• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ21のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

秋雲美し☺️

秋雲美し☺️皆さまお疲れ様です。
バイク旅も二日目になりました。
この日世の中仕事ですが、職場は休み👍

朝6時、歩いて5分の諏訪大社下社秋宮で一般的に非公開な祭神への朝食を献上する
「朝御饌神事」(あさみけしんじ)に参加しました。祝詞を奏上しわたしもお祓いをして頂きました。とても清々しい気持ちになりました。



諏訪大社下社秋宮です。

諏訪の街を一望する場所に鎮座します。
月もきれいです。気温13℃

ふり返り大社さまを望むと大きなハート♥️型の雲。秋の空はきれいです。


神楽殿

普通の社殿に見えますが、奥宮は大社造りの
建物です。

御柱。引きずられてここに奉納されて片面だけ削れて平らです。荒々しい。


根入りの杉(寝入りの杉)
丑三つ時に枝を3寸下げて眠り、ぐうぐうイビキをかくそうです。枝が擦れ合うのでしょうが想像するととてもかわいいですね。枝葉を煎じて子どもに飲ませると夜泣きが止む言い伝えがあります。


めっちゃ熱い!



中山道の宿場町です。


宿に戻り朝風呂に浸かり朝食です。
色どり味ともに最高です。


御柱のメインイベント
「木落とし」の舞台
こちらがスタート?台


豪快に御柱を滑り落としていく光景を
想像しました。

傾斜27°

また面白いいわし雲。
茅野の街と中央本線が一望です。


霧ヶ峰に戻ってきました。
気温20℃天気最高‼️





ライディングを愉しみました。


いつもの甲州増穗のうなぎ屋さん
うな吉さんで鰻重

ふわとろでタレの濃さ、量、絶妙です❣️
今はコロナ対策で予約のみなのですが、電話して名前とバイクで行く旨伝えると「ふじふじ(仮)さんね〜いつもありがとうございます。」と覚えてくれました😄何気に嬉しい🙆🏻‍♂️


帰りは本栖みちから朝霧高原を通り
富士山を望みながら締めくくる予定が…
土砂崩れで通行止め。
南下した酷(国)道469号経由御殿場まわりで
無事帰宅しました。

どうもありがとうございました。
おしまい🙇🏻‍♂️


















Posted at 2021/09/25 08:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

諏訪の美食宿(梅月)貸切り❣️

諏訪の美食宿(梅月)貸切り❣️皆さまこんばんは😃
久しぶりにバイクで遠出をしました。


途中、12345になりました。


清里を通り、八ヶ岳ビューロードを快走!
レストハウスふるさとに到着。
眼下に佐久が見渡せます。


山賊焼き定食。
ジューシーな鶏肉でボリューム満点です💯
お客さんはワタシ一人です。



霧ヶ峰でパシャリ📸



部屋から見えて嬉しい😊


宿の梅月さんに到着です。
お客さんはわたしだけとの事。

ここの夕食はじゃらんで関東甲信越一位を獲得しています。ですので期待値MAXです!


早速、貸切り風呂へ。
良いお湯でしたよ。
そのあと指圧マッサージを頼んで身体を
ほぐしました。


ここは馬刺が売りです。肉厚で甘味があり最高です😋ニンニク醤油で頂きます。
馬肉の桜鍋も追加オプションしました。
ローストビーフや山菜天ぷら
牛肉の白玉包み
〆のお茶漬けも…
お腹いっぱい😆
完全部屋食で宿泊客も私だけなので安心でした❣️

何度も温泉に浸かり♨️身体もぽかぽかです。

おしまい。














Posted at 2021/09/23 22:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

台風接近の深夜に綴るチカゴロ

台風接近の深夜に綴るチカゴロ皆さまお疲れ様です。
週末は台風が本州をゆっくり縦断しそうですね。先週末はセロー250と長く過ごしました。


先ずは大和市の石井果樹園へ「秋月なし」を
買いに行きました。
こんなアジのある納谷で売っているんですよ。

糖度が高く、シャクシャクとした歯ざわり
香りのいい水分たっぷりの梨です。
もう今年は終わりだそうです。


懐かしの(ウソ)久里浜少年院と高塀。
映画あしたのジョーでも登場します。
ここは少年院を転々としたような非行の程度が進んだ人が最後に行きつく少年院です。

仕事でとある刑務所内を訪問したことが
ありますが、看守さんに「廊下ですれ違う可能性がある受刑者と目を合わせないで下さい。」と言われたのを思い出しました…


地魚料理松輪で関サバ、関アジに並ぶ
松輪の黄金サバの炙り定食です。
入場制限や黙食、換気がしっかりしたところで
肉厚、アブラの乗ったサバを堪能しました。


松輪黄金アジの巨大フライ。
ノンアルで流し込みます🍺


次は横須賀追浜の
「ツキコヤコーヒーロースター」へ。
ここは激狭みちと急坂、駐車場が少ないので
気軽に行きたくても行けない…
バイクなら置く場所もアクセスも気になりません。


日の差す玄関



おしゃれで落ち着きます。


イチオシのふわとろなフレンチトースト。
美味すぎる。もっと食べたい❣️

そして昨日…

また甘いもの…🍰🧁
疲れているのかもしれません…

早く台風通過しないかなぁ〜
おしまい。




















Posted at 2021/09/18 01:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「楽し美味しい週末でした😋
宍道湖と島根県立美術館で北斎展」
何シテル?   07/26 22:58
ふじふじ21です。よろしくお願い致します(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

チャ夫さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:48:59
オイルセパレーターとオイルキャッチタンクの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:36:49
スティーレ ギャレットハイフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 01:07:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) TH307(ピッコロ307) (アバルト 595 (ハッチバック))
大切に乗ろうと思います😃 よろしくお願い致します☺️ ノーマルタービンでがんばってます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アセットさま (アバルト 695 (ハッチバック))
メーカー(アバルト)製作の純正レーシングカー 695アセットコルサです よろしくお願いい ...
BMW R1250GS アドベンチャー つばめ21号 (BMW R1250GS アドベンチャー)
大きいバイクもあります。 色合いがツバメに似ているので命名しました。赤いシート座面がお ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
中くらいのバイクもあります。 トコトコ走って気軽に寄り道できて道を選ばなくて軽いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation