• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ21のブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

ポルテくん

ポルテくんみなさん、こんばんは(^-^)
昨日から出張で富山におります。
レンタカーブログですf^_^;

今日のレンタカーはポルテ。
ヒョコヒョコしていてカワイイです。
とてもガラスが大きくて、後部座席が広々と
しています。運転もしやすいです。
家にこんな車があったら便利です。


夜、お腹が空いたのでお肉300gをたべました。
ハイボール🥃も。



昨日からお宿はドーミーインさんの系列、
剱の湯 富山御宿野乃さんです。
朝ごはんが最高に美味しい🍙
ので大好きな御宿です。


廊下は畳です。
入口で靴を脱いで入館します。
落ち着いています。

立派な天然温泉♨️の大浴場もありますが、

お部屋にある檜の天然温泉内風呂は
こんな湯色をしています(^-^)
良い意味で効きそうです。
わたしはこの御湯が大好きで何回もいただきます。


ほのかな甘酒の薫りと酸味のある富山が誇る
ふるさとの味!
創業240年の竹林堂富山本店の甘酒まんじゅう。
この5個入り箱×2箱を買いました。そして
店内で1個、お茶を🍵飲みながら頂きました。
(その1個は特別お代をとりませんでした)
ありがとうございます😊

ちなみにこのおまんじゅう、



富山最大のお祭り、山王祭(さんのさんまつり)
期間中の6/1には縁起おまんじゅうを買うために
こんな行列になります‼️
すごすぎる。


雨が降ってきました…
そして富山の夜は更けていきます…。













Posted at 2018/08/30 20:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

アバルト焚き火の会? 丹沢

アバルト焚き火の会? 丹沢エビナシチジ…
そこから始まる予定でした。
が、だれもいません(笑)

事前買出し設営班は4名。
理由は事故渋滞でした。
ドライバーさんは大丈夫そうでした(^-^)


海老名は混んでいましたので
中井で塩サバ定食です。🐟
とても美味しかったです。
今日も頑張れそう(^-^)


大井松田のスーパーで買出しです。
私は汚れるのを覚悟でミシュランのツナギで
きました。14人いましたのでこのカート
上下積載で3台分買い込みました‼️


トラックとこのキャッツアイの間を
ギリギリで抜けました…
あーびっくり。


みんなシャコタンなので
キャンプ場は⛺️大変です。
全く似合いませんf^_^;



カッコいいハスクバーナの斧で薪割りです。
バイク乗りにはおなじみです。






焚き火台セットOK


大活躍してくれた軽ダンプが
遊んでくれました(笑)
もう無敵です。(謎)


ダンプからの眺めです。


朝、アバルトがバッテリー突然死して
王子から原付で駆けつけてくれました。
4時間かかったそうです😱
来てくれてありがとうございます😊

さあ、焼こう!
あ、コゲすぎです。


手羽焼いて

トウモロコシとズッキーニ焼いて
いたら…


アナグマちゃんが遊びに来ました。
でもあげるものはありませんよ〜f^_^;








なぜか真剣です。
楽しいの?????






楽しいみたいです(笑)


楽しい語らい


アバルト仲間たちが大集合です。


焼きも落ち着いてマッタリしていたら
カウボーイ🤠が話しかけて来てくれました⁉︎

夜も更けて…

朝‼️

ニラちゃんこ🍲
凄く美味しい!
持って帰りたかった。


豪勢‼️
朝から元気モリモリです。


ピッコロを囲んで
集合写真を撮りました。
みなさんどうもありがとうございました😊

楽しかったですね(^-^)

















































Posted at 2018/08/26 19:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

ランボルギーニ に乗りました。

ランボルギーニ に乗りました。

みなさまこんにちは😃
また暑くなってきましたねf^_^;
今日、ランボルギーニウラカンに
乗ることができました(^-^)



どっしり重たいキーです🔑。


美しいアルカンターラのシート。
座り心地最高です。
右ハンドル、オプションです。


面白いハンドル。

出庫する時に段差がありましたので
リフターで車高をあげます。




コックピット。
液晶が美しいです。
ボタンで全面がナビになります。
パドルを両方引いてニュートラルになります。


ワイパー

方向指示器。
センターボタンを押すとリリースです。
とても使いやすかったです。


走行モードは怖いので
スポーツ固定です^_^;
それでも加速してアクセル抜くと
バリバリいいます!そして
パドルUP変速時はアクセル戻しません。
アバルトのようにアクセル戻すと、ギクシャクしてしまいます…。
オートブリッピングでギアを落として
くれますが、アクセルふかしてエンジン回転数を合わせる際に車が一瞬前に出ようとします。少しクセがあります…ね。


戦闘機みたいです。


面白いギミックです。(オプション)

後ろには何もありません…
エンジン様がいらっしゃいます。

前のトランクにほんの少し
荷物?がのります。

エンジンがキレイに見えます。
このガラスはオプションです。
前は見やすいし、サイドミラーも
見やすいです。
意外に後ろの車や運転手さんの顔もよく見えます。
ポジションも楽、ブレーキもカックンではなく
自分のアバルトのように踏んだだけジンワリ
止まります(^-^)
乗り心地もとてもいいです。
でも(コルサ)モードにすると、足まわり
ガチガチです。
ドンとアクセル踏むとあんなに太いタイヤが
一瞬空転して猛然と野太い音で前に走ります。
サーキットではもったいなくて走れません(>_<)

でも、さすがスーパーカー。
抜群の注目度です。かなりの方が振り返ります。




ありがとう。
ウラカンちゃん(^-^)

































Posted at 2018/08/23 13:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

出かけるなら今日しかない。

出かけるなら今日しかない。昨夜から涼しくなりましたね。
ですので昨夜、ウォーキングして
気分転換しました。

今朝は4:30起きでしっかり朝ごはん食べて
バイクに乗ります。
涼しいし、こんなに天候が安定した日は
連休中初めてではないでしょうか。

6:00出発

箱根は17℃。
涼しいです。



真っ黒な富士山🗻がマフラー🧣
巻いています。
眼下に三島市です。

途中、ガソリンを入れます。
皆さん「イージーペイ」って知っていますか?
私はshellが好きでいつもそこで給油して
います。(宣伝ではありません)

このタグを

ここにかざすだけで給油ができて
ハイオク単価4円引きなんですよ(^-^)
今日はクルマのキーに付いていましたので
恩恵を受けることができませんでした
(T_T)

ん。
何かが横切りました。

んん?
気のせいかな?

えっ⁉️


サイクルパンツはいて、異様に車輪のデカイ
一輪車?を懸命にこいでました。
初めて見ました(^-^)
どーやって止まるのでしょうか…

さっきからわたしの前にいた
バイクくん、かわいいチワワを
2匹後ろのカゴに乗せていました(^-^)

この穴から何か出撃しそうです。コワイ。


大好きな淡島。
ぽっこり具合が違って見えます。
不思議です。

西天城レストハウス


今日は黄色い花🌼でした。
店員の年配の女性に「いつも綺麗なお花ですね。」と言いましたら喜んでくれました(^-^)


美しい風景です。

西伊豆スカイラインを快走です。



駿河湾と富士山

そこは…少し危ないです。

ロータスくん

信号待ちで手を振りました。
お相手は…

ムルティストラーダのタンデムです。
後ろの男の子が手を振ってくれました。
ありがとう(^-^)御安全に‼️


箱根新道からの芦ノ湖です。

もー。今日は景色、バイク最高‼️
伊豆箱根大好き‼️
今年は遠出しませんでしたが、今回の
プチツーリングで気持ちよくリセット
できました(^-^)

お付き合い頂きありがとうございました。



















































Posted at 2018/08/18 16:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

三浦へ…。釣りの偵察🐟

三浦へ…。釣りの偵察🐟皆さまいかがお過ごしでしょうか。
毎日ゲリラ豪雨ですので毎年恒例バイク遠出は
早々に諦めました🤦‍♂️



浦賀5:00

チラホラ釣り人🎣が。
お盆ですので水辺には近づきませんf^_^;

美しい朝日です。

ペリー提督の碑かと思いましたが、
戦後各国に散らばった方を引き揚げた場所
を記念した碑でした。浦賀には検疫所があり
疫病に感染した軍人さんをここから搬送したそうです。
明日は終戦日ですね。
戦争で亡くなった先人に合掌🙏

フェリー⛴久里浜港と久里浜火力発電所の
煙突?です。
発電所は東北震災の電力が逼迫した時に
緊急稼働しました。
現在は全号機停止。
建物を壊し始めていました。
シロギス狙いでしょうか?ここでも釣り人が。

遠くに房総半島です。



三浦海岸をのんびり走りました。
ここはよく映画撮影🎬のロケ地に使われます。

インドレストラン🇮🇳カリカ。
映画「昼顔」で上戸彩さんが働いていた
店です。(うまく撮れませんでした)



6:00城ヶ島大橋の上からポイント偵察です。
もう既に釣り人でいっぱいです。


ここで、車の写真を撮りました。
リアウイング。
昨日まで外していましたが付けてみました。
だんだん見慣れてきました(^-^)






そして無事に帰宅し、ボディーに潮が付きましたので水洗いしてあげました。

さて、魚釣り本番は🎣いつにしよう⁉️かな…
ボート🚣‍♂️借りてのんびりいこうかなぁf^_^;

Posted at 2018/08/14 11:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「オートバイ全日本ロードレース選手権ST600クラス
鈴鹿round❣️
山根昇馬選手の応援に来ています📣💦
今日はドライ予選、明日の決勝は雨☔かも😅」
何シテル?   10/25 15:11
ふじふじ21です。よろしくお願い致します(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19202122 232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FREUDE by BMW 1周年記念キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 16:52:05
OMTEC アームレストABARTH 595/695 シリーズ4〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:03:31
チャ夫さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:48:59

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) TH307(ピッコロ307) (アバルト 595 (ハッチバック))
大切に乗ろうと思います😃 よろしくお願い致します☺️ ノーマルタービンでがんばってます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アセットさま (アバルト 695 (ハッチバック))
メーカー(アバルト)製作の純正レーシングカー 695アセットコルサです よろしくお願いい ...
BMW R1250GS アドベンチャー つばめ21号 (BMW R1250GS アドベンチャー)
大きいバイクもあります。 色合いがツバメに似ているので命名しました。赤いシート座面がお ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
中くらいのバイクもあります。 トコトコ走って気軽に寄り道できて道を選ばなくて軽いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation