようやく20→18インチに変更8月初めから先週末まで急遽入院(コロナじゃないです)となり、ようやく今週初めから自宅療養の最中ですが、入院中に届いた用品類を装着したりしています。
今日は標準の20インチからヤフオクで購入したオールシーズン18インチタイヤへの交換作業と預りをいつものGSでようやく行ってもらいました。
(家から車に運び込むだけで息も絶え絶えでヤバかったですがw笑)



早速乗ってみましたが、今のところ気にしてたロードノイズが20インチと比較して大きくなったりとか、ハンドル操作時に違和感もなくいい感じです。

ただ交換時にタイヤの指定空気圧が235/45R20しか記されておらず、F:2.3、R:2.2だったのでそうしてもらいましたが、ソーシックの235/55R18にお乗りの方でメーカー指定の空気圧がわかれば教えてください。
Posted at 2021/09/15 20:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

使わなさそうな装備があって使いたい装備がない。。

使わなさそうな装備があって使いたい装備がない。。オートマのシフトレバー手前のスイッチですが、3008の時はマニュアルシフト切り替えの"M"表示だったのが、写真のようなパーキングアシストの"🅿️🚗"みたいな表示に変わりました。
ボタンを押すと液晶画面は駐車パターンの選択表示になります。
こんなの使わなくても車庫入れくらい一発で出来るので使用することはないと思います。


それでもってこの車もハンドルにマニュアルシフトレバーは付いてるのでマニュアル操作できるはずなのですが、肝心のMボタンが見当たらず
『マニュアル操作ってどうやるの?』状態にw🤣

あとトリップメーターが3008の時は2パターン登録出来たのに、この車は総走行距離の表示だけで、メーター周りに距離リセットボタンもないので多分出来なさそう。。
以前は満タン時にリセットした距離で次の満タン時に入った燃料とで燃費計算してたけど、なんか面倒くさそうな?

取説一通りざっとしか見てないのでまだよく操作がわかってないかも?ですが、使ってた装備がなくなるとやたら不便な感じ。。
Posted at 2021/07/23 20:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

プチオフ

プチオフ久しぶりに近場でたつゆさんと3008最後のプチオフ。
いろいろ車談義出来て楽しかったです。
自分もFCPなら間違いなく乗り潰してただろうなと。3008いい車でした。






Posted at 2021/06/27 13:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月02日 イイね!

派手だね~♪

昨夜会社帰りに運転中、警告音がして見ると、排気システム故障のメッセージが出てアドブルーランプが点灯!
8速になってからよく出るようになったと聞いてたやつだ!ということで初体験。


心当たりは11月に車検受けた際に76Cにアップデートしたので、もしかして排ガス規制対応のプログラムになりアドブルー噴射量が増えたせい?とか
あとはテレワークで週2日くらいしか乗らず、チョイ乗りばかりだったので煤が燃焼されずに排気系が詰まったか?くらい。

いずれにしてもエンジンや走行に違和感など何もないので、今日は京大に行く用があり栗東IC~京都東ICまで高速利用してみたが特に問題なし。
ただ京大に着くまでの市内でまたもや警告音がなり、今度はエンジンマークが点灯し、排気システム故障、エンジン停止まで1100km、の表示になり、アドブルーランプは常時点滅で速度メーターと警告メッセージが交互に切り替わるのでメーター表示が派手で鬱陶しくて仕方ない。。



さすがに放置も出来ない状態なので今週中にディーラー持ち込みしてみます。
Posted at 2021/06/02 22:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

GWですが

GWですが今年のGWも昨年に引き続き都市部では緊急事態宣言が出され、東京や京阪神にお住みの方はそれなりに自粛生活強いられ退屈過ぎてウンザリしている人もおられるかと思います。
私はもうここ何年もGWと正月休みは混むわ、宿は高いわで基本近場で過ごすオタク生活なので全く苦にもならないですが、今日は天気もよく家の中にいると暑いくらいだったので、ぶらりと近場のDS STOREにDS7のルーブルが展示されてるようなので現物確認とあとプジョーから毎年誕生日プレゼントを頂けるハガキが来るのでついでに寄ってきました。
そういえば今の3008もGW明けに注文して11月に納車だったな~普段は点検の時くらいしかディーラーには行かないのでGWはどうも暇を持て余して行きたくなってしまうようです。(笑)

実は先々月DS7のサイトを見てたら、新古車のOPERAが定価からかなり安い値段で売ってたのでそれの確認で先月中旬に初めてDS STOREを訪れたのですが、掲載されてたDS7は3台とも全てカラーがホワイトだったので、黒or濃紺はないか確認しに行ったら先月に紺のルーブルがあったが、すぐに売れてしまったとのこと。
店に試乗車で置いてあったE-TENSEもRIVOLIもホワイト系だったので、是非濃色系入ってきて新車落ちになったら真っ先に知らせてくださいね、とプジョー好きの女性店員と2時間近く話してたせい?かGW前に入荷されてました。(笑)

メッキはフロントのスカートくらいで他のメッキ部分は全て真っ黒でかなりド迫力でしたが、自分的には直球ど真ん中でやっぱ買うとしたら黒か濃紺、あとガンメタかな。。でした。

あと内装のカラーが一時期だけ本国同様に数種類選べたのに、今は基本黒しかないのが残念。キャメル系が好きなのでこのOPERAのアレザンナッパーレザー出たら勢いで買ってしまいそうかも?(笑)



この後プジョー店に寄り、DS店から連絡来てたようで店長に参考までに今時点の3008の買取額を調べて明日以降連絡もらうことになりました。
帰りに誕生日プレゼントの陶器のカップをもらいました。いつもご親切にありがとうございます。


Posted at 2021/05/07 01:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ホイシュミット さん 電圧低下があると3008の時、皆そうでしたが誤作動起こしやすくなります。その元凶がアイストですね。特に冬場は気温低下でバッテリー電圧も低下しやすいのでその影響かもしれません。」
何シテル?   02/05 02:11
ホッテントットです。 名称は昔びわ湖で初めてブラックバスを釣った時のルアーの名前で深い意味はなしw(笑) 愛車:DS 7 CROSSBACK Grand...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールシーズンタイヤへの執着と人柱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 23:29:10
ユーロプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 09:56:03
プジョーと言えばFABナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 19:35:13

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック ヴィンテージワイン号🍷 (DSオートモビル DS7 クロスバック)
2021年E-TENSE(型式:3LA...)導入時にNEWシャシーEMP2 ver2に ...
ホンダ NS-1 2段階右折は堪忍😣号 (ホンダ NS-1)
若かりし頃は規制前MBX50を90km/hでコッソリ走るのが趣味?🤣でしたが、車乗りだ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008GTに2017/11から2021/7まで乗ってました。 OP:サンルーフ・ナビE ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンGエアロ2.4に11年間乗りました。不具合は右側の電動ドアミラー格納用モーター ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation