• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ21のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

🎌今年も宜しく御願い申し上げます🎌

🎌今年も宜しく御願い申し上げます🎌
皆さま。あけましておめでとうございます‼️
2020年の幕開けですね 🎍㊗️🎍



今年も諸々の投稿には「思いやり」や「楽しさ」
をもって皆さまと楽しくやっていきたいと思っています😃

クルマではない日記もたくさん書きますが、温かい目で見守って頂ければと思います😅

わたし自身これからはじまる出来事や出会いにわくわくしています。

今年もよろしくお願い申し上げます。🙇‍♂️

Posted at 2020/01/01 00:33:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

ありがとう😃2019‼️

ありがとう😃2019‼️みなさまこんばんは‼️
今日は朝早くからFSWです。
昨日も仕事して疲れていたのと、なんだか走行の
気乗りがしなくて仲間には見学宣言して向かいました😅


6:58富士山が🗻美しい…


まったりとチーバくんクッキー食べて。
ここはほんとうにサーキットなのか?と
ぼんやり考えたりして…


オリヅルで大山鷄のどんぶり食べて仲間と楽しく
談笑…やっぱりこういう時間っていいなぁー。


仲間のアバルト10台くらい集まりました。
コースは満員御礼で走りにくそうでしたが
皆さんマナーが良かったそうです。

新年の走り初めは1/4FSWに決めました‼️

皆さま今年も大変お世話になりました🙇‍♂️
良いお年をお迎えください🙆‍♂️













Posted at 2019/12/29 19:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

沖縄休暇をキャンセルして…

沖縄休暇をキャンセルして…皆さまおはようございます😃
今日は岐阜に向かう新幹線車中で綴っています。

土日は弾丸で沖縄旅行する予定でしたが週間天気
予報が悪いので直前になって、飛行機、宿、レンタカー全てキャンセルしました😅


そして、新車にオールペン、怒濤の改造を行った
クニマルさんと観光しながらスリーハンドレッド
のイベントに行こう!ということになりました。


まずは沼津御用邸です。
昭和天皇が幼少期を過ごしたお住いです。
警察👮‍♀️に捕まった犯罪者のようです😅


入り口です。

御食事する場所です。

玉座です。美しい蒔絵が施してありました。

ビリヤードのお部屋🎱
洒落ています。




目の前に駿河湾です。

函南のビブラビブレでランチです。



BMWの方は他人です😅

一番乗りです。

富士山🗻一望の特等席🙆‍♂️
雲が多いのに観えました。



トロトロ牛すじ焼きカレー🍛
柔らかい牛すじがゴロゴロ入っています。
このほか、やさしい味のピザ🍕も頂き
ました。


このあとは…


カーアンドカフェピッコロさんへイベント
見学とお茶です。
何人か仲間もきていて楽しい時間でした😃



夜は三島のうなぎ屋さん。
すみの坊本町店へ訪問しました。

素焼き。大ボリュームです。
味は当然美味です。

肝バター、はじめて食べました。
ビール飲みたくなります…

そして冷たい雨の中無事に帰宅しました。
充実していて楽しい週末でした‼️

沖縄は2月に行くことにしました。

おしまい。















































Posted at 2019/12/23 10:12:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年12月13日 イイね!

出雲から広島三次そして大阪へ

出雲から広島三次そして大阪へみなさまこんばんは。
先程はこちらの記事を間違えて削除してしまいました。イイねして頂いた方すみません🙇‍♂️

昨夜は終電まで新橋で接待。朝3時30分起きで
8:00過ぎには出雲におりました。



移動して三次へ。
マツダさんの試験場があります🚙
三次はいつも霧がすごいとのこと。
霧のせいで喘息の方が多いそうです。
ミストで気管支に良さそうな感じがしますが🙍‍♂️
そういうことではないようです。



(この看板見ましたが、引用させていただきました)
三次はワニ料理を食べる文化があります。
こちらのワニとはサメ🦈のことを指します。
山間部に位置する三次では保存のきくワニを食す文化
が根づいたそうです。全国的にも三次と宮崎の一部だけだそうです。



商談まで時間がありましたので三次の
「and coffee」に訪問しました。
郵便局の建物とくっついているのでカフェに
見えません。わかりにくくてなんかそれが良いです。


若い女性店主が看板を出していました。


古民家をきれいにしています。


本がたくさんあって、可愛らしいソファーがあってほっこりします。


濃いアメリカーノを頂きました。
店主は黒木華さんに似た可愛らしい方です❤️
たくさんお話しして楽しかったです😊
どうもありがとう😍
今度はバイクで行くぞー👊



お昼は牡蠣トッピングでとんこつラーメン🍜です。


途中岡山津山でケーキ🍰を買って子会社の方に
差入れしました。
喜んでくれて良かった〜🙆‍♂️


さらに大阪に移動し商談。
先程羽田に着陸🛬しました👍

うー。さすがに疲れました…🤦‍♂️

お付き合い頂きありがとうございます😊


















Posted at 2019/12/13 22:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

やっとクルマのブログです😅

やっとクルマのブログです😅皆さまこんばんは😃
さっそくですが…

高知の四国自動車博物館に行ってきました。

とても奥行きがあります。
ここにいるのは二人だけです…

アルファジュリアTZ2
美しいです☺️

ニッコリ笑っています。
かわいい❤️


アバルトレコルトモンツァLMです。
どうやったらこんなかわいいクルマ造れるんだろうか…

かわいいお尻と一緒に自分を鏡に写してみました😅


アバルト2000スポーツスパイダーSer.II
後ろがスパルタン😯
音を聴きたい。

アレッサンドロ ナニー二の
DTMチャンピオンマシン
アルファ155V6 Tiです。



楽しい‼️ここに住みたい。



コバンザメみたい…




ラリー037 FR駆動なんです。
アバルトのエンジニア達が開発し、
ピニンファリーナがデザインした美しいマシン
です。





デルタS4 こちらは四駆です。
軽くて速すぎて危険すぎてグループBが廃止に
なるきっかけのマシンです。
こちらの博物館展示でわたしの中では
ずば抜けています。
1986年WRCグループB
ツール・ド・コルスのステージで亡くなった
天才ドライバー、ヘンリ・トイヴォネン
コドライバー、セルジオ・クレストのマシン
です。🙏
鳥肌が立つくらい凄みがあります。



センターキャップにサソリのマーク🦂
S4もアバルトが関わっていた事がわかります。

とても充実した博物館でした。
皆様も是非お出掛け下さい🙋‍♂️
とても楽しかったです‼️















































Posted at 2019/12/07 21:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士のライセンス更新して、届きました☺️」
何シテル?   10/01 21:56
ふじふじ21です。よろしくお願い致します(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 6 7
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FREUDE by BMW 1周年記念キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 16:52:05
OMTEC アームレストABARTH 595/695 シリーズ4〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:03:31
チャ夫さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:48:59

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) TH307(ピッコロ307) (アバルト 595 (ハッチバック))
大切に乗ろうと思います😃 よろしくお願い致します☺️ ノーマルタービンでがんばってます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アセットさま (アバルト 695 (ハッチバック))
メーカー(アバルト)製作の純正レーシングカー 695アセットコルサです よろしくお願いい ...
BMW R1250GS アドベンチャー つばめ21号 (BMW R1250GS アドベンチャー)
大きいバイクもあります。 色合いがツバメに似ているので命名しました。赤いシート座面がお ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
中くらいのバイクもあります。 トコトコ走って気軽に寄り道できて道を選ばなくて軽いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation