• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ21のブログ一覧

2018年10月11日 イイね!

これも仕事なんです。よ。2

これも仕事なんです。よ。2皆さまこんにちは😃
火曜日、水曜日と米沢、赤湯、寒河江、山形と
"仕事"でまわってきました。

ある日本の伝統職人と著名な紅花染め職人を訪問しました。
観光ブログになっていますがしっかりと仕事はしております…😅


米沢で仕事を終えていきなり宿です。
硫黄塩化泉?につかり
美味しい食事を頂きました。
お話ばかりしてお料理の写真はありません…。





翌朝、知人のワイナリーを訪問です。
とても歓迎していただきました(^-^)
どうもありがとうございます😊
今回の宿でもこのワインを🍷取寄せて
頂きました。
赤辛口で酸味があり米沢のお肉とマッチします。
とても赤が濃いのでポリフェノールたっぷり系
だと思います。
コスパもバッチリ👍です。




河北町 紅花資料館を訪問です。



コイのエサをお客さんが買ってくれた(笑)ので
あげました。
とんでもないことになりました…。コワイ。







普段紅花を栽培している場所にルビー蕎麦を
栽培していました。


紅の館で勉強です。
徳島の藍住町と藍と紅の友好提携しているの
ですね(^-^)
館内は写真禁止ですので画像がありません。



お昼は寒河江まで移動して、吉亭で
冷たい鳥蕎麦(カモではない)を頂きました。
地元の方々で大繁盛。ゲソ天と一緒に頂くのが
ツウです。
ほんのりと甘いお出汁に一味を入れてお漬物と一緒に。お蕎麦もコシあり。もう最高‼️



国宝、根本中堂

新幹線の時間まで山寺、立石寺へ。

スゴイ。


松尾芭蕉さん

蝉は鳴いていません…が
想いを馳せます。


秋なのですね。










もはや山登りです。
ネクタイしていたのは
恐らく私だけです…

心地よい?疲れと共に帰ってきました。

そして今日も…

クルマのブログではなくすみませんm(_ _)m














































Posted at 2018/10/11 09:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

久しぶりバイクに乗りました(^-^)

久しぶりバイクに乗りました(^-^)皆さまこんばんは。
今日はなかなか乗れなかったバイクに
朝から乗ってきました。
1ヶ月以上?乗ってないのかな?
でも、絶好調でした(^ ^)


横須賀美術館。
行ったことないので行ってみたい…。


このトンネルの先には希望が!!
と勝手に脳内ナレーションです。


遠くに房総半島が。


三浦海岸。よくロケで使われています。
遠くに三浦半島の突端がみえます。


ん!?


ネコが🐈のんびり青信号を渡っていました。
ほのぼのしています。


4cさん


ランボさん。音すごい。


城ヶ島が見えます。


城ヶ島大橋。




バイクを停めてお気に入りの場所で
のんびり海を眺めました。
ここは佐々木希さんの映画のロケ地です。


上から食べ物を狙っています(笑)
何もないですよ〜f^_^;




かわいいチンクちゃん。


逗子海岸。
SUPの講習でしょうか。
流行ってますね〜(^-^)
先日お友達に誘われましたが、
行けませんでした…。
やってみたい‼️また誘ってくださいね〜


トライク?何でしょうか?


ご親切に左に寄って譲って頂きました(^ ^)
あ、煽っていませんよ(笑)


ありがとう😊ございます。


どんより江ノ島


すごい数のステッカーです。


鎌倉高校前の踏切。
スラムダンク効果?でアジア圏の
観光客でいっぱい!


あっ!やっといました!
アバルトちゃん‼️


鎌倉山マウンテン。
よくコーヒー☕️飲みに行きました。


モノレールと並走しました。

お昼前には帰宅しました(^-^)
また明日から頑張れそうです👍

お付き合いありがとうございました😊























































Posted at 2018/10/08 18:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

宮ヶ瀬でお友達ができた(^-^)

宮ヶ瀬でお友達ができた(^-^)皆さまこんばんは。
この週末、とても暑い😵💦ですね〜。

私はみんカラで知り合った溶接士さんから
御誘いを頂き、宮ヶ瀬のふれあい広場?に
訪問しました。




知らない方のために、
だいたい神奈川県のこの辺りです。


黄色いコロたんが3台も集まりました(^_^)
真ん中のおクルマはコンペなのに屋根が開き
日本に設定の無い仕様です。スゴイ。
初めて見ました。
そしてこの列は…全てシリーズ4‼️
なんか寂しい😔です。

私のピッコロはシリーズ3の御老体ですf^_^;








黄色、ドーン‼️

日陰がなく暑かったですがアバルト乗りの方たち
と友達になれて良かったです😃

t808さんとお先に失礼(^^)


中央道でクニマルさんに偶然遭遇(°_°)


仲良く帰宅。

そして昼ごはんを食べていませんでしたので


いきなりステーキ🥩で
締めくくりました‼️

溶接士さんをはじめとして、今日初めてお会い
した方、どうもありがとうございました😊

楽しかったです‼️












Posted at 2018/10/07 22:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
パンチングメタルでデザインカーブが成立してますね😳」
何シテル?   08/20 19:20
ふじふじ21です。よろしくお願い致します(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910 11 12 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OMTEC アームレストABARTH 595/695 シリーズ4〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:03:31
チャ夫さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:48:59
オイルセパレーターとオイルキャッチタンクの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:36:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) TH307(ピッコロ307) (アバルト 595 (ハッチバック))
大切に乗ろうと思います😃 よろしくお願い致します☺️ ノーマルタービンでがんばってます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アセットさま (アバルト 695 (ハッチバック))
メーカー(アバルト)製作の純正レーシングカー 695アセットコルサです よろしくお願いい ...
BMW R1250GS アドベンチャー つばめ21号 (BMW R1250GS アドベンチャー)
大きいバイクもあります。 色合いがツバメに似ているので命名しました。赤いシート座面がお ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
中くらいのバイクもあります。 トコトコ走って気軽に寄り道できて道を選ばなくて軽いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation